秘密基地、どこに作った?

クオーラで100年前は奴隷制度があった
とありますが

恥ずかしながら全く知らなかったです

現在チベットはなくなり中国が支配して
収容所に入れられたり問題もあるのでしょうが

ひょっとして昔のチベットの方が悲惨だったのでしょうか?

チベット仏教も昔は流派ごとに敵対して石を投げていたということも
・・・あったそうですが



古いチベットの「法」の規定では、人民は上、中、下の三等級に分かれており、階層化されているため、物価にも高低があります。「下等な人間」の命は、ただ一本の縄の価値しかありません。

https://qr.ae/p2lfxU


仏教
宗教

世界史

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

>ひょっとして昔のチベットの方が悲惨だったのでしょうか?



別にチベットの限らず、世界中どこも悲惨でしたよ。この点、日本はちょっと異質でしたが・・

根本的に「奴隷」がなぜ生まれるかというと「この社会に必要ない輩だけど、居るなら使った方がいいし、本人も死ぬより使われることで飯が食えるだけいいだろう」という形で生まれたものです。

「この社会に必要ない」というのは、たとえば戦争に負けた側の民族で皆殺しの予定だけど奴隷商人が買ったとか、そういう形で始まっています。

農耕社会において「この田畑の収穫物を食べていい人間」と「収穫物を食べちゃダメな輩」が居たのです。

このような奴隷制度はヨーロッパにもあったし、イスラムにもあったしもちろん中国にもありました。
なので「チベットだけが悲惨だったわけではない」です。

近代になり「田畑を耕すだけが人間の仕事ではない」ということになったので、人権が成立し「どんな属性でも人間は平等」という概念が広まりました。

中国も「人民共和国」と称している以上「国民の平等」と「市民の権利」を国家が守る必要があるのですが、中国が支配するウイグルとかチベットでは、漢族以外の人々の権利が守られていません。

昔は悲惨だった、と言うのは確かですが今と価値観が違います。今の中国のやっていることを「昔の方が悲惨で今の方がまだよい」という比較はできません。
    • good
    • 0

世界各国に於ける農民の実態は農奴と言われる土地に縛り付けられた


奴隷です。
日本も80年前までは小作農の殆どが農奴状態でした、気候不順で
不作に成ると借入金が払えられなくなるので娘を遊郭に売って居ました。
二・二六事件で決起した青年将校達の要求項目に農地の開放と財閥解体
が有りました。

GHQのマッカーサーが農地解放、財閥解体を行いました。
    • good
    • 0

人民解放軍が攻め込んでくるまで、チベットは外国とほぼ隔絶しており、封建制度が強く残っていました。

貴族が「荘園」と呼ばれる広大な農地を所有し、農奴身分の農民たちに耕作させていました。
古い前近代の社会制度のまま自国だけで完結した方がよいのか、他国の支配を受けながら「平等」を享受した方がよいのかはチベット人自身が決めることです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報