
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
期限を明示すれば、その期限が過ぎれば無効になるからです。
日本政府が和平のために重慶政府やソ連と秘密裏に接触していたので、日本に終戦の意思があることはわかっていましたから、条件を突き付けてそれを丸呑みするように締め付ければよかったのです。
No.7
- 回答日時:
ポツダム宣言が日本に通告されたのは7月26日、ソ連軍が日ソ中立条約を一方的に破棄して対日宣戦布告したのが8月8日深夜で、時刻が8月9日を越えてから侵攻を開始しています。
ドイツがソ連に降伏した5月9日ですが、連合国側は、すぐにソ連軍に対日参戦を求め、ソ連軍の主力部隊が欧州から極東に移動し、対日戦の準備が整うのを待っていたのです。
ポツダム宣言は、ソ連軍の対日参戦準備が完了し、攻撃開始日がほぼ確定した頃に発せられました。
米軍は米軍で、週一ペースで原爆投下の準備が整い、第一弾が広島に投下されたのが8月6日ですね。第二弾の長崎が8月9日です。
連合軍としては、返答期限は関係ないということでしょう。
米国は、原爆投下とソ連軍の参戦で、自国兵士が死ぬことはほとんどない状態になり、日本がいつ降伏するかを高見の見物していれば済む話です。
ソ連はソ連で、日本の降伏が遅れれば遅れるほど、軍事的占領エリアを増やして自国の権益を主張できることになります。現実にソ連は、日本がポツダム宣言を受諾しても攻撃を止めずに侵攻を続けましたよね。
スターリンは、連合国内の米国が主導した戦後処理案が不満だったのでしょう。
日本はそうとは知らずに、ポツダム宣言を聞いても、ソ連が講和の仲立ちを引き受けてくれるよう必死に交渉していたのですから、トンだお笑い草です。
結局、原爆のこともありましたが、一縷の望みだったソ連が中立条約を破って侵略してきたことで、一気にポツダム宣言受諾の方向に動き、最後は昭和天皇の聖断を仰ぐ形で降伏したわけです。
No.6
- 回答日時:
理由は
・いずれ日本が負けることは確実だったから
・戦後処理をふくめた日本への最後通告がポツダム宣言だったから
です。
つまり「ポツダム宣言」は降伏を求める文書というより「日本が降伏したときに、連合軍はこういう処理をすることを約束しますよ」という文章であったわけです。
なので、GHQが日本に到着し、マッカーサーが「日本に軍政を敷く」と宣言したとき、日本政府は「ポツダム宣言を受諾したのに、条件違反をするのは認めない」として、強く抗議し、結果的に日本政府は存続して新憲法も選挙による新しい議員たちによって可決、天皇によって発布されています。
(天皇が国事行為を行うのは新憲法からで、新憲法自体は旧憲法による天皇大権に基づく発布でした)
このような性格だったポツダム宣言ですから、期限を区切ると「その後日本が降伏したときの処理の仕方と日本への通告」をまたしなければならなくなります。
宣言が出た後何年も戦争が続いたなら、別の宣言がでたかもしれませんが、ポツダム宣言は7月に出され日本は1か月程度で受諾しているので、変える必要は無かったわけです。
No.3
- 回答日時:
そりゃあ、その条件に天皇を処刑する事が含まれていたからですよ。
そんな事、簡単に決められないじゃないですか。どれだけ時間をかけても、天皇を処刑する事を国民に納得させろという事です。
天皇は、最初から処刑をされても仕方が無いと覚悟はされてましたけど、何とか東條英機が身代わりにA級戦犯として処刑される事で天皇の助命嘆願をし、それを連合軍が受け入れたという事です。
No.2
- 回答日時:
相手にも準備がいると思ったからじゃないですか。
下手に実現不可能な期限を切ったら逆上するかもしれないし。余談ですが連合軍の日本本土上陸作戦では米軍に最大で100万人単位の人的損失が出るという予測もあったようです。
No.1
- 回答日時:
当時の連合国も、日本本土への侵攻を避けたかったからです。
当時の予測だと、米兵が10万人以上戦死すると言われたので、もし本土侵攻が決まると反戦運動が高まって実行できず、一部の日本が持つ海外の領土を残しつつ休戦または終戦協定を結ばざる得なかったでしょう。
ただ、降伏を要求する一方で広島と長崎に核爆弾を落として大虐殺を行い、精神的に追い込ませたことは賛否が分かれるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 世界情勢 日本国全体が無条件降伏したとして扱われてるのはなぜですか? ポツダム宣言 15 2024/03/01 09:44
- 戦争・テロ・デモ 米国が正義になっている事が未だに信じられない 12 2023/03/16 21:43
- 世界情勢 現在日本はアメリカのポチ状態ですが これから中国が日本に攻めてくる危機がきた時、 中国に降伏して中国 8 2022/10/18 00:04
- 政治学 敗戦後日本は中国にも占領されたことになるのですか? ポツダム宣言に中国が加わっていたのでもしかしてと 4 2023/07/13 21:34
- メディア・マスコミ 「日本を戦争のできる国にするつもりか」? 37 2024/02/22 11:24
- 戦争・テロ・デモ 「日本を戦争のできる国にするつもりか」? 15 2024/05/10 15:41
- 歴史学 今のロシアの戦争は正当化できますか? 10 2022/10/24 20:32
- 歴史学 大日本帝国はもっと早く降伏することは可能でしたか? 天皇の訴追回避が 10 2023/08/14 11:26
- その他(ニュース・時事問題) 国に対して弁護士団体が統一教会の解散を申入れ。国はこれに応じて解散請求をするか否か? 7 2022/10/12 05:00
- その他(恋愛相談) シングルマザーの恋愛について 7 2023/12/05 20:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
関東 や 関西 の「関」の意味は?
歴史学
-
昭和天皇は、戦後になぜ退位しなかったのですか?田島道治宮内庁長官の昭和天皇拝謁記によると昭和天皇本人
歴史学
-
沖縄は日本の物か中国の物か。 台湾人の友達と沖縄の事を話していたら、沖縄は歴史的、文化的に、当然中国
歴史学
-
-
4
日本では奈良時代に大仏に使うために、金(きん)に価値があるとみなされたようです。大陸由来とすると、そ
歴史学
-
5
日本は、多民族国家or単一民族国家ですか?と云う質問をしたら、ある常連さんが 以下の回答をしました。
歴史学
-
6
日本の国旗の赤い丸の位地をどうして真ん中に変更したのですか。
歴史学
-
7
当時の日本軍上層部はなぜ、こんなにも無能だったのでしょうか?
歴史学
-
8
日本は近年韓国文化が入ってきて韓流に感化されているので、そのうち日本人も、ソビエトに強制連行されて奴
歴史学
-
9
ポツダム宣言を受諾したのは何月何日?
歴史学
-
10
不可解な天皇の寿命
歴史学
-
11
国の呼称の順番。
歴史学
-
12
日本は真珠湾攻撃を止めて、ソ連を攻撃した方がよかったんじゃないですか?
歴史学
-
13
母を訪ねて三千里の一里は何kmですか?
歴史学
-
14
現在の日本は、独裁国家変な目で見る人が多いですが、日本も200年前、江戸時代は独裁国家と似たような事
歴史学
-
15
中国社会はなんで、国教と言えるほどの宗教を欲しいと思ったことが、無いんでしょうか?
歴史学
-
16
1945年5月以降のドイツ人の処遇
歴史学
-
17
平安のころの「出家」というとみな仏門に下ることになっていますが、神道はないのでしょうか?
歴史学
-
18
なぜ1900年代初期に大量の日本人がブラジルや南米に移住したのですか。
歴史学
-
19
イスラエルの地は約束の地だったんだけど、神を裏切ることばかりしていたので取り上げられた?
歴史学
-
20
なぜ同じ敗戦国のドイツは軍隊設置が認められたんですか? なぜ日本は認められてない?
歴史学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
養子のやり取りから、先祖の家...
-
アメリカ人にとっての南北戦争...
-
明治から終戦アメリカ属国化ま...
-
戦国最強は今川氏真ではありま...
-
昔の侍は 勤勉で腕もたつ文武両...
-
源頼朝も豊臣秀吉も徳川家康も...
-
ウェストファリア条約の時代に...
-
タイムマシンがあったら会って...
-
諸悪の根源は科挙の制度と並び...
-
神武天皇は本当に実在したんで...
-
天皇が世界で一番偉いと言うデ...
-
スターリン流の独裁共産主義政...
-
「邪馬台国」畿内説は学説に非ず
-
二本松城の畠山氏は、なぜ伊達...
-
戦国時代に家康のもとにまとま...
-
チンギス・カンの子孫。
-
徳川一族と関係が深い都道府県...
-
クルド人の歴史民族性
-
フランスのロシア遠征。
-
ドイツと日本の比較 戦後すごく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
B29が東京大空襲の時、グァム、...
-
戦前の軍艦島で、強制動員され...
-
天皇の家系は、、、
-
日韓併合について質問します 最...
-
直江兼続って名将と言われます...
-
独裁のソ連型ではなく、労働者...
-
小学館に関して
-
太平洋戦争を回避しようと思っ...
-
太平洋戦争をしなくても日本は...
-
侘び寂びの文化が流行った時代...
-
江戸時代に本当は「鎖国」して...
-
日本の歴史が最も大きく動いた...
-
仏僧が経済的に1番活躍した時代...
-
江戸時代を舞台にした時代劇な...
-
インカ帝国の進路について もし...
-
国宝のお城は創建当時の外観に...
-
戦前の日本ってそんなに悪かっ...
-
古文書の文字を教えてください
-
欧米の帝国主義、植民地主義か...
-
今の日本の人口減少トレンドと...
おすすめ情報
交渉のテクニックとしては期限をきめないほうが効果的なのでしょうか?
それから、できれば期限を決めなかったことの根拠になるような資料があれば教えて下さい。