重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今日私は会社の休み所が朝電話で同僚がコロナに掛かって出勤停止になった。東北の者ですが、コロナはまだあるのか、五類に下げたのは間違いではないか?

A 回答 (6件)

新型コロナの感染は、まだまだ多いですよ


5類感染症は、日常的に存在し、感染する可能性があるものの、
重篤な症状を引き起こすリスクが低いとされる感染症だとピう事。

この分類には、インフルエンザ、風疹、ウイルス性肝炎、麻しん、
などがあります

他にも、5類になったのは、
単に、政府が何もかも負担してたので、それを無くしたいという
思わくが有るからだけです
    • good
    • 0

間違いくないですわ。


不必要の制御は、世の動きを止めてしまうだけで
ある事を知るべきですわ。

あなたは非常事態宣言下の日常を忘れましたか?
あの頃に戻ってもいいと言うのであれば、五類に
固執しても良いとは思うけど、世の中が半死状態
であった頃の苦しみを忘れてはなりませんわ。

あと、左翼のバカ共がマスク着用とワクチン反対
を異常な熱量で喚き散らしておりますわ。
ホントですわ!!
    • good
    • 0

今でも毎日10,000人程度の新規感染者が出ています。


下記URLをご覧下さい。
これから寒くなりますから、まず間違いなく感染者が増加するでしょう。
https://moderna-epi-report.jp

なお、コロナは後遺症のリスクが高い感染症です。
とても感染しやすいので、いつどこでうつっても仕方ないですが、丸腰でいるのはあまりにも危険なので、できる範囲で感染対策をした方がいいと思います。
    • good
    • 0

コロナは無くなっていません。



出勤停止にするかどうかは医師のさじ加減です。
厚労省は、外出自粛を求めず、外出を控えるかどうかは個人の判断としています。
https://www.mhlw.go.jp/stf/corona5rui.html

医師の判断で出勤停止となれば、会社としては欠勤とできます。(有給休暇は使えます)
医師が出勤停止と言わなくても、従業員本人の判断で休む場合も欠勤です。(有給休暇は使えます)

医師から出勤停止と言われず、従業員が出勤するといえば、会社は以下のいづれかの方法を取ることになります。
・陽性従業員を隔離して、会社で働かせる
・自宅からのリモートワークで働かせる
・会社を休ませて休業手当を支給する
この場合、隔離せずに働かせると、会社は安全配慮義務違反となってしまいます。
有給休暇の強要もできません。

コロナはただの風邪ですから、5類の引き下げは間違いではありません。
    • good
    • 0

今のコロナは大変軽症で3日もあれば熱は下がって普通体となり、インフルより軽い気がします。

コロナウイルスはどんどん変異し、感染しやすくなるとともに毒性はうんと減りました。かつてのように1類にしておくと日常生活が不便です。東京在住の方が青森でコロナを発症するとどんなに症状が軽くても入院するか家族の運転する車で東京に帰るしかないです。

今やコロナコロナと驚く時代では無いです。インフルだとまだ専用治療薬が処方されますが、コロナだとコロナ用の点滴薬「ベクルリー」、飲み薬の「ラゲブリオ」「パキロビッドパック」「ゾコーバ」がありますが、薬も十分に無いし、薬価も高いので処方されるのは普通の風邪薬です。かつてどこかの政党が言ったように、今ではコロナはただの風邪になりました。

5類だと青森から飛行機でも新幹線でも変えることが可能だし街のクリニックにもかかれます。
    • good
    • 0

インフルエンザでも同じ対応はするよね。


コロナは結構流行ってるよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A