
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
厚生労働省さんがハローワークを手放せば
民営化になると思います
それにハローワークは郵便局やJRほど大きく無いシステムですし
法律を変えないといけなくなります
No.5
- 回答日時:
あー!解るそれって。
めっちゃ‐態度悪いですよね。コッチは、仕事に¥お金がピンチだってのにね。
‥‥同じ様な、⚡ムカ付く思いをしましたね。
。#(* ´艸`)クスクス*(笑)*。。ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)あはは‐❣。。
大丈夫よ~❣。アルバイトしながら、職探しすればね。
No.4
- 回答日時:
国から失業者を減らす、お仕事なんで、
国の公務員です。(国家の公務員)
自民との癒着でも有れば?、有利に立ち回れるんでは?
No.3
- 回答日時:
ハローワークは各地方自治体の機関ではなく、厚生労働省の機関です。
ゆえに地方公務員ではなく国家公務員である必要があります。
>民営化すれば?
完全に民営化することはまず無理です。
ハローワークは雇用保険の窓口としての役割もあって、失業手当の支給や労働市場の安定を民間に任せるのは難しいです。
その上、民営化するということは営利化すると言うことですが、そうすると企業に有利な求職者(スキルが高く、転職が決まりやすい人)を優先しやすくなるかもしれません。
そうなると、公平な雇用機会を提供するというハローワークの役割を果たせなくなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
診断書
その他(お金・保険・資産運用)
-
病院に勤務してるけど
カスタマイズ(車)
-
支線の取付について
工学
-
-
4
地震、雷、火事、オヤジとあって
その他(ニュース・時事問題)
-
5
国際電話で警視庁を名乗る人から電話がかかってきた
防犯・セキュリティ
-
6
月の手取り11~12万、一人暮らしはほぼ不可能ですか? 21歳女です。 大阪の田舎に住んでます。 車
その他(家計・生活費)
-
7
洗濯機の給水栓が良く分かりません
洗濯機・乾燥機
-
8
1円玉、5円玉廃止についてどう考えますか。
食費
-
9
日本の住宅が30年経ったら建て替えなきゃならなくなっているのは、建築関連産業のお金を回すため?
一戸建て
-
10
家賃滞納金
その他(お金・保険・資産運用)
-
11
金がかかる趣味
その他(趣味・アウトドア・車)
-
12
この間、用事があって市役所に行ったんですけど、ぼくを担当してくれた方に「大卒ですか?」って聞いたら、
国家公務員・地方公務員
-
13
「よろしかったでしょうか」という間違った日本語の理由について
日本語
-
14
マイナンバーカード
その他(お金・保険・資産運用)
-
15
回答してる人について
教えて!goo
-
16
推測した『勘弁だわ』の意味、どっちが正しいですか?
日本語
-
17
面接の不採用結果について
面接・履歴書・職務経歴書
-
18
安月給なのに副業禁止ってヤバくないですか? 入社する時はOKって聞いてたのに…途中で変わりました。
所得・給料・お小遣い
-
19
地方公務員って仕事遅いですよね
国家公務員・地方公務員
-
20
大学入試で面接のないところってありますか?
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
行政事務の公務員は高卒でもな...
-
公務員の第一ジレンマとは何な...
-
休業中の公務員です。 休業後、...
-
ハローワークの正社員て 何故、...
-
公務員と結婚すると言っていた妹
-
国家公務員って一般職でもすご...
-
地方公務員で試用期間中の入庁2...
-
日本は徴兵制へ、公務員は導入...
-
飲酒運転で検挙された情報がな...
-
公務員の物損事故について。 私...
-
同じ30歳男で年収450万の公務員...
-
被用者の意味
-
就活をしていると、どの職種、...
-
公災について
-
勲六等って?
-
美人な彼女に振られ、かなり落...
-
人の職業によって態度を変える友人
-
公務員は普通の人はならないん...
-
公務員の通勤定期の利用について
-
宗教法人の法人職員?と公務員...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公務員の第一ジレンマとは何な...
-
飲酒運転で検挙された情報がな...
-
私は何が嫌いか! って尋ねられ...
-
日本は徴兵制へ、公務員は導入...
-
公務員が大嫌。しかし彼女は公...
-
公務員は普通の人はならないん...
-
非常勤講師の職業って?
-
被用者の意味
-
公務員はオークションに出品し...
-
公務員の物損事故について。 私...
-
就活をしていると、どの職種、...
-
同じ30歳男で年収450万の公務員...
-
公災について
-
公務員ってピアス禁止じゃない...
-
欠格事由証明書についての質問...
-
日本年金機構と年金事務所は民...
-
公務員と結婚すると言っていた妹
-
公務員の通勤定期の利用について
-
公務員だからって威張る人、な...
-
早稲田から都庁勤務って負け組...
おすすめ情報