
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
> 本籍じゃ違いますか…
はい、本籍地は関係ありません。
>住民票がある住所と違うところに住んでる場合も住民票の住所で…
住民税はゴミ処理はじめ様々な行政サービスを受けるためにあるのです。
そのため、実際に住んでいる住所を書きます。
その場合、ややもすると翌年分住民税が両方の自治体から請求されることになりかねません。
そうなったら、あなた自身で両自治体に丁寧に説明すれば、どちらか一方は課税を取り消されます。
転出届・転入届を怠っている限りは、そのくらいのリスクは覚悟しておかないといけません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
年末調整は必要?
年末調整
-
配偶者特別控除
年末調整
-
定額減税のための確定申告を行うべきか・・
確定申告
-
-
4
この2024年分の確定申告に行ったら おおよそ、何円くらい還付されるでしょうか?
確定申告
-
5
よく節税の為に、経費で車を買うというのがありますがあれがよくわかりません。 例えば仮に20%税金で取
減税・節税
-
6
所得税の納付のしかた
所得税
-
7
月極の駐輪場、駐車場の賃料に消費税がかかっていますがこれらは消費でなくて借り賃なのになぜ消費税
消費税
-
8
副業の税金について
その他(税金)
-
9
減価償却は自動的に年数経てば償却されると思っていたが、
その他(税金)
-
10
アルバイトで確定申告しなかったらどうなりますか? 親の扶養に入ってますが確定申告はするつもりがありま
確定申告
-
11
e-taxの確定申告でこの蛍光ペンの部分て取り戻すやり方、入力方法を教えてください
確定申告
-
12
税金、扶養について質問です。 現在親の扶養に入っていて(恐らく)4時間、4時間でダブルワークを週4日
その他(税金)
-
13
会社員で年金を受給している場合の確定申告の書き方
確定申告
-
14
ふるさと納税の控除額が少ない?
ふるさと納税
-
15
【所得控除】配偶者控除と配偶者特別控除の違い 大変失礼ながら並のサラリーマンなら
減税・節税
-
16
ふるさと納税について
ふるさと納税
-
17
2023年度の所得税の収入額と住民税の収入額が違う場合(所得税<<住民税)、こちらから所得税修正申告
所得税
-
18
令和7年度の扶養控除の紙をもらったのですが、1月の26日に入籍する場合、配偶者の有無はどちらに○をつ
年末調整
-
19
給与支払報告書の提出先を間違えてしまったのに正しい納付先になっていました
年末調整
-
20
年末調整での定額減税。。。月次減税で引ききれてないのに、控除外額が0になります
所得税
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
定年退職者(無職)の年末調整...
-
税制上の扶養と社会保険上の扶養
-
源泉徴収票の住所欄の住所が違う
-
障害者控除について
-
年末調整にて3万円ほど多く申...
-
4〜6月が働きすぎると税金高く...
-
4年間正社員で働いていた会社か...
-
E-TAXの住宅ローン控除【令和3...
-
【2年目】住宅ローン控除の確...
-
年末調整時の扶養控除等(異動...
-
去年12月から夫の扶養内でパー...
-
途中退職者の源泉徴収票の甲乙...
-
年末調整
-
配偶者特別控除の記入について
-
この場合配偶者控除は受けれま...
-
年末調整について
-
大学生が扶養を超える場合の健...
-
私は3月末付で会社を退職しま...
-
年金受給者の方に給与扶養控除...
-
103万の壁
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
税制上の扶養と社会保険上の扶養
-
源泉徴収票の住所欄の住所が違う
-
年末調整にて3万円ほど多く申...
-
大学生が扶養を超える場合の健...
-
4〜6月が働きすぎると税金高く...
-
給与支払報告書の提出先を間違...
-
収入はあるのに、所得証明書が0...
-
私は3月末付で会社を退職しま...
-
年末調整の申告書の記入で、配...
-
夫の会社に妻の源泉徴収票の提...
-
別居中の夫から年末調整の為、...
-
年末調整の期限が過ぎてしまっ...
-
年金受給者の方に給与扶養控除...
-
住宅ローン控除で、会社に年末...
-
給料明細に年末調整と書かれ2...
-
確定申告について無知のため教...
-
年末調整未済と書かれた古い給...
-
会社員です。会社で年末調整し...
-
親にバイトがバレる可能性
-
年末調整後の年超過不足金について
おすすめ情報