No.9
- 回答日時:
裁判される可能性は低いです。
未納者は山程いますから、自分が選ばれてる裁判される確率はかなり低いです。
ただ契約はしていて未納の場合、もし裁判されたら100%負けます。
契約してるわけですから。
未契約の場合は裁判はされません。
そもそも契約してないわけですから。
No.8
- 回答日時:
我家は、昭和の時代から契約していないし、支払ったこともありません。
未だに裁判にもなってません。もちろん差し押さえも無いです。これ事実です!
もし契約して払っていたら・・・その金額、もったいなかったな~と反省してるかも。
No.7
- 回答日時:
契約したのに、払わない人ですね。
提訴される可能性は、非常に
少ないけど
ゼロではありません。
契約しない人は、そもそも支払い義務は
ありません。
契約義務があるだけです。
もっとも、契約すれば支払い義務が
生じますが、
契約するためには、NHKは
テレビなどを設置していることを証明
しなければなりません。
住居に入って調べる権利なんか
無いし。
そういうときは
どうするんですかね。
No.5
- 回答日時:
いいえ、そういうことはほぼありません。
NHKが受信出来る環境だとNHKに申し出ていない限り、支払う義務がありません。要は、あなたが現住まいでNHKと一度も接触してないなら、「受信出来る環境と認めた」ことにもなってないので、絶対に何も起こりません。絶対です。
昔NHK職員が訪問して契約させられるなんてことがありましたが、これでも例えば「テレビ無い」と言うだけでそれ以上は何もありませんでしたし、それ以前に今は訪問活動は一切やめたと公式に聞きました。
受信出来ると認めた上、もしