
すいません、アパートを建てました(小さいアパートです)
それで外構なのですが、周りはコンクリートにしようかと思っているのですが
玄関ポーチと道路の距離が2メートルとかなり近いです(専用歩道はありません)
地先境界ブロックを業者さんに勧められたのですが結構お値段がします。
コンクリートは平米1万円くらいですが、ブロックはメートル3850円です(税込み)
土を掘って平にして・・並べて・・と考えるとまあお値段はそれでも良いのですが、
そもそも必要性はどうでしょうか?
どうも他人のアパートを見る限りあまりそういうことはやっておらず、単純にアスファルトが多い気がします。(狭いとコンクリート仕上げが多いですかね・・)
道路と敷地の間は幅40センチ~くらいのコンクリートの側溝があります。ここに直でコンクリートを引っ付けてしまえば良い気がします・・。
田舎なのですが、その道は細い割には車通りがかなり多い気がします。
どうするのが良いでしょうかね・・?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>道路と敷地の間は幅40センチ~くらいの側溝
>
通常は側溝までが道路です。
>地先境界ブロックを業者さんに勧められ
>
側溝の横にブロックを積むということ?
敷地に自動車乗り入れないということですね。
それでもブロックで仕切ると不便があると思うので、仕切らないほうが良いかと。
アパートに限らず利便性としては境壁は設けないほうが良いでしょう。
引っ越しトラックが敷地に乗り入れできないとか不便です。
(敷地がどんな状態か全く把握できないので関係ない話かもしれませんが)
No.1
- 回答日時:
アスファルト舗装のほうが安いので多いと思いますが
道路用地は、道路より広いと思うので境界線が敷地に
入っていませんか?そうなるとイメージ的にコンクリ
ートより舗装のほうがいいような気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 基礎コンクリートを高くしたい 4 2024/06/04 13:41
- DIY・エクステリア 道路に密着したコンクリートの段差プレートを除去するには? 3 2023/09/13 14:51
- その他(住宅・住まい) 42条2項道路沿いの外構擁壁 2 2024/03/18 15:20
- シティサイクル・電動アシスト自転車 クロスバイクと折り畳みミニベロ、どちらを買うか悩んでます。※長文です 8 2023/10/25 11:41
- 運転免許・教習所 アスファルトの両側のコンクリート部分は道路?付帯物? 3 2024/04/18 13:56
- 政治 さすが裏金で有名な、二階俊博、衆議院議員の地元だけの事は有りますね? 1 2024/02/21 07:22
- DIY・エクステリア 物置の下地について 2 2024/08/11 23:25
- 駐車場・駐輪場 駐車場にアスファルトを整備することについてどう思いますか? 12 2024/06/21 17:08
- DIY・エクステリア 花壇を作るに当たっての土の入れ方と水はけについて 2 2023/12/07 19:07
- DIY・エクステリア 土間コンクリートの打ち継ぎで教えて下さい 軽量鉄骨造の犬舎の土間をコンクリートをしようと思い業者にお 2 2023/03/11 00:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
道路の拡張の為将来立ち退きをしなければならないかもしれないと事前に不動産屋から説明があった物件を購入
一戸建て
-
新築1年でフローリングに隙間 昨年1月に引き渡しがあり、その時は問題なかったのですが、1年経ったいま
一戸建て
-
なぜ不動産サイトに載っている土地の価格は路線価からかけ離れているのか
一戸建て
-
-
4
【至急】 今年新築を建てます。 家はインナーガレージなのですが、シャッターは付けるべきか、否か悩んで
一戸建て
-
5
浴室の位置
一戸建て
-
6
家の登記はすべきですか
相続・譲渡・売却
-
7
私の性格は注文住宅に向いてない?
一戸建て
-
8
府営住宅当落のお知らせについて
その他(住宅・住まい)
-
9
なんで日本では未だにアルミサッシが使われているのですか? 結露するし断熱性能低いしメリットないですよ
一戸建て
-
10
汚物マスの位置について 新築住宅
一戸建て
-
11
日本の住宅が30年経ったら建て替えなきゃならなくなっているのは、建築関連産業のお金を回すため?
一戸建て
-
12
屋外物置き
その他(住宅・住まい)
-
13
昭和50年に建築された中古一戸建て売り物件で、写真ではベランダがあるように見えて内覧をしたら、ベラン
一戸建て
-
14
駐車場の車止めブロックですが写真のような配置にはどのような意図があるのでしょうか?左右に分けて置いて
駐車場・駐輪場
-
15
家を建てる時、知り合いの工務店に頼む
一戸建て
-
16
ステージを作る費用 大工さんに
リフォーム・リノベーション
-
17
室外機の設置場所を設置会社に勝手に決められました。 新築戸建てなのですが、何の相談もなく勝手に決めら
一戸建て
-
18
敷地50坪の土地に建てる安価な家
一戸建て
-
19
新築予定です。 福島県の雪がとても降る地域に住んでいるのですが、 窓はトリプルか、ペアガラスかで悩ん
一戸建て
-
20
誓約書
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新築木造住宅の断熱材、外部か...
-
間取り案に対してのメリット・...
-
アーク賃貸保証について。家賃...
-
間取りについてアドバイスをお...
-
家についてお聞きします。 写真...
-
土地を購入の際に建築確認申請...
-
自転車が雨ざらしで錆びてしま...
-
建売購入 壁紙1枚で穴あいた ...
-
シューズクロークについて
-
鉄の扉が閉まりにくくなり、修...
-
世帯年収800万で土地込み5,000...
-
渋谷スクランブル交差点のど真...
-
間取り案のアドバイスをお願い...
-
間取りについてアドバイスをお...
-
間取りについてアドバイスをお...
-
戸建て隣同士10m離れていても騒...
-
敷地内同居を予定しており旦那...
-
上棟の日が雨
-
大雪で小屋根の軒桁が外れた
-
新築住宅の保証期間(残工事が1...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
建売購入 壁紙1枚で穴あいた ...
-
土地を購入の際に建築確認申請...
-
自転車が雨ざらしで錆びてしま...
-
間取り案のアドバイスをお願い...
-
間取りについてアドバイスをお...
-
間取りについてアドバイスをお...
-
渋谷スクランブル交差点のど真...
-
地下室… 7月頃に一軒家に引っ越...
-
近所に6区画の造成地があります...
-
戸建て隣同士10m離れていても騒...
-
家についてお聞きします。 写真...
-
エースホームは注文住宅ではな...
-
敷地内同居を予定しており旦那...
-
新築住宅の保証期間(残工事が1...
-
向かいの家の住民が、車の影で...
-
上棟の日が雨
-
鉄の扉が閉まりにくくなり、修...
-
大雪で小屋根の軒桁が外れた
-
米国の住宅街は、 家敷地周りの...
-
本間取り案に対してのメリット...
おすすめ情報