
No.2
- 回答日時:
確かに、冬は太りやすい季節です。
その理由は
1、寒いので、こもりがちになり、運動量が減少する。
2、クリスマスやお正月など、高エネルギーの食品を食べる機会が多くなる。
まず1の対策として、冬が来る前の、秋のうちにしっかりと運動をされることです。
10月、11月は、運動するのにちょうどよい気候ですし、最近は地球温暖化で、12月も昔ほど寒く無くなりました。
寒くなる前に運動量を増やし、1月、2月の厳寒期に運動量が多少減少してもそれをカバー出来るくらいにしましょう。
2の対策は、そういう時期であっても、食事管理を怠らないようになさることです。
回答ありがとうございます。
寒くて活動量が減るのと食べる量が増えるのが原因ですね。
運動はジムで毎日2時間やってて今以上増やすのはキツイので、冬にひこもりがちにならないように、あと食べ過ぎない様に気をつけたいと思います。
No.4
- 回答日時:
寒くなると基礎代謝が上がるので太りにくい体になるという事もあるのですが、冬は食べ物がおいしくなったり、クリスマスや忘年会、大晦日、お正月といったイベントが立て続けにあります。
冬の食事がおいしい、食べる機会が多い、といった事が影響し、
結局食べ過ぎてしまうのが太る原因かと思います。
ですので、今一度、食べる量などをチェックすれば痩せられるんじゃないでしょうかね。
私が思うに、食べ過ぎなんじゃないかと思います。
あとは、冬は寒いのでかなり運動量が減ってしまうのも原因かと思います。
回答ありがとうございます。
本当その2つが原因ですね。
正月に旦那の実家行った時、毎年焼肉食べ放題行きますが、今年は絶対食べ過ぎない様に気をつけます。
あと、寒くとコタツに入ってる時間が長いのでそこもなんとかしないとな…。
No.6
- 回答日時:
身長と体重、或いはBMI値だけでも教えてもらいたいです。
過度な痩せすぎを心配するのも理解出来るからです。https://keisan.casio.jp/exec/system/1161228732#!
回答ありがとうございます。
このサイト入力するだけで計算出来て良いですね!
添付ありがとうございます。これから使います。
BMI17.5でした。おっしゃる通り痩せすぎって言われますね。
No.7
- 回答日時:
冬は寒いのでどうしても運動量が減ってしまうのと、脂肪を燃焼しにくい体になってしまうからじゃないのかな。
でも普段から運動や食事管理をしているならそれほど変わらない気がしますが…
あと鍋物はヘルシーなので、鍋物を多くメニューに取り入れるとかはどうかな?
回答ありがとうございます。
うちは猫いるのでコタツ出すので冬はコタツから出れなくなり活動量減ってます。
今時期から来年の春まで体重増えない様に今年はしっかり体重管理していこうと思います。
鍋は体も温まるし野菜たくさんとれるし良いですね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 20歳です大学生です この冬休み期間で3キロも太ってしまいました 身長低いのに骨盤がめちゃくちゃでか 1 2023/01/14 20:34
- ダイエット・食事制限 久々に食べ放題に行ってきたのですが、体重が2Kg増加! 2 2024/08/11 18:29
- ダイエット・食事制限 冬だけ太る? 4 2024/07/20 22:07
- 食生活・栄養管理 太りたいです。 今の体重が40kgなのですが、 目標50kgになりたいです。 ですが、 お菓子や炭水 7 2024/01/05 19:13
- ダイエット・食事制限 お腹だけ痩せる? 19歳︎︎ ♀、現在156cm約41kg、BMI17ほどです。 元々痩せ型でしたが 3 2024/07/24 13:33
- 食生活・栄養管理 食を太くする方法を教えてください。 自分はそれなりに食が太い方なのですが更に食べれる量を増やしたいで 2 2022/12/09 02:08
- ダイエット・食事制限 太っている人に質問 身長、体重、体脂肪率はいくら? ダイエット経験の有無 有りの方。 方法は?食事制 1 2023/07/17 07:33
- ダイエット・食事制限 太っている人も筋肉落ちますか? 脂肪から消費されますよね、太っている人がダイエット成功すると軽くなっ 7 2024/06/12 08:06
- ダイエット・食事制限 去年から5キロ走っているのですが 157センチ43キロだったのが最近46きろになってしまいました。、 4 2024/02/03 17:51
- ダイエット・食事制限 太っている自覚があり、ダイエットしようと 思ってはいるのですが、いつも続きません。 運動嫌いなうえ、 5 2024/02/12 19:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
月のうらに誰か住んでいると言うのは本当か教えて!goo
都市伝説・怖い話
-
現在の職場を辞めようとしています。 その職場にムカつく人間が一人居ました。 転職先から内定が出てたと
YouTube
-
質問に対して答えになっていない回答をする人や、逆に論破や反論する人ってどういう心理や目的ですか? 例
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
オリジナルの短編小説のあらすじです。「面白そう」と思ってくれますか?
