
月途中の社保加入って会社側にとってデメリットがあるのですか?
会社都合で月初1日入社が1週間ずれこみました。
なので月途中で入社なのですが、
社保加入は来月からと言われました。
またその兼ね合いで、週30時間までの労働におさめてるよう言われました。(パートタイム:時給制です)
※従業員が51名以下だからだと思います。
たぶん週30時間以上になると社保加入義務が発生するからなのかな?と思いました。
今まで正社員で働いていたり、もっと大きい規模の会社にいたのでこのようなことが初めてだったのですがなぜでしょう?
特に試用期間ありとかも言われてません。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>>社保加入は来月からと言われました。
会社としては、社保加入の従業員がいれば、1/2の会社負担が発生します。
来月といわず、可能なら(合法なら)2、3ヶ月先とか半年先にでも社保加入を先延ばしにしたいと考えるのが中小企業の傾向ですね。
昔に比べて、個人・企業ともに社保負担割合が増えています。ネットを見ていると、社保負担増加が原因で企業倒産が増えているなんて話もあるようですからね。
No.2
- 回答日時:
社会保険料の支払いは月単位で、その支払い基準は月末日加入です。
社会保険料のはその一部(医療や厚生年金では半額)を企業が持つため、
中途入社での支払い負担は避けたいところです。
退職の場合は、月末日前の退職であれば、
その月分の支払い負担が避けられるので、
月末日退職は避けられることもあります。
No.1
- 回答日時:
保険制度自体が月単位で、そもそも月の途中で加入できない制度なのです。
ですからもしも転職で前職の社保から既に抜けているなら、社保加入までの期間は月単位で国保に加入しないとなりません。
社保の任意継続は、転職で社保が途切れた期間に国保に加入しなくても良いようになっているのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 雇用保険 アルバイトの社会保険加入について 2 2024/04/28 01:30
- 雇用保険 就業促進定着手当がもらえるかについて。 ある企業に入社して再就職手当をもらいました。 その企業への入 1 2023/12/29 23:26
- 厚生年金 パートの社会保険 64歳男性です。3/8から従業員約100名の新しい職場です。1日8時間〜10時間、 1 2023/03/11 23:22
- 厚生年金 2022年10月から、パート・アルバイト短時間労働者の厚生年金・社会保険の加入義務 2 2022/09/09 22:52
- 転職 転職活動中で内定をもらった会社について。 試用期間中(1ヶ月~3ヶ月)は社会保険加入はできないので、 4 2024/06/11 03:20
- その他(税金) 社会保険加入なしで扶養控除内の労働条件について 今まで単身で働いていたのですが結婚を機に扶養内でパー 2 2023/03/27 21:49
- 派遣社員・契約社員 今月から社会保険加入条件の内容が変わりましたが、 それ以前の加入条件の内容というていで質問させて頂き 1 2022/10/05 15:12
- 労働相談 会社で外国人従業員が入社から4ヶ月で退職しました。 入社時退社時の不備がないか心配です。 1 2024/01/31 20:26
- 就職・退職 フルタイムで働くので社会保険と雇用保険に入りたいと社長に伝えたんですが、社会保険は会社にもリスクが伴 7 2023/08/28 10:04
- 健康保険 社会保険について 7 2024/02/08 20:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
知識のある方教えてください。私の息子(長男)は嫁を貰い結婚して、別居しているのですが、事情があって、
相続・遺言
-
家賃値上げを拒否できますか?
借地・借家
-
助けて下さい! 結婚したばかりの彼のラインに三人くらいの人とこんなやり取りをしてるのを拝見してしまい
金銭トラブル・債権回収
-
-
4
金銭貸借契約における貸主です。 借主から要請あり、支払いをしばらく猶予することになりました。 しかし
金銭トラブル・債権回収
-
5
正社員として働いている場合、もし勤務交代や休日出勤を断った場合、減給や解雇されたりする事はありますか
労働相談
-
6
元恋人を起訴するこは可能ですか? 2年半お付き合いしていて、一旦別れましたが3年間はずっと一緒に居ま
訴訟・裁判
-
7
ゴミ捨て場が遠い
ゴミ出し・リサイクル
-
8
現在、大学四年生の子供がいまして、 奨学金を借りてます。 浪人2年目の下の子がいて、 予備校2年間で
養育費・教育費・教育ローン
-
9
私は一家の長男ですが、家の商売を継がずに家から出ました。年子の独身の姉が商売を継ぎました。91歳にな
相続・遺言
-
10
緊急です。 長くなってしまいますが読んでいただけると助かります。 先日、20時頃に自宅アパートのイン
消費者問題・詐欺
-
11
この要求は問題ありませんか? 労基案件でしょうか?
労働相談
-
12
事故物件の告知義務って別に不動産側が数日住んだり借りるだけ借りて1ヶ月とかで退去扱にして一度人が借り
借地・借家
-
13
個人間のお金の貸し借り
金銭トラブル・債権回収
-
14
横断歩道側が赤で、そこを渡っていた高齢者が横から来た車2台にはねられて死亡したら、誰が悪くなりますか
事故
-
15
交通事故 車と車の追突事故で、(私が加害者側)警察を呼び事故証明書の為の事情聴取が行われましたが、、
事故
-
16
金額の低い差し押さえ要求
消費者問題・詐欺
-
17
なぜAEDを使ってもらって一命を取り留めたのに訴訟することが許されているのですか?
訴訟・裁判
-
18
消費者トラブルについて質問です。
消費者問題・詐欺
-
19
反訴について
訴訟・裁判
-
20
マンションの管理費について
分譲マンション
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男性の上司や同僚から、 ハラス...
-
●今年のGWに有給休暇等で休む上...
-
今年の三月に大学を卒業して就...
-
面接での選考基準で優先される...
-
退院日に出社する指示って普通...
-
●「運送会社」の印象をお聞かせ...
-
管理者をしています。部下から...
-
仕事をクビになってしまった
-
侮辱罪について教えてください
-
至急 パート勤務をしている者で...
-
これは、パワハラですか?
-
●(会社に迷惑が掛かっている)仕...
-
●「(社内での)イジメ」は、 何...
-
最近辞めた、、かも知れません ...
-
女性が“手に職”(つまり資格の...
-
5月末に退職予定の者です。最終...
-
ハローワークの求人について
-
試用期間中は時給だと言ってき...
-
はめられて会社を辞める羽目に...
-
イベントスタッフをやろうと思...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
残業手当について。 写真の赤い...
-
試用期間中は時給だと言ってき...
-
労基って一人が言ったところで...
-
5月末に退職予定の者です。最終...
-
会社のおばちゃんが同世代の男...
-
きつい言葉はやめて欲しいです...
-
勤務時間の丸め
-
●「目にゴミが入った。」と言う...
-
女性が“手に職”(つまり資格の...
-
●よく仕事を休む(休みが多い)社...
-
資格詐称についてです。 ふと気...
-
応募した会社が現地面接にしよ...
-
アルバイトてで3年働いてました...
-
老人ホーム勤務の介護福祉士、...
-
至急 パート勤務をしている者で...
-
●”正社員“の求人募集ですが、40...
-
鬱で仕事を休みたいのですが有...
-
昔、ハロワから正社員募集して...
-
有給について 昨年6月に入社し...
-
扶養内勤務で派遣で働いている...
おすすめ情報