重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

サッシが普通の風でギシギシ、ギシミシと鳴るのですが、皆様の家は如何ですか 教えて下さい ?
Sハイ厶築25年
サイズ 80cm2枚と60cm4枚です。

A 回答 (4件)

25年経つと、サッシの戸車が摩耗劣化してきます。


引戸サッシの合わせめや両端などがしっかり重なっているのは、縁のゴムと戸車がしっかりしていてサッシ自体が前後に揺れないからなので、
それらが草臥れてくるとガタツキが出てきます。

特に戸車はベアリングが入っていないものだと経年劣化の傷み方が激しいです。

可能であれば戸車のリフレッシュ。
縦桟にゴムなどがあればそこも交換したいですね。
これでかなり各部の遊び(ガタツキ)が小さく戻ります。
(ハイムのサッシは日本大手3社が地域・年代・製品でそれぞれどこかで担当していますが、仕様はハイムの設計で共通だった気がします(クレセント交換部品はYKKで共通になっていたと思います))
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有り難う御座います。

お礼日時:2025/03/28 10:36

25年経てばさすがに建て付けが悪くなってもおかしくないです。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

有り難う御座います。

お礼日時:2025/03/27 19:49

開け閉めする時に、ガタつきませんか?


もしそうなら、建付けの調整をしてください。
自分で出来なければ 業者に頼む案件です
    • good
    • 2
この回答へのお礼

有り難う御座います。
摩擦での音の様なのです。

お礼日時:2025/03/27 17:33

築25年なら普通ですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難う御座います。

お礼日時:2025/03/27 17:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A