文学・小説
-
5
成人した子供にお酒や煙草を禁止するっておかしいと思いませんか? 私は成人しています。 お酒は飲みます
生活習慣・嗜好品
-
6
初めて車を買おうと思ってるのですが、会社の上司に相談したら最初は50万くらいの中古車にした方が良いと
中古車
-
7
ニガーとはどういう意味でしょうか? 黒人への侮辱や差別用語と聞きますが、詳しく知りたくどういう意味合
日本語
-
8
社会人になって、全く勉強をしなくなってしまったのですが、専門的知識が必要とされる今、むしろ学生の頃よ
その他(教育・科学・学問)
-
9
Yakult(ヤクルト)1000を飲めばよく眠れますか?
睡眠障害・不眠症・過眠症
-
10
日本で13歳で結婚、妊娠ではなぜだめなのか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
大学にスクールカーストはありますか? 私は中学のときにクラスにスクールカーストがあることが苦痛だった
その他(学校・勉強)
-
12
女に金を払わせてはならない理由はなんですか?
カップル・彼氏・彼女
-
13
イベントで東京にいくのですが、美味しいコーヒー屋さんあれば教えて下さい。
カフェ・喫茶店
-
14
この台風、クソすぎる大雨、強風の中。傘をさしてまで歩きスマホしてる奴、どう思いますか? 特に、実際に
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
至急です。21歳の男性です。もう中学校とか高校の体操服を着る機会ないですかね?今は自分の部屋で着てる
体操・新体操
-
16
アルバイトの制服
学校
-
17
運動はむしろ太る
ダイエット・食事制限
-
18
憲法について質問です。最近社会の先生から聞いたんですけど日本国憲法を守るのは天皇、公務員、政治家であ
憲法・法令通則
-
19
もうコレは超常現象の一種としか思えません。
クラシック
-
20
同じ県に住んでいる彼(5つ上で) この前 彼の中学校の卒アルを見せてもらったのですが彼の通っていた中
中学校
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旅行は楽しみたいけど太るのが...
-
踏み台昇降運動って効果のない...
-
お腹の脂肪を落としたいです
-
オナニーやセックスも有酸素運...
-
僕は今高1で身長175-176です。...
-
専業主婦の方、運動不足になり...
-
脂肪燃焼に適正な心拍数について
-
専業主婦って、運動不足になり...
-
有酸素運動を始めたのですが、...
-
食事制限でPFCバランス高得点&...
-
日おきに腹筋やってます 午前中...
-
ヴァームかアミノバリューか悩...
-
エアロビクスの衰退??
-
体力作り(女性25歳)
-
土日だけの週2回、30分だけ歩い...
-
【ダイエット】運動時、扇風機...
-
1時間で「ウォーキング」「ジ...
-
ウォーキングは外で歩かないと...
-
チョンダヨンさんの運動を男性...
-
20男です。大学に入り部活も辞...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オナニーやセックスも有酸素運...
-
木造の家で激しい運動をした時...
-
踏み台昇降運動って効果のない...
-
僕は今高1で身長175-176です。...
-
スクワットを日本語で言うと?
-
室内用ステッパーに運動靴?
-
旅行は楽しみたいけど太るのが...
-
ダイエットは食後?食前?
-
有酸素運動を始めたのですが、...
-
ウォーキングと風呂、どちらが...
-
中3男子、この太ももは太いです...
-
専業主婦の方、運動不足になり...
-
高校生でこの腹はヤバいですかね?
-
ウォーキングですが、1度に7キ...
-
1日40分のウォーキング
-
朝おきて走るまでの時間
-
180度開脚について
-
会社帰りにジムに行く時の食事...
-
トレッドミルとステップマシン...
-
疲れやすい人が体を鍛えるには?
おすすめ情報