
高校を卒業してから現在までコンビニでアルバイトをしている者です(18歳)。準中型免許を最近取得したので、トラックドライバーに転職しようと思うのですが受かりますか?志望動機すら思いつかなくて...(強いて言うなら運転が好きとか資格を活かしたい等しか出てこない)。
あと受ける会社先のHPがないのでどう判断すればいいも分かりません。何かアドバイスが欲しいです!よろしくお願いしますm(__)m!
「応募先の情報」
雇用区分:正社員(請負)
仕事内容:2tトラックで食品配送 早朝
給料:22万-25万
備考:学歴は最低高卒、未経験者大歓迎、急募(5人)
距離:家から48分
本当は家の近くにあるヤマトとか佐川に応募したいのですが、ヤマトは普免を取得してから1年間経たないと無理と言われ、佐川は準中型を1年間保持してないとダメみたいな感じであったので、一番近くても隣市まで行かないとないもので...
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
トラックドライバーは、結構ブラックなハード仕事です。
急募しているのは、人が続かないほど過酷な労働だから。
私もトラック経験者ですけど、一番怖いのは事故ですね。
私の知り合いもトラック配送の仕事していた人いたけど、その人は
スーパーに食品を卸す仕事をしていたので、昼間も夜間もあって
人が休んで人手が足りなくなった時に、夜間の仕事もしなきゃいけなくて
寝ずの仕事で36時間勤務したと言ってました。
1日の労働時間20時間は当たり前。
今は、労基が厳しくなっているのでここまではないと思いますが・・・
その知人が勤めていた会社は事故すると会社が全負担ではなく
ドライバーが全負担になってて
同僚さんが、居眠り運転で事故して、新車のトラックをガードレールぶち破ってトラックの中の荷物の全部ダメになり
新車のトラックも廃車になり、レッカー移動費、ガードレール代
その他もろもろで、700万円請求来たとか。
佐川急便は、今はトラック関係の仕事が遅くまで残業出来なくなったので
早く荷物を回収しないといけないので、走り回る必要があります。
体育会系で、体力自慢で体が頑丈で力のある人じゃないと務まりません。
基本的にトラックは体力仕事です。
荷物を場合によっては、手積み、手降ろしの所は腰やられます。
なので、ヤマトにしろ、佐川にしろ、若い年齢の人しかいませんよね。
歳とったら腰弱くなって、腰やられるので、若い30代くらいまでしか
仕事は出来ないです。
それを考えたら、トラックドライバーの寿命は短いので
短期仕事と考えたほうがいいですよ。
荷物の重量的には、ヤマトの方が軽くていいと思いますけどね。
なんにせよ、運転関係の仕事は、かなりハードですし
若い年齢しか出来ないし、場合によっては免許証に傷が付くしで
デメリットが大きい仕事になります。
トラックドライバー不足って言われてますけど
仕事の割に給料が安いというのがあるのが
一番の問題点です。
今は、燃料費の高騰で会社側も燃料費で経費を圧迫されるので
働いてる人達の給料、ボーナスを上げられないというのがあります。
その求人内容はかなりの過酷な仕事になると思うので
興味本位で応募しないほうがいいと思います。
急募ってなってる求人は特に条件が悪いと思いますので
あなたの体が壊れると思いますよ。
No.2
- 回答日時:
いつも運転していますか?トラックドライバーは伝票を貰い、倉庫にいって品物を取り出し、降ろす順番に車に詰め込んで目的地に運んで順番に荷物を降ろして行く仕事です。
、会社によれば早朝着いたら勤務時間まで待機して自分で荷物を降ろして倉庫に入れて確認の判子を貰う。荷物一つが100円の稼ぎと言う所も有りますから求人の書き込みを確かめましょう。一年で腰痛になったり免許の点数がなくなる人も居ますお探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 面接・履歴書・職務経歴書 高卒 5 2023/10/13 06:40
- 運輸業・郵便業 本当にお恥ずかしい質問です。 自分は小さい頃からトラックに憧れ、自分らがコンビニとかに言っている時と 4 2024/07/15 02:53
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 未経験からの福祉業界への転職について 1 2023/04/21 21:01
- その他(就職・転職・働き方) 再就職相談 6 2023/01/18 16:07
- その他(職業・資格) 23歳、女、高卒(大学中退)、現在無職、バイト経験2つ(飲食とダイソー)しか無し、運転免許と英検2級 2 2023/10/20 19:01
- 求人情報・採用情報 転職すべきか残るべきかアドバイスください 5 2023/01/06 15:37
- 会社・職場 正社員か派遣社員か 10 2023/01/14 10:40
- その他(就職・転職・働き方) 中型トラック運転手の収入について こんにちは。 コンビニのトラック配達員をする場合、未経験者であれば 3 2023/03/24 01:30
- 転職 未経験で経理職の正社員を志望 10 2024/03/27 21:02
- その他(悩み相談・人生相談) 大型ドライバー転職 免許取消し歴あり 2 2024/02/18 15:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
福岡のタクシーに詳しい方に質問です。 下手な絵ですみません、福岡にあるタクシーでこんな感じのタクシー
その他(交通機関・地図)
-
トラックドライバーと自動車免許について
運輸業・郵便業
-
一眼カメラの手振れ補正がゴープロに勝てない理由
一眼レフカメラ
-
-
4
高卒で仕事に不満を言う人
新卒・第二新卒
-
5
新幹線ストップでのホテルキャンセルについて
ホテル・旅館
-
6
新幹線で特別特急券を使うと指定席でも空いている席に乗れます。 で! 誰も座らないのを立って待ってる人
新幹線
-
7
50代の住居の住み替えについて
別荘・セカンドハウス
-
8
鉄道 山手線 大阪環状線 時計回り 外回り 反時計回り 内回り
電車・路線・地下鉄
-
9
写真のネジについて、開けられるドライバーを教えてください。 小さくて、拡大したので画質が悪いですが、
DIY・エクステリア
-
10
ホテルの社員はブラックですよね?
