No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「かつら」というのは近年になって訛った呼び方でして、本来は能や狂言に用いられる「鬘(かづら)」だったんです。
それを略して「づら」と呼んでいた方が先でして、ヅラのことを気取ってカツラと呼ぶようになっています。
No.5
- 回答日時:
かつら→ヅラ
ビフテキ、トンテキ→テキ=ステーキの省略?
ビフカツ、トンカツ→カツレツなんて言葉あったのかな?。
同じ様な省略?
ただ現在の学校教育の現場では「づら」のみの表現の場合は「ずら」とされるようなんです。
No.1
- 回答日時:
「かずら」というのは元々は、つる草や草木の枝・花などで作った髪飾りを指していました。
万葉集にも「玉に貫きかずらにせむと」と歌われています。 そこから転じて、髪の毛を補うために添える毛髪のことを「かずら」と呼ぶようになったようです。かずら→ズラ と呼ばれている。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高齢者・シニア ズラを被って走り回っている奴 2 2024/06/27 16:45
- 日本語 ズラをかずる 10 2024/06/14 18:22
- その他(暮らし・生活・行事) 後頭部にゴム紐の痕が見えるのは「安いズラ」でしょうか? 3 2024/06/02 16:18
- 高齢者・シニア 見え見えの禿(ズラ)で気まずい関係 3 2024/03/19 20:14
- 高齢者・シニア 60オーバーでズラによる偽装工作している奴 5 2024/05/28 21:23
- その他(暮らし・生活・行事) 役所や病院は、休みをズラせないんですか? 平日の仕事終わりや土日祝やお盆や年末年始しか、銀行や郵便局 5 2024/08/12 22:29
- 新年・正月・大晦日 2023(令和5)年、初詣 6 2022/12/30 22:40
- バッグ・財布 リュック アジャスターバックル 位置のずらし方 1 2024/06/12 20:14
- その他(交通機関・地図) 家からバス停が遠かったので、 2年間、1日3mmずつバス停をズラしても バレないと思いますか? 10 2023/07/21 19:35
- 公的扶助・生活保護 女性が売春した上で被害者ズラする意味がわかりません。生活保護貰えばよくないですか? 6 2024/06/13 14:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
満席御礼って間違いですよね?
日本語
-
「打ち首」って、何故「打つ」と言うのですか? 実際は首を斬るんですよね。
日本語
-
英語が話せます。 英語を話せます。 「が」「を」使い分け
日本語
-
-
4
天候に左右されるとかされないとかいいますが なぜ上下ではなく左右なんですか?
日本語
-
5
土気が高めるって言うのは何ですか?
日本語
-
6
「最高」「最低」「最近」……etc. は「一番」ではない?
日本語
-
7
方羊
日本語
-
8
漢字を使いたがる人
日本語
-
9
名前の最初の文字が小さい字「ゃゅょ」でも大丈夫ですか?
日本語
-
10
「名人」と「達人」 「名人」と「達人」はどちらも「スゴい技術を持った人」と言った意味になると思います
日本語
-
11
「シナ」という言い方は日本共産党的には差別的らしいのですが、どうして「南シナ海」は差別的じゃないので
日本語
-
12
びきょう,と云う漢字変換できません。 例)祇園の、びきょうNo.1 教えて下さい。
日本語
-
13
古新聞の解読に協力してください。
日本語
-
14
「頭文字」先日、クイズ番組を見ていたら「次の頭文字の正式な熟語はなんでしょうか?」
日本語
-
15
「千兵衛(せんべえ)」のローマ字
日本語
-
16
プログラムを日本語で教えて下さい。
日本語
-
17
日本にいる間に???
日本語
-
18
『はげる』を地の文で書く場合どう言った言葉が良いですか?
日本語
-
19
誤用している人が多い言葉ってどんなのがありますか? 「他力本願」や「琴線に触れる」、「気の置けない友
日本語
-
20
レジ袋
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東日本は沼 西日本は池 と表現...
-
重大インシデンと重大アクシデ...
-
とか
-
マクラ抜きで本論に入る。のマ...
-
内定先の会社に1つ引っ掛かる...
-
工具のHIKOKIですが、ヒロミが...
-
ヒューとフュー 日本語として違...
-
順接か 逆接か その2
-
「ほぼ同着」と「同じくらいに...
-
日本語を勉強している中国人ですが
-
「先生に聞いた」は「先生から...
-
あらかん?
-
どちらの文の方が、事実を淡々...
-
佐賀弁だと思うのですが意味を...
-
サ終
-
この文章の意味は?
-
「長」の漢字を(おさ)って読め...
-
「イク」の語源は何なのでしょ...
-
無名の俳優と女優(二人とも50代...
-
純粋に質問します。日常会話で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
順接か 逆接か
-
順接か 逆接か その2
-
ビミョーな重言について
-
CXのアナウンサーとはどんな方...
-
「先生に聞いた」は「先生から...
-
東日本は沼 西日本は池 と表現...
-
犬が足にかみついた 「に」につ...
-
サ終
-
通い(かよい)といいますが、...
-
二重言葉になるか否か
-
苗字の漢字で、斉藤の「サイ」...
-
このメダルは何でしょうか? 色...
-
世界に一つだけの花 歌詞の中に...
-
(児童・生徒が)学校に行くこ...
-
住んだことがあります。 住んで...
-
「安部と伊藤とが結婚した」は...
-
1,「醤油をつけながら食べる」...
-
ご質問
-
推測した[ まじおこの流れ]の意...
-
アップデート、という言葉は今...
おすすめ情報