
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>明細書や領収書が無いもの…
小規模な開業医だと、お金だけ取って何もくれないところも確かにありますね。
それでは医療費控除の対象にならないのです。
今後は
「明細の入った領収証をください」
とはっきり言うようにしましょう。
>全てを書かないと申請しても受理されませんか…
医療費控除に限らず税用語で言う「○○控除」とは、権利であって義務ではありません。
義務ならどういてもすべて記載しないといけませんが、権利なは行使しない自由もあるのです。
関係書類のそろっているものだけ、申告しておけばよいのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 確定申告 分からないことがあります。 ICLを受けると40万ほどかかるそうですが、以下の文章からするといくらか 2 2023/06/28 16:54
- 医療費 ①高額医療費と医療費控除は別物ですか? ②別物ならそれぞれどこから申請書はもらえますか?(世田谷区在 3 2023/02/19 19:54
- 確定申告 マイナンバー申請、医療費明細反映?医療費控除 3 2023/01/03 10:06
- 医療費 医療費控除と高額医療費控除は同じですか?別物ですか? 200万程の医療費があって少しでも返ってきたら 2 2023/02/19 10:56
- 確定申告 確定申告の医療費控除について教えてください。 医療費明細表がないものに関しては、領収書とかレシートを 2 2023/01/05 00:29
- 確定申告 個人の確定申告。「医療費のお知らせ」記載内容と医療費控除の明細書【内訳書】に記入する内容の関係 4 2023/03/04 18:41
- 医療費 高額医療について。 例えば1ヶ月の医療費が1つの病院で5万円(3割負担)だった場合は高額医療は受けら 5 2023/02/20 10:49
- 所得税 医療費控除の適用を受けるには医療費の明細書や領収書が必要ですが、クレジットカード払いをしたときのクレ 3 2022/11/12 11:32
- 確定申告 去年まで父の医療費明細が確定申告の時期には届いていましたが、今年はありません。確か、1-9月分位で1 3 2023/03/05 14:35
- 確定申告 確定申告の更正の請求の件です。 令和3年分の医療費のお知らせが出てきました。 高額なので更正の請求を 1 2024/03/10 15:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今年の医療費が家族で10万を超えたので医療費控除をしようと思ってます。 現在旦那は会社員で毎年会社で
確定申告
-
別居中の夫から年末調整の為、収入を聞かれました。答える必要はありますか? 私も子供も夫の社会保険の扶
年末調整
-
年末調整は必要?
年末調整
-
-
4
派遣で、確定申告しなくちゃいけないのですが、どうやったら良いのでしょうか(泣? どうかご指導お願い致
確定申告
-
5
年末調整にて3万円ほど多く申告してしまっていました。影響はありますか?年収は約480万です。
年末調整
-
6
年末調整廃止は困る
確定申告
-
7
医療費控除についてです 支払った医療費が7万で医療費控除が6万の場合いくら還付されますか? ちなみに
確定申告
-
8
生命保険を支払っている場合、会社員は年末調整で調整できますが、年金をもらっている人はどうなりますでし
年末調整
-
9
ふるさと納税の控除額が少ない?
ふるさと納税
-
10
年末調整の申告書の記入で、配偶者の有無ですが、亡くなっている場合にはどちらを選んだら良いですか?
年末調整
-
11
年末調整(昨年の源泉徴収票しかありません)について。 自分の年末調整は会社に提出したのですが、夫が忙
年末調整
-
12
住民税
住民税
-
13
ふるさと納税で控除多すぎたらどうするのか 年収500万の会社員ですが 既に住宅ローン控除25万 医療
ふるさと納税
-
14
確定申告での翌年振込の収入の扱い
確定申告
-
15
確定申告の医療費控除
確定申告
-
16
所得税の確定申告をしていれば、住民税の確定申告を別途行なう必要はありませんよね?
確定申告
-
17
退職金と住民税について
住民税
-
18
市県民税について 4期に別れていると思うのですが、都度納付書が届くのでしょうか?(一括では払ってない
住民税
-
19
e-TAXでだけ申告すればいい?
確定申告
-
20
例えば70歳の年金受給者。 厚生年金240万円だけの場合、確定申告は不要(年間400万円以下のため)
確定申告
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
確定申告についてです。 メルカ...
-
個人事業主です。 還付金につい...
-
確定申告について質問です。 3...
-
青色申告時の所定の帳簿について
-
確定申告送信時のエラー 選択し...
-
パソコン購入費用
-
青色申告、扶養範囲内での確定...
-
確定申告時の「一般口座」にお...
-
確定申告について
-
医療費通知書について 自分の住...
-
確定申告について質問です やよ...
-
確定申告について教えてくださ...
-
確定申告 期限に遅れると濃飛税...
-
確定申告の修正申告について
-
退職金の確定申告は必要か 2年...
-
源泉徴収確定申告について 去年...
-
白色申告 確定申告 税務署に聞...
-
源泉徴収時所得税減税控除済額 ...
-
R6年度 アルバイト収入=851708...
-
確定申告-住民票住所は違うが実...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
確定申告送信時のエラー 選択し...
-
パソコン購入費用
-
青色申告時の所定の帳簿について
-
青色申告、扶養範囲内での確定...
-
確定申告とは
-
確定申告について質問です やよ...
-
確定申告について質問です。 3...
-
確定申告の修正申告について
-
個人事業主です。 還付金につい...
-
源泉徴収時所得税減税控除済額 ...
-
【確定申告e-tax】年末調整済み...
-
確定申告時の「一般口座」にお...
-
昨年の医療費が15万くらいだ...
-
税務署が、確定申告をした人に...
-
確定申告について
-
確定申告-住民票住所は違うが実...
-
私の母の確定申告についてなん...
-
マネーフォワードmeで支出、収...
-
退職金の確定申告は必要か 2年...
-
医療費控除って バレますか? ...
おすすめ情報