
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ALTというシステムそのものがわからないのですが、学校に外国人の先生がいらっしゃって、いつでも話しかけていい……というもののようですね。
まずは行動範囲を掴んで、いらっしゃりそうな場所へ行き、タイミングを見計らって「Hello!」と声をかけましょう。朝なら「Good Morning!」だし。それできっかけをつかんだら次は趣味を聞く。出身地の話もできるし……。
My name is xxx of xxx.
I want to know about your country.
How is your family?
What do you do on off days?
Why did you come to Japan?
How long are you going to stay in Japan?
なんでもいけますよ。まずコンニチワ、それから自己紹介。そしてそこから発展させましょう。先生も日本の生徒を英語に慣らせるためにいる……は理解していると思いますが、毎日たくさんからHow are you?ではつまらないと思います。
I want to know how to say(Pronouce) this word.
のようになにか本を見せて「この言葉の言い方(発音)を知りたい。のように答えさせてしまうのもいいかもしれません。仲良くなれたらあまりプライベートには踏み込まないようにしてガンガン話しましょう。
Did you see the baseball game last night? でも
How do you think of Japanese SUMO wresling?でもいいと思うけどな。
No.3
- 回答日時:
教育委員会の事務職員です。
以前、ALTの担当をしていたこともあります。(私自身は、英語はあまりできませんが。(^_^;) )ALTに話し掛けるからといって、特別な話題である必要はないと思いますよ。普段友達同士で話しているようなこと(のうち、非常識でないもの)でもいいのではないでしょうか。昨日見たテレビ番組の話、好きな歌手や芸能人の話、部活動の話、などなど。
ALTは、比較的若い人(20代~30代)が多いですよね。彼(女)らも、日本の中学生・高校生が普段どんなことを考えているのか・話題にしているのか興味を持っていたり、教員の一人として学校に溶け込みたいと思っていたりします。
「話をしなければならない」と身構えてもなかなか話が続きませんから、あなたが「話したい」ことを話してみましょう。
逆に、ALTが言うことを聞き取れるか・・・という心配もあるかと思いますが、ある程度仕事に慣れたALTなら、生徒の英語力に配慮して(ゆっくりめに、明瞭な発音で、難しい単語を避けて)話してくれるようです。
参考URL:http://www.jetprogramme.org/j/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
69の意味
-
1.000万円?
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
commonとcommunicationの略語
-
形容詞 as S is の構文について
-
ローマ字のshiとsiの区別
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
祐一。ゆういちはyuuichi? yuichi?
-
via, with, usingでのニュアン...
-
Happy Birthday にto ってつけ...
-
Educational Qualification
-
電子レンジの”レンジ”って?
-
"該当なし"を英語で何と書きま...
-
『50歳の誕生日おめでとう』を...
-
I'm cold. とIt's cold.の違い
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
covered with とcovered inの違い
-
「○○産業株式会社」を英語にす...
-
start byとstart with
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
フィジー留学
-
中学英語 A:What time is it? B...
-
英語は意外に難しい?
-
どうやったら英語脳になりますか?
-
英語教育では、アルファベット...
-
「人の褌で相撲を取る」
-
69の意味
-
オンライン英会話で英語を勉強...
-
私は英語が苦手な大学生です。...
-
オンライン英会話
-
カフェ接客でお客様が席に着い...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
approximatelyの省略記述
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
おすすめ情報