プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日No.1395198の質問「半径R、速度vで回しているものに質量Mのものが外れてて飛んでいく速度を、何Mの高さから落とした時と同等の速度か換算したい」という質問をしました。
その答えは出たのですが、でた高さがとても高かった為、おもりの重さを軽くして調整しようとしています、
位置エネルギーmghを使って、mgh=MgHと計算するとどうもおかしいので、どうしたらいいのか教えて下さい。

A 回答 (4件)

空気抵抗などを無視すれば、質量に関係なく速さは一定です。

    • good
    • 0

 質問者さんは、きっと慌てたために勘違いをしたのではないでしょうか。

質問を読みますと、運動エネルギーから同等の位置エネルギーを算出する方法を考えているのだと推測します。
 ところが「mgh=MgH」は質量を変更した際の高さを割り出すと言うことにばかり注意がいっていると思います。
 質量Mを質量mに変える場合、最初に算出する運動エネルギーの大きさも変える必要があるのではないですか。
 それとも、回転体から外れるて飛ぶ質量は一緒で、位置エネルギーから割り出す速度を算出する時の質量をmに変えたいということなのでしょうか。
 アドバイスではなく、補足要求になったのかな?
どっちつかずになり、申し訳ないですが、運動エネルギー、位置エネルギーの関係を考えてみてください。
  
    • good
    • 0

質量Mの位置エネルギー Mgh (g:重力加速度、h高さ)



速度vを持つ質量mのエネルギー 1/2mv^2

を等しくさせてやれは良いのでは?
 Mgh = 1/2mv^2 
 Mh  = 1/2mv^2 /g
M、hどちらでも変化させて上式を満足出来る値を選べばよいと思います。 
    • good
    • 0

NO3です。


つい書き過ぎて間違えました。一部修正します。
誤:(g:重力加速度、h高さ)
正:(g:重力、h高さ)
ですよね。
済みませんでした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!