電子書籍の厳選無料作品が豊富!

滑って転倒して手を着いたら手首に激痛が走り 今は、掌が痛くて腫れています。
MRI設備のある整形外科を受診したら良いでしょうか?
MRI設備のない整形外科医院でも良いでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    >今日は日曜ですよ。
    平日に仕事を休んで整形外科医院に行く場合です。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/02/16 13:20

A 回答 (6件)

問題有りません。


通常は、レントゲンで手首を撮影すれば診断できます。

MRIが必要な場合は、特殊な時ですから
例え、設備が有っても不要な時には検査しません

日曜でも、救急外来対応している医療機関なら、診て貰えるし
その様な医療機関ならMRIを完備しています。
当然、放射線技師も当直で、在勤しています

若しくは、休日の当番医療機関でも対応可能
    • good
    • 1

至急#7119に電話してください。



#7119は急な病気やけがで救急車を呼ぶべきか、病院を受診すべきかなど、判断に迷ったときに相談できる電話相談窓口です。休日診療をやっている病院なども教えて貰えます。

私は土曜日の午後に手を怪我して出血がなかなか止まらないときに#7119に電話して休日診療をしてくれる病院を紹介して貰いました

なお他の方がおっしゃっておられるとおり、レントゲンがあれば手首の骨折などはすぐわかります。MRIは骨折しているかどうかわからない部位の場合でなければ使用しません。レントゲンはどんな整形外科でもあります。

どうぞお大事にしてくださいね。
    • good
    • 0

MRIがなくてもエコーがあれば診断はつきます。

ほぼ整形外科にはエコーがあり、医師が診察しながらエコーを操作して診断します.
    • good
    • 0

No.1です。



日曜ですよ! 
だから診てくれるトコならドコだって(産科と歯科は日曜だってお願いすれば診てくれます)と書いています。

もう知らんわ。
    • good
    • 0

普通はレントゲンでわかります。

どうしてもMRIが必要なら、紹介状を出して撮りに行ってもらいます。
    • good
    • 1

今日は日曜ですよ。


MRI技師など休んでサッカー観戦です。

診てくれるトコならなんだって、婦人科だって内科だって、大事か大事ないかの判断など医師なら簡単。
医師が手配すればどんなに道路が混んでいたって救急車は来ます。
それに乗って救急対応の専門病院に行くのだ。

ナニをグズグズしておるのか?
朝の投稿も見ておるが何時間経っておると思うてや!
手遅れになるぞ。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報