ホテル・旅館
-
11
中卒20代の配達員の初任給っていくらが相場ですか? 軽自動車で佐川の荷物を配達するそうです。 また、
郵便・宅配
-
12
日本はなぜ旅客機を作れ無いのですか?
飛行機・空港
-
13
田舎育ちで高卒で工場7年くらい勤めていますが 旅をするうちに東京、大阪、福岡など都市部をみてると 綺
求人情報・採用情報
-
14
なぜ日本の鉄道はいまだに木製の枕木を使っているのですか?時代遅れなんですか?
電車・路線・地下鉄
-
15
手に職をつけた方がいいでしょうか? 私はあまりやりたいと思う仕事がないです。人一倍お金を稼ぎたいとい
その他(業種・職種)
-
16
年末に助けて無人駅でキセルしたら 20分後に車でjr関係者がきて監視カメラ見てました したね? と言
事件・犯罪
-
17
車のドライブシャフトは自分ではリビルドできないでしょうか?
車検・修理・メンテナンス
-
18
東海道新幹線のぞみは今までは指定席が埋まったら自由席特急券で乗ればよかったのが立席特急券で乗ることに
新幹線
-
19
職業訓練校に通うことを検討しています。 大学中退で常用雇用の経歴なしの26歳です。 就職のため、職業
就職
-
20
何故売れ残った廃棄の食べ物をバイトなどが持ち帰れなくなったのですか? お腹を壊す可能性があるにしても
スーパー・コンビニ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤマト運輸での対応の悪さはなぜ?
-
佐川急便が勝手に置き配してい...
-
●2024.問題 以降の 運輸業界は...
-
ヤマトの60サイズ宅急便の営業...
-
西濃運輸はボーナス前に退職届...
-
昔の鉄道運転士は整備士出身が...
-
ピンポンダッシュ並みに早さで...
-
ここ最近、鉄道ファンが鉄道会...
-
タイムカードミス
-
郵便局の大型運転手の仕事はき...
-
福山通運に入社していきなり夜...
-
荷物の梱包が不十分で中身が見...
-
スプレーの輸送
-
ヤマト運輸の高校生バイトの提...
-
某大手運送会社の配達員さんが...
-
運送会社の事務員。 運送会社で...
-
職場内で実際にあった問題です。
-
神戸商船大学ってどれくらい賢...
-
こんな運送会社、辞めた方が良...
-
UPSで追跡を見ていたら 途中で ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
佐川急便が勝手に置き配してい...
-
フォークリフトで子供を乗せて...
-
ヤマトの集荷、委託ではなく社...
-
管轄外の仕事を行う事について
-
トラックドライバーさんはどん...
-
郵便配達員はGPSで監視されてる...
-
何故トラック運転手って 『就き...
-
運送会社正社員合否 佐川急便と...
-
組織ぐるみでミスが起きている...
-
ヤマト運輸の交番について
-
JRの人
-
ピンポンダッシュ並みに早さで...
-
郵便局の配達員の仕事について...
-
超至急です。皆さんに質問です...
-
郵便局の仕分けバイトのエプロン
-
僕は色覚異常を持ってます。鉄...
-
バイト平日に入れてもらえない
-
ヤマト運輸ベース店について ヤ...
-
アマゾン、郵便局などの軽貨物...
-
荷物の梱包が不十分で中身が見...
おすすめ情報