
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
あなたは牡蠣に当たっていないと思います。
当たった場合症状はすぐ(30分〜2時間後)です。
食して24時間後の体調不良は消化の段階ですから食べ合わせが悪かったか、他に原因があるでしょう。
胃腸炎の症状に似ています。
あなたはスーパーへ連絡したわけでなし、マスコミから取材を受けていないなら病院が保健所へ連絡していない事になるので、牡蠣の食中毒ではないでしょう。
生ものの食中毒は、ニュースになるのが一般的です。
17日にまた消化器内科伺った時は、
検便と血液検査の結果を見せてもらい、
異常なしです。ノロウイルスだったと思います。
と言われました。
多分、消毒や処理をしてないのに誰にも感染していないので胃腸炎かなと思います。
牡蠣食べた次の日に胃がキリキリしてきたのに、砂肝を炒めて食べてしまったのも悪かったと思います。
No.10
- 回答日時:
私はパックの生食用の生牡蠣で当たったことはないですが、専門店(かなりベテランで高級個人店)
のカキフライで一度当たりクジを……。(・・;)
牡蠣であたると、想像を絶し本当に辛いですよね……。
その日は地獄でしたね……。
牡蠣は私も大好きでよくスーパーの生牡蠣(魚屋で売ってるロケット入りのもの)や、スーパーの書き等よく食べました。
それで偶に通っていた、素敵な豚カツ専門店のカキフライを食べたら、違和感もなくとても美味しかったのに、大あたりし、大変な思いをした経験が一度だけあり、お気持ち痛いほどわかります。
後、牡蠣アレルギーのかたは一度当たると数年間はいくらお好きでも口にしないほうが良いと言います。
牡蠣アレルギーや貝毒は怖いです。
診察の結果は、やはり、牡蠣が原因でしたか?
意外に冬場のノロウイルスも多いです。
原因が何だったのか、ちゃんと聞いておいたほうがいいかもしれませんね。
くれぐれもお大事になさってくださいね。
ありがとうございます。
最近やっと脂っこいものを食べれるようになりました。
牡蠣美味しいですもんね…
数年ですか…とりあえず1年は食べません…
お医者様にはノロウイルスだと思いますと言われました。
ノロウイルスの検査したわけではないのでハッキリとは分かりませんが…
原因も牡蠣だと断定はできないですが、牡蠣だと思うと言われました。
No.9
- 回答日時:
絶体に安全なはずなんですが、生食用と記載されたパックならです。
むしろ殻付きの生食の方が遥かに危険です。
生食用の牡蠣は海水を完全に殺菌したものをパック詰めしてます。
加熱用は海水をろ過したものを使用してます、その辺りが違います。
更には保健所に出荷する前に検査してからなので安全なはずです。
所が実際には牡蠣で食中毒になる方が毎年います、何故ニュースに成らないかはお店では無く個人の買い物だからです。
生の牡蠣は普段から食べていて大丈夫な方も体調により影響します。
食べる量にもよります、いくら何でも人それぞれ消化能力が違いからです。
その日の体調も大きく影響します。
無知なとかは関係ありませんほんの一寸したタイミングの悪さやパックを気が付かない間に扱いが悪かったなど色々です。
お腹をこわさない方たはどれだけ食べてもなりませんし加熱した牡蠣でもお腹をこわす方もいます。
牡蠣に限らず食品は何でも程々が一番です。
スーパーが悪い訳でもありません。
少しは回復されましたか?お大事になさってください。
いつも生牡蠣(ネットで宮城県産の冷凍牡蠣直送)10個くらい食べても平気でしたが、
お正月明けで胃もたれしてたり、仕事が嫌でストレスなどあったかもしれません…
No.8
- 回答日時:
補足へ
うわ・・本当にあたったのですね。
牡蠣に当たった人は一生牡蠣を食べないといいます。
お大事に〜。
ありがとうございます。
やっと胃の違和感がなくなってきました。
たぶん性懲りも無くまたいつか食べてしまうと思います。
牡蠣大好きなので…
No.7
- 回答日時:
お気持ちお察しいたしますm(_ _)m
NO6さまの通りかなぁ~~。
自分は沿岸に近いので「殻付き牡蠣」でしたが、幼少の頃に半生フライで大当たり。その後もキッチリフライにしたものでも、酢で絞めた牡蠣酢でも大当たり。
当たりやすいとかあると聞きます。
自分はダメでしたね。。。
早く良くなることを祈ります(^O^)/
No.6
- 回答日時:
スーパーの生食用ほど危険な物ないよ
いくら、生食用で流通が発達していても
鮮度が落ちる。
恐らく、通販は産直直送だか、スーパーは違うからね
たから、買わないか加熱調理するようにしたほうが
安全。
なかには、それでも平気な人も居るのも確か
あなた様は、ダメなタイプなんですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食中毒・ノロウイルス 生牡蠣を夫婦で 一昨日の夜食べました。 妻は次の日の朝から胃痛、吐き気、発熱あり、 夫は次の日の夜か 5 2024/01/21 21:16
- 食べ物・食材 牡蠣にあたった時の対処法について 土曜日に寿司を食べ炙り牡蠣の握りを 主人が四貫食べました。 一日た 5 2023/02/06 13:24
- その他(料理・グルメ) レンジでチンして 食べた牡蠣に当たることはありますか? 2日前の夜にたべて 旦那も私も激しい吐き気 6 2023/02/18 21:22
- 食べ物・食材 生牡蠣で当たると、よく聞きますが 何が当たるの? 生牡蠣の食べ放題の店などに行って、生牡蠣をたくさん 9 2023/12/19 14:32
- 食中毒・ノロウイルス 消費期限、4日過ぎた牡蠣を食べさせられました 子供を産んでもうすぐ1ヶ月が経とうとしています 産後は 4 2024/12/18 18:59
- 食中毒・ノロウイルス 【至急】食中毒感染成立について 1 2024/02/28 21:37
- 食中毒・ノロウイルス 3時間前くらいに居酒屋で牡蠣のバター炒めを食べたんですが、今痛みのない下痢が続いています。 今まで牡 3 2024/02/17 20:21
- 東北 今日、旅行中の仙台でお昼を食べます。 そこで食べるのは1個100円の三陸産の生牡蠣か 仙台名物の牛タ 11 2024/05/08 06:06
- その他(病気・怪我・症状) これは痛風ですか? 20代前半の女です。 昨日、牡蠣小屋で牡蠣を食べました 全部で24個程で、内訳は 2 2023/12/21 11:34
- 食べ物・食材 ランチ何がいいと思いますか? 2 2023/10/02 12:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
コンビニにクレームを入れようか迷ってます。 先日ファミマに行きころじゃがを2種類2個ずつ揚げて貰おう
スーパー・コンビニ
-
雪道をスタッドレスタイヤを履いてFFで走る際の事故を起こさないための注意点を教えてください。ど素人で
その他(車)
-
こんなにかわいいのに、どうしてモテないのかわかりません。 こんなにかわいいのに、どうして愛されないん
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
親が「離婚をするかもしれない」 と言っているのですが、もし本当に離婚した場合金銭面が本当に不安です
離婚
-
5
もし10億円当たったら何に使いますか?
みんな教えて!
-
6
蛍光灯型電球をLED電球に
照明・ライト
-
7
悪質なクレーマーを出禁にする方法。 どうすれば良いでしょうか? 某ガソリンスタンドの副店長です。 先
会社・職場
-
8
会社の忘年会などの飲み会に本人が行かない、行きたくないと言っているのに強制参加させたり、お酒嫌いで飲
飲み会・パーティー
-
9
水洗トイレでペーパーがつまって流れません
電気・ガス・水道
-
10
全くベストアンサーに選ばれない
教えて!goo
-
11
シャワーで50分かかるって遅いですか? お風呂から出たら親に『風呂で何してんの?シャワーでそんなかか
父親・母親
-
12
車を購入したいのですが、一括で買えるのが30万台か40万台の車です。ブラックリストでローンは組めない
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
13
珈琲の代わりになる飲み物
飲み物・水・お茶
-
14
穴ぼこ天井の名前と、穴ぼこの理由を教えてください。
その他(住宅・住まい)
-
15
中居は女性とどんなトラブルで引退するのですか?
その他(芸能人・有名人)
-
16
この座り方?の名前分かる人 教えてください できるようになりたいです
モデル
-
17
友達のおじいちゃんに僕の自転車を解体されました。 どうしたらいいですか? 1日自転車置かせてと言って
その他(自転車)
-
18
このうどん関西でなんと言いましたっけ?
食べ物・食材
-
19
国際電話で警視庁を名乗る人から電話がかかってきた
防犯・セキュリティ
-
20
大人1人1杯のラーメン店
飲食店・レストラン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腐りかけの牛肉を加熱して食べ...
-
もやしの食中毒について
-
39℃の熱と嘔吐で辛いです。。
-
鮭フレーク開封後常温で8時間放...
-
子供が二夜連続で夜中に嘔吐し...
-
主人がジンギスカンを食べると...
-
旅館の朝バイキングで食べた豚...
-
ノロウイルスについてです。 職...
-
ノロウイルスが本当に怖いです...
-
二日酔いか食中毒で何度も嘔吐...
-
手洗いについて 質問内容 あく...
-
体調を崩しているとき、特に吐...
-
釣りでもないですし冷やかしも...
-
2月5日の午後3時頃にお店で鴨...
-
医者にたぶんカンピロバクター...
-
大腸カメラで下痢が何日続いた?
-
病院に行くか迷っています。 一...
-
キノコ
-
月曜日の昼に腹痛と若干の下痢...
-
なぜ辛い食べ物をよく食べてい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昨日飲食店のバイト先で子供が...
-
ウイルス性胃腸炎で仕事を1日休...
-
夫が古いパンを食べ、翌日から...
-
鶏肉 生焼けか骨髄か
-
鶏肉のせせりという部位を生焼...
-
39℃の熱と嘔吐で辛いです。。
-
釣りでもないですし冷やかしも...
-
教えてください ウイルス性胃腸...
-
質問です(T T) 友達の妹が胃腸...
-
体調を崩しているとき、特に吐...
-
ノロウイルスに感染しているで...
-
ノロウイルスについて。 質問 ...
-
みぞおちらへんがいたすぎます...
-
手洗いについて 質問内容 あく...
-
子供がロタウイルスで、月曜日...
-
レタスとかの野菜は食べないほ...
-
ノロウイルスが本当に怖いです...
-
ノロウイルスから4日後くらいに...
-
回答お願いします
-
今日の15:00くらいに生焼きのハ...
おすすめ情報
この質問投稿後、職場へむかったのですが、
たった数分の電車にも乗っていられないくらい下痢が激しくなり、
意を決して電車に乗りましたが、頭痛がしてきて…
電車降りて5分くらいで着く職場にも行けなくなりました。
何とか到着しましたが、体調不良で遅れると上司に伝えていた時点よりかなり症状が悪化したのでその旨を伝えて退勤し消化器内科へ急ぎました。
その時点で意識が朦朧とし、待機部屋でなく処置室のベッドに横にならせてもらいましたが…
診察とお会計が終わった後が地獄でした…
嘔吐、下痢、頭痛、体のだるさ、節々の痛み、めまい、発熱で帰れなくなり普段帰宅時間40分未満くらいですが2時間以上かかりました…
今まで牡蠣にあたったことはなかったのですが、
これを機に食べる頻度、個数、購入する場所は考えようと思いました。
無知な自分にいろいろ教えてくださり、ありがとうございました。