
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
>原稿用紙で句点が一番上に来たらいけない
「行頭禁則文字」といいます。句読点や閉じ括弧などが行頭に来てはいけないというルール。
同様に「行末禁則文字」は、開き括弧などが行末に来てはいけないというルールです。
ふつうのワープロソフト(Wordなど)には、既定(デフォルト)の禁則処理が組み込まれています。
Wordの例。
・行頭禁則文字(半角・全角)
!%),.:;?]}¢°’”‰′″℃、。々〉》」』】〕゛゜ゝゞ・ヽヾ
!%),.:;?]}。」、・゙゚¢
・行末禁則文字(半角・全角)
$([\{£¥‘“〈《「『【〔
$([{「£¥
何も気にせずに書いても、これらの禁則文字が行頭や行末に来ないように、自動的に処理してくれます。禁則処理をしないよう設定することもできます。
禁則処理の方法は色々ありますが、1行の文字間隔を少しずつ詰めて、行頭禁則文字が行末に収まるようにするのが一般的です。「追い込み」と言います。
文字間隔を調整しないで、1文字はみ出して書く方法もあります。「ぶら下げ」と言います。
マス目付き原稿用紙を指定した場合は、文字間隔を調整できないので、ぶら下げ処理にするのが一般的です。(下図参照)
MS-Word 縦書き原稿用紙指定。
↓

No.6
- 回答日時:
改行したときに、句点が先頭になってはいけない、
ということでしょう。
原稿用紙自体が活字を拾っての活版印刷時代の名残?。
現在はパソコン等での文章作成では、書式設定で一行の文字数を設定しますが、句点等のみがオーバーするときは追い込み処理として例外処理が可能ですね(上の行に追い込んでまとめて一行として処理)。
敢えて、原稿用紙を指定する、その現場ではどんな対応するのか?
>原稿用紙で句点が一番上に来たら
この表現、文字通りでは理解しかねるんです。
句点のみで改行の必要がある、と理解すれば、次の行の先頭が句点になりますね、これがいけない?。
>前の文字を句点と一緒に上にあげるのでしょうか?
原稿用紙は字数が固定ですね、上げようがないはずですが?。
前の文字と、ともに改行して、下の行に・・・・とすれば、上の行で、一文字分の空白が入ることになりますね。
参考 段落で改行の場合は一文字分空白を設けますね、同じ扱いすれば。
他の回答者の、内容も理解しかねるんですが。
その行の字数が最後の文字でいっぱいになった、その行の右の欄外に句点の表示、するしか・・・・?。
No.4
- 回答日時:
Word であれば、「禁則処理」で設定しておけばよいです。
通常、標準で「行頭に来てはいけない文字」として設定されているはずなので、ユーザーが気を使わなくとも、自動的に句読点が行頭に来ないように文字を配列してくれます。
詳しく確認したければ
メニューの「ファイル」から、左に表示される「オプション」を選び、そこから左の見出しの「文字体裁」を選べば、「禁則文字の設定」が確認できます。
「標準」にしておけば、句読点は「行頭禁則文字」に含まれます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 原稿用紙を使うときのルールで句読点と閉じるかぎかっこが行の初めにくるときには前の行の最後のマスに書く 3 2024/01/13 17:35
- ビジネスマナー・ビジネス文書 作文の原稿用紙の書き方についてです。 用紙の途中で句点がある場合、次の行から書く場合とその下から書く 2 2023/05/16 11:06
- Word(ワード) 原稿用紙の枚数とはWordで20文字✖️20行でページ数が下に出ると思うんですけど、そのページ数が原 2 2023/04/06 20:52
- Word(ワード) 42文字✖️34行ってことは原稿用紙ではなく、Wordに直接打つので良いのでしょうか?原稿用紙は20 2 2023/04/06 21:01
- その他(恋愛相談) 絵文字を使ったことがない彼氏 付き合って2ヶ月、 一度も絵文字を使ってくれたことがありません。 私が 6 2023/05/21 08:31
- ノートパソコン 至急です! パソコンのwordで文字を打っていると途中でこんなふうに変になります。 あと、句読点を打 5 2023/09/09 19:56
- Word(ワード) 400字詰め原稿用紙換算とは Wordで原稿用紙設定にするのですか? 8 2024/02/25 14:42
- Word(ワード) Wordの文字数カウント機能のスペースっていうのは原稿用紙の空白とは違いますか? 2 2024/02/25 21:06
- その他(バイク) 原付一種のスクーター(仕事だと思う)中年男に凄い危険なことをされた 2 2023/05/05 22:41
- その他(職業・資格) 文字起こし技能テストの実技問題について 1 2023/01/11 08:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「茶道」←これ、昔は「さどう」って言ってたのに、なんで今では「ちゃどう」になってるんですか?
日本語
-
開店休業でなく回店休業
日本語
-
山茶花は、文字で読むと「さんちゃか」か「さんさか」になるのですが、なぜ、山茶を「さざん」と読むのです
日本語
-
-
4
日本語の観点から 自動車での追い抜きについて。(法規ではなく言葉)
日本語
-
5
プログラムを日本語で教えて下さい。
日本語
-
6
日本語で、「ず」と「づ」はどんなポイントに注意して発音したら、区別できるんですか?
日本語
-
7
少女というと不良少女のイメージが強いのかロリのことを小女と言ってるロリコンがいましたが国語的にはどう
日本語
-
8
空が青い 格助詞「が」の働き
日本語
-
9
3 週間置き
日本語
-
10
こんにちは。 どの人ですか? 誰ですか?の違いを教えていただける方にお願いします。よろしくお願いしま
日本語
-
11
「飛べることができる」っていう日本語はおかしいですか? Spotifyでたまたま聴いた曲の歌詞なので
日本語
-
12
「最も難易度が高い」を意味するトリプル〇〇
日本語
-
13
「纐纈(こうけつ)」さんという姓
日本語
-
14
会計と日本語について。 店で会計時に釣り銭なしのピッタリの金額を出したのに『◯◯円お預かりします』と
日本語
-
15
打首と斬首の違いはなんでしょうか?
日本語
-
16
システムの四捨五入の計算間違いの修正を直すように依頼したら 「少々時間が掛かるのでお待ち下さい」と言
日本語
-
17
英語が話せます。 英語を話せます。 「が」「を」使い分け
日本語
-
18
「~しか~ない」と「〜だけ(ある)」について
日本語
-
19
土気が高めるって言うのは何ですか?
日本語
-
20
「たたき」の意味が、まぐろとかつおで違うのはなんで? まぐろのたたき→ねぎとろ(細かく砕かれたもの)
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
順接か 逆接か
-
順接か 逆接か その2
-
ビミョーな重言について
-
CXのアナウンサーとはどんな方...
-
「先生に聞いた」は「先生から...
-
東日本は沼 西日本は池 と表現...
-
犬が足にかみついた 「に」につ...
-
サ終
-
通い(かよい)といいますが、...
-
二重言葉になるか否か
-
苗字の漢字で、斉藤の「サイ」...
-
このメダルは何でしょうか? 色...
-
世界に一つだけの花 歌詞の中に...
-
(児童・生徒が)学校に行くこ...
-
住んだことがあります。 住んで...
-
「安部と伊藤とが結婚した」は...
-
1,「醤油をつけながら食べる」...
-
ご質問
-
推測した[ まじおこの流れ]の意...
-
アップデート、という言葉は今...
おすすめ情報