電子書籍の厳選無料作品が豊富!

相手は捕まりますか
前科を確実につけさす方法教えてください
体をおしたり胸ぐらつかまれたり
水をかけられたり
他はどんなことをすれば相手に前科をつけさすことができますか
前科がつかない場合はどんな場合ですか

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

相手にしないほうがいいですよ、

    • good
    • 0

平手うちしたり、体をおしたり胸ぐらつかんだり、水をかけると、それは刑法第208条で規定する「暴行」に該当し、二年以下の懲役若しくは三十万円以下の罰金又は拘留若しくは科料に処せられます。



被害届を出して警察が捜査し、検挙されて裁判になり、罰金刑やそれ以上の刑(懲役刑や禁錮刑など)が確定すれば、執行猶予がついても前科がつきます。
程度が軽くて、あるいは暴行の証拠が不十分なために不起訴になれば、裁判沙汰にはなりません。
    • good
    • 0

暴行罪くらいでは、ほとんどは「捕まらない」でしょう。



警察で任意の事情聴取を受けて、微罪処分か書類送検を判断。
送検されたら、次は検察で起訴/不起訴を判断しますが、起訴されても、多くは略式起訴から罰金刑。

この流れであれば、任意聴取で時間的な拘束は受けるけど、法律上の身柄拘束は受けないので、検挙,立件はされても、逮捕などはされません。

また、罰金刑でも広義には前科だけど、禁固刑未満は、ほぼ社会生活に影響を及ぼしません。

刑事罰で加害者が社会的なダメージを受けるのは、実際には「傷害罪以上の再犯」くらいからじゃないですかね?
    • good
    • 0

初犯なら執行猶予がついて刑務所には入りません


貴方も言葉の暴力で攻めて
相手が防衛のために手を出したと言うのなら正当防衛刑務所に入らせたいために暴力をふるわせたのなら
情状酌量になります
    • good
    • 0

前科は裁判で有罪判決にならないと付かないので、確実に、というのはなかなか難しいですね。


身内の喧嘩くらいのものだと、たとえばぶん殴られれば暴行罪とかで逮捕はさせられることがありますけど、結局は不起訴となるケースがほとんどだと思います。
なので前科はつきません。
前科がつくには何らかの犯罪を犯して警察に逮捕され、検察が起訴するべき事案だと判断して起訴して、その後に裁判で有罪が確定する必要があります。
身内の小競り合い程度では、まず前科がつくような事態にはならないでしょうね。
殺しとかならほぼ確実に前科がつけられますけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A