昨日見た夢を教えて下さい

近大か龍大

高校3年生の受験生です。
近畿大学から龍谷大学どちらを受けるか迷っています。
どちらの方がおすすめですか?
学部は経営か社会学部に行きたいと思っています!
またその他にも産近甲龍ぐらいのレベルかそれ以下のレベルでおすすめの大学があったら教えて欲しいです!

A 回答 (4件)

正直なところ、客観的な印象としてどちらの大学も優劣付け難く変わりないです。


であれば、
・通学しやすい
・勉強してみたいゼミや科目
など、自分本位で選択したほうがいいです。
自分で決めないと不満があったときに人のせいにして中退しやすいです。
    • good
    • 1

塾講師してました。


受かった方
あと近い方です
(京都の子なら龍谷、大阪の子はふつう近大に行きます。)
2択ならすこし近大ですかね、全国的な知名度やスポーツがつよいかりです。

甲南とか同志社女子京都女子とかですね。

関西の子として、
たぶん民間志望?なら、同レベルの東京の大学の方が就職は良いてますよ。これマジ

公務員なるならどこでも良い。

資格や就職特化型なら大和とか、大阪経済法科、
東京なら武蔵、中央、
これらは大学というより就職予備校に近い(けどアメリカの大学にはこっちの方が近い)、
きついイメージあるが、
これらは医療系学部や、教育大学、工学部とかと同じ実学思考というだけ。
やるくならサークルやバイトもできる。

ネットとか友達の意見のアドバイスは参考にはなるけど「みんながとんこつラーメン一択っていうけど、俺が好きなのは味噌ラーメンやねん」とかはありえるよね?
それは大切にして良いよ。

これは恋愛とかもそう。むしろ「みんなが良いという人気の女の子」と付き合えない可能性は高いし、そもそも、好きでない可能性すらある。
「友人の評価はイマイチでも好きなあの子」でいいわけよ、人気もさほどなければ付き合える可能性高いわけだし。

とりあえず25歳や30歳くらいをイメージして、逆算して選んだら良いよ。
特定の仕事は東京が有利だし、
地元で働きたいなら地元大学がなんやかんや有利だし。

地方で埋没する可能性もあるけど、
家族と離れて東京でうつ病になる人もいるし。

アクセスは近大は若干わるい。
一人暮らしするなら良いと思うけど。
これは立命もそうだね。

個人的には、特定の資格や職業を狙った専攻が良いと思う。
シブンを馬鹿にする訳ではないですが(僕もシブンです)何でもできるってのは、悪くいうと「代わりはいるぞ」みたいな感じなんです。

例えばGAFA行きたいとかなら、偏差値60のMARCHや関関同立より、
偏差値50きるデジハリとかの方が(特定のソフトウェア能力が身につくので)可能性は上がると思う。

就職予備校とバカにするジャーナリストとか、教授がいるけど、
そもそも志望の仕事に就けない、あるいはブラックに行くことになると学生を毎年輩出しておきながら「就職予備校が!」と言ってること自体が、
責任感もない、バカの発言です。

だから長々と書いてきたけど、
大学名や偏差値より、
将来の職業と、
それにつける可能性の高い学部、
それに時間とお金を投資する、みたいな感じですね。
仮に何年か通って会わなきゃ別の大学に行く、編入する、大学院を別にするなどすれば良い(海外では一般的です)。

教養は大切と思うけど、それは「教養」であって、
本人が本を読んだり、生きていく中で身につけるもの。
そんなことは、大学で教えるべきことではない。
極論、教養がなくても医学部でて資格あれば医者は医者です(ガリ勉を薦めるわけではない)。

社会学者にガチでなりたいなら社会学部で良いけど、そうじゃないなら、
特定の強みも身に付かずに、「で、お前は誰やねん?」
て問われることになります。
それをサークルやバイトや、インターンや留学で必死に身につけるのもありだけど、
初めから大学(500万くらいは払うわけですから)
に頼んだほうがらよいのでは、と思う感じです。
    • good
    • 0

関東の方だと近大は知ってるけどそれ以外の産近甲龍は知らない人が多いよ。

だから近大のほうがいいんじゃないの。
    • good
    • 0

うちは近大です。

近大マグロなど有名です。
龍大は増築ばかり繰り返して寄付金大変だろうなと思っています。通学も伏見稲荷までは混雑するし田舎だし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A