
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
2分の1×60×4.0^2=(1/2)*60*4.0^2=4*4*60/2=480=4.8*10^2=正解
2分の1×60×4.0の二乗で(1/2 * 60*4.0)^2 なら
=(60*4.0/2)^2=120^2=144*10^²
No.6
- 回答日時:
(1/2)x60x(4.0)²=30x16=480=4.8x100=4.8x10² 。
パソコンで 数式を書くときには、次の点に注意すること。
・分数は 分子と分母の境目を 明確にすること。
・乗数や 平方根は どの数字が対象かを 明確にすること。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 三平方の定理で√にくくわれる方法がよく分かりませんどういう考え方で導きだせるんですか? (1) 右図 6 2024/08/05 08:56
- 数学 数学の問題です。 y=3/2(2分の3)X二乗で、Xの値が-5から3まで増加する時の変化の割合を求め 7 2023/10/21 14:38
- いじめ・人間関係 非常に判断が難しい。皆さんの意見聞かせてください。 2 2023/12/19 21:25
- その他(教育・科学・学問) 統計の問題について 2 2023/11/15 22:43
- 飲み会・パーティー 飲めない人の飲み会の乗り切り方 5 2024/05/16 00:01
- 友達・仲間 友人と言えるのかどうかの質問です。 5 2024/05/02 11:48
- 食中毒・ノロウイルス 黒い下痢が出る 受診の目安 1 2024/11/26 03:17
- 大学受験 ごめんなさい前垢入れ無くなっちゃいました、 宜しければまたアドバイスください、私は今高二になり進路に 1 2023/04/04 01:22
- エステ・脱毛・美容整形 目を通して下さりありがとうございます。 私は現在20歳の社会人です。 二重埋没についての悩み相談です 2 2023/05/23 09:34
- エステ・脱毛・美容整形 目を通して下さりありがとうございます。 私は現在20歳の社会人です。 二重埋没についての悩み相談です 4 2023/05/23 15:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
3分の-6+-√3ってもっと簡単に出来ましたっけ? 私なら、-2+-√3になったのですが!
数学
-
写真の(2)についてです。 なぜ、私の答案が間違っているのか分かりません。 間違ってる点を教えてくだ
大学受験
-
速さの問題がわかりません
中学校
-
-
4
条件p「a:b=2:3」と条件q「2a:3b=4:9」は同値でしょうか?
高校
-
5
√1って|1|もしくは±1ですよね?
数学
-
6
f(x)=f(x²)はどんなグラフになりますか?
数学
-
7
答えは分かるのですが解き方が分かりません!高校数学
数学
-
8
中学生です、数学の問題を教えてください。 先生のオリジナル問題で 「10mの立方体のチョコレートの上
中学校
-
9
-x²+4x=0 -x²-x+2=0 この2つの方程式の解き方をおしえてください
数学
-
10
小学1年生とか2年生に、「1+1ってなんで2になるの?」って聞かれたらどう答えます? 意外と難しいよ
数学
-
11
t=14+7s/2 s = -4a-4/3a+2 のときtを求めよ この計算問題で答えが t = 7
数学
-
12
金って人工的に生成出来ないんですか? 今の人間の科学技術って 凄い!!素晴らしいんですよね? メディ
その他(自然科学)
-
13
小学生の算数の問題です。 写真の①のように、長方形と直角三角形があります。直角三角形が図の位置から左
小学校
-
14
絶対値の中が0以上ならそのまま外すと教えられたのですが、この解答では0は-をつけて外しています。なぜ
数学
-
15
数学2「絶対値と不等式」についての質問
高校
-
16
この180➗204の計算の仕方教えてください。 答えが電卓だと0.88らしいですが どうやって計算す
数学
-
17
なぜ分子が1になるんですかこれ?あと、なぜ答えが0なんですか? 数学数学
数学
-
18
数列
大学受験
-
19
中学受験では全然賢くないのに、高校偏差値だと急に難関になる現象が起こるのは何故ですか? 例えば神奈川
中学校受験
-
20
AさんはBさんの3倍のりんごを持っています。もしBさんのりんごが3個増えるとAさんの半分になります。
小学校
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
評価
-
中学校の生徒会の役員選挙について
-
テストの採点ミスが11点。 なん...
-
不登校の子供の親に限ってうるさい
-
部活の退部届けを3ヶ月前にもら...
-
体育祭にでたくない
-
知り合いがいる他校の中学校の...
-
中学のテストで5教科400点以上...
-
なんで学校で歌なんかテストす...
-
期末テスト&中間テスト&定期テ...
-
知らない母校の中学生に応援す...
-
平均点が49点のテストで80点は...
-
ab+a -b -1の因数分解の解き方...
-
中学生です。 明日学校の検診が...
-
中学一年生の国語の宿題でわか...
-
生徒会役員の面接についてです...
-
大至急 中2です。国語の授業で...
-
中学生の不登校についてどう思...
-
至急です!中学国語
-
学級旗について【至急】
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
部活の退部届けを3ヶ月前にもら...
-
中学校内科検診
-
中学一年生の国語の宿題でわか...
-
新中2 男子173㌢ありました。
-
このプリントの(10)の解き方...
-
体育祭にでたくない
-
中2女子です!!体力テストの幅...
-
中学校の時、理科の授業でガス...
-
中学生です。 明日学校の検診が...
-
学級旗について【至急】
-
学年一位のプレッシャーについて
-
フリースクールってどうなの?
-
生徒会役員の面接についてです...
-
中学校・高校で生徒会長をやる...
-
公立の小中の先生にはなりたくない
-
中学生 女子 内科検診 他の質問...
-
1➕1が2になる理由はなんですか?
-
学校の生徒の成績は、その生徒...
-
中学校数学図形の問題の解説を...
-
中学生の不登校についてどう思...
おすすめ情報