電子書籍の厳選無料作品が豊富!

食パンは身体に悪いと思いますか?

A 回答 (40件中21~30件)

適度な量なら、悪くないと思います

    • good
    • 5

小麦アレルギーの人は食べられません。

食パンに記載されているアレルギーの人も同様です。それ以外の人は問題ないと思います。
    • good
    • 5

長い目でみると『かなり』マイナスです


お肌の為にコスメにお金をかけてるなら
小麦粉(ぐるてん)はさけたほうがいいです

理由はこちら
(リンク先したに情報つづきます)
https://x.com/x_namiuchigiwa/status/183691603129 …


ざっと話すと

・モチモチを品種改良で上げたことで物凄い消化しにくい
・べっとりしたグルテンが腸壁にへばりつき、栄養の吸収をブロックしちゃう
・未消化物を体の抗体が「敵だ」と攻撃をし、
その影響で人体の各臓器や腸壁を自身の抗体が攻撃してしまう

・腸内細菌がへり、腸壁に『リーキーガット』という隙間の穴がうまれ
そこから血液にのり、全身に腸内の菌や未消化物がながれでて不調がうまれる

・輸入こむぎ粉には、除草剤グリホサートの残留成分があり
日本は諸外国とくらべ、その残留値がとんでもない数値(発がん性↑↑)

・全身が炎症じょうたい、自律神経もみだれ、細胞の再生がおくれ
体全体の機能もさがるため、脂肪が燃えにくい、太りやすい体へ


【胃腸科の医師は食べない!!】食べ出すと止まらない.
..普段食べているパン 消化に悪いって知ってましたか?
(パンの指摘箇所→https://youtu.be/SxuYFcwg2qQ?feature=shared&t=189
    • good
    • 5

食パンマンの正体は食パンの国のしょくぱん王子で、悪い魔法で黒騎士にされていたが、ホラー王子との戦いに敗れたことで魔法が解けた。


・・・ということですから、食パンマンは、正義の味方。身体に悪いはずがありません。
    • good
    • 5

悪いと尾は思いません。


食パンだけはね。
野菜、肉魚類、油と合わせてとれば良いと思います。
    • good
    • 5

パンが大好きだった近所の婆さんは去年98で死にました。

米だけにしとけばよかったですね。
    • good
    • 5

そうは思いません。


身体に悪かったら、とっくに販売禁止となっているはずです。
    • good
    • 5

適度な量を食べている分には問題ないと思いますよ。


パンに限らずなんでもそうですが、偏ってそればかりを食べ続けるような食生活が身体に悪いのであり、過ぎたるは及ばざるが如しなだけだと。

いろんなものをバランスよく食べていれば、もともと何かの疾患要素でもない限り、大丈夫なはずだと。

だって昭和の頃の学校給食はほぼ毎日パンですよ。
その団塊の世代〜昭和世代の私たちで今の日本は溢れ返っているわけですから、そんなに身体に悪いものを毎日毎日食べていたのだとしたら、老人なんかはとっくに居ないわけで……。^^;
    • good
    • 5

他にもバランス良く食べれば大丈夫です(⁠*^⁠^⁠*)

    • good
    • 5
この回答へのお礼

ドラッグストアの値引き食パンは8枚切り50円です でもおいしいんですよ笑

お礼日時:2025/01/02 17:27

そればかりでは、栄養が偏ると思いますので、和洋を適度に混ぜればいいかと・・。

    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A