
No.2
- 回答日時:
> sin2x = 0, 1/2
> の定義域が 0 < 2x < 2 になる
あまりにも意味不明。
方程式の「定義域」って何や?
方程式を解くにあたって x を探す範囲って言いたいのなら、
問題文で 0 < x < 1 と与えられているから
0 < 2x < 2.
あと、つまらんことやが、
log_x y に名前をつけるとき = x と置いたらあかんがな。
x が被ってしまううやろ。他の文字つかいよし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 複素関数で分からない問題があります。 ∫[0->π]1/(1+sin^2x)dx という積分を考える 5 2022/12/24 22:14
- 数学 1/sin^2xと1/tan^2xの微分の答えが同じになってしまう件について 2 2023/12/09 17:42
- 数学 aを実数の定数とする。xの方程式 (x²+2x)²ーa(x²+2x)ー6=0 の異なる実数解の個数を 4 2023/02/13 23:15
- 中学校 一次関数y=-2x-1において、Xの変域が2≦X≦5の時、yの変域を求めよという問題の解き方が分かり 1 2023/01/11 06:09
- 高校 不等式ax<4-2x<2xの解が1<x<4であるとき、定数aの値を求めよ、という問題のやり方を教えて 1 2023/04/05 23:23
- 数学 -1≤x≤4のとき、d/dx(sin^-1 2x-3/5) 解き方を教えてください。 5 2022/09/30 22:28
- 数学 数1 二次関数 関数 y=x^2-2x-1について、定義域が-1<x<2のとき、最大値最小値を求めよ 5 2023/06/06 12:00
- 数学 複雑な三角関数の周期の求め方 2 2022/10/04 16:44
- 数学 不定積分を求める問題です。 3x/√2x-1 の不定積分を求めたいのですが、画像のように解いたところ 1 2023/05/13 18:05
- 数学 この問題が分かりません 教えてください x=(1/2)+(√3/2) 2x²-2x-1=0 となると 2 2023/01/24 01:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
和の公式
数学
-
半径1の円の面積がπになることを、積分を用いて示せという問題について質問です。この円はy=√1-x^
数学
-
√1って|1|もしくは±1ですよね?
数学
-
-
4
f(x)=f(x²)はどんなグラフになりますか?
数学
-
5
答えは分かるのですが解き方が分かりません!高校数学
数学
-
6
長方形の対角線の頂点を合わせた折り目はなぜその対角線の垂直二等分線になるのですか?
数学
-
7
この問題解説お願いします。
数学
-
8
質問です。 このMFの計算過程が分かりません。 どのような計算をしているのでしょうか。 部分積分でし
数学
-
9
なぜこのように極座標に変換できるのか教えてください 変換の手順が知りたいです
数学
-
10
半円の弧の長さが底辺より長いことの証明について
数学
-
11
この回答あってる
数学
-
12
積分記号の読み方 高校で習う普通の積分記号∫は「インテグラル」と読みますが、閉曲線全体に渡って線積分
数学
-
13
この式の電卓での叩き方を教えてください。
数学
-
14
この数学の問題解き方あってるか見てほしいです
数学
-
15
簡単なはずですが教えてください。
数学
-
16
ノンアルコール飲料
数学
-
17
|x+2|>0 計算方法
数学
-
18
数学的帰納法の意味・意義について
数学
-
19
60進法?について 最近、未経験から事務のアルバイトを始めました。 労務や総務系の事務なので従業員の
数学
-
20
解析学で使う波面集合と言うのが良く分からないのですが、円錐形なわけですよね?リンクのWikipedi
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
至急 a²b+a-b-1 の因数分解...
-
高校数学について
-
数学得意な人程宝くじ買わない...
-
2980円で買った「15個のリンゴ...
-
この180➗204の計算の仕方教えて...
-
数ⅱ等式の証明について。 条件...
-
xy平面上の点P(x,y)に対し,点Q(...
-
344億円かかった「大屋根リング...
-
数学の質問:関数の書き方
-
数学のワークについての質問で...
-
【数学】積分したあとに微分す...
-
加法定理の公式
-
数学者は夜行性か?
-
モンティホール問題について 問...
-
積分で絶対値が中にあるときっ...
-
数学です。267の説明おねがいし...
-
高1数学二次関数の問題です!
-
写真は多変数関数についての「...
-
1,189,200円の割引率が0.82500%...
-
厄介そうな定積分
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
厄介そうな定積分
-
二重和
-
確率の質問です
-
モンティホール問題について 問...
-
【 畳み込み積分 のτ 意味がよ...
-
数学が得意な人の考え方を知り...
-
この算数問題、何がおかしい? ...
-
サイコロを100回投げて、奇数、...
-
SPI 食塩水の等量交換 完全文系...
-
割り算の不思議
-
足し算のざっくり計算が苦手で...
-
問題 √2が無理数であることを入...
-
なぜ、Δtがdtではなくdτになる...
-
全体100人のうちリンゴ派90人み...
-
新幹線が最高速度に到達するま...
-
これって①番の公式を使うのでし...
-
2.2%は分数で表すと22/1000、約...
-
数学の問題です。110で最小値を...
-
積分について
-
三角関数ですこれはなぜx=0と...
おすすめ情報