
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
他の方が回答されているとおり、医療費控除を受けるには確定申告をする必要があります。
源泉徴収票があればよいか、というお訊ねですが、源泉徴収票は給与所得に関する資料にしかなりませんので、他に申告する所得や控除があるかどうかによって変わる、としか言えません。
どういうものが対象になるかはここでは列挙できませんので、国税庁ホームページ等を参照してください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/k …
No.2
- 回答日時:
はい。
必要です。医療費控除は年末調整で対応できませんので、サラリーマン等が医療費控除を受ける場合は、年末調整後に確定申告をします。
ネットが使えるなら年明けに確定申告コーナーが開設されますので、指示に従って入力するだけで申告ができます。
こちらは昨年分ですが要領などが案内されています。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/t …
No.1
- 回答日時:
医療費控除を受けようと思うのであれば、確定申告(医療費控除申告)は必要です。
年末調整とは別物です。https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/t …
しかし、期待する程に返っては来ませんよ。以下で大まかな計算が出来ます。
https://www.identalclinic.jp/math/kojyo_3.php
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 確定申告 初めて確定申告をします。条件がやや複雑なのでわかる方教えていただきたいです。 ・2023年11月末ま 5 2023/10/11 14:36
- 住民税 住民税について教えてください。 家を購入し住宅借入金特別控除を受けており、控除額より源泉徴収税の方が 2 2024/03/25 11:41
- 確定申告 令和4年分の医療費控除を受けるのに、必要書類を添えて所轄の税務署に郵送したいのですが、源泉徴収票も添 2 2023/03/05 21:26
- 確定申告 確定申告時の課税対象 2 2022/10/29 23:40
- 確定申告 分からないことがあります。 ICLを受けると40万ほどかかるそうですが、以下の文章からするといくらか 2 2023/06/28 16:54
- 確定申告 年金受給者の医療費控除 年金が80万ほどの母と同居してます。 母だけだと医療費控除の対象外のようです 5 2024/02/19 18:28
- 固定資産税・不動産取得税 過年度分の医療費控除について 3 2023/01/16 10:58
- 確定申告 確定申告について 4 2024/02/25 22:22
- 住民税 医療費控除の件です。 年末に会社で年末調整後、医療費控除の為に確定申告した所、(過年度)住民税の追徴 5 2024/07/16 18:34
- 確定申告 (還付請求)年末調整で忘れていた社会保険料控除を併せて申告したい 7 2024/01/20 15:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
医療費控除についてです 支払った医療費が7万で医療費控除が6万の場合いくら還付されますか? ちなみに
確定申告
-
市県民税について 4期に別れていると思うのですが、都度納付書が届くのでしょうか?(一括では払ってない
住民税
-
別居中の夫から年末調整の為、収入を聞かれました。答える必要はありますか? 私も子供も夫の社会保険の扶
年末調整
-
-
4
年末調整にて3万円ほど多く申告してしまっていました。影響はありますか?年収は約480万です。
年末調整
-
5
退職金と住民税について
住民税
-
6
年末調整廃止は困る
確定申告
-
7
消費税は直接税
消費税
-
8
会社員 確定申告
法人税
-
9
確定申告の医療費控除について。 医療費控除の対象となる要件については、国税庁ホームページに「納税者が
確定申告
-
10
基礎控除 48万円 誰でも?
確定申告
-
11
今まで無税だった300坪弱の土地「雑種地」を、太陽光発電業者に賃貸したところ、
固定資産税・不動産取得税
-
12
生命保険を支払っている場合、会社員は年末調整で調整できますが、年金をもらっている人はどうなりますでし
年末調整
-
13
年金生活です。月にすると18万くらいの年金です。
住民税
-
14
国民民主党なんで、178万円の控除にこだわっているんでしょうか?
所得税
-
15
退職金からも税は引かれるんですよね?
その他(税金)
-
16
派遣で、確定申告しなくちゃいけないのですが、どうやったら良いのでしょうか(泣? どうかご指導お願い致
確定申告
-
17
年末調整(昨年の源泉徴収票しかありません)について。 自分の年末調整は会社に提出したのですが、夫が忙
年末調整
-
18
ふるさと納税で控除多すぎたらどうするのか 年収500万の会社員ですが 既に住宅ローン控除25万 医療
ふるさと納税
-
19
確定申告での翌年振込の収入の扱い
確定申告
-
20
e-TAXでだけ申告すればいい?
確定申告
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
個人事業主です。 還付金につい...
-
確定申告について質問です。 3...
-
私の母の確定申告についてなん...
-
パソコン購入費用
-
確定申告時の「一般口座」にお...
-
青色申告、扶養範囲内での確定...
-
税理士さん、教えてください → ...
-
確定申告について質問です やよ...
-
確定申告の医療費控除ですがら...
-
確定申告の必要経費。12月下旬...
-
青色申告時の所定の帳簿について
-
確定申告について
-
源泉徴収時所得税減税控除済額 ...
-
白色申告 売上115万経費80...
-
確定申告について教えてくださ...
-
確定申告 期限に遅れると濃飛税...
-
確定申告の修正申告について
-
源泉徴収確定申告について 去年...
-
白色申告 確定申告 税務署に聞...
-
etax利用時間外で確定申告でき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
確定申告送信時のエラー 選択し...
-
パソコン購入費用
-
青色申告時の所定の帳簿について
-
青色申告、扶養範囲内での確定...
-
確定申告とは
-
確定申告について質問です やよ...
-
確定申告について質問です。 3...
-
確定申告の修正申告について
-
個人事業主です。 還付金につい...
-
源泉徴収時所得税減税控除済額 ...
-
【確定申告e-tax】年末調整済み...
-
確定申告時の「一般口座」にお...
-
昨年の医療費が15万くらいだ...
-
税務署が、確定申告をした人に...
-
確定申告について
-
確定申告-住民票住所は違うが実...
-
私の母の確定申告についてなん...
-
マネーフォワードmeで支出、収...
-
退職金の確定申告は必要か 2年...
-
医療費控除って バレますか? ...
おすすめ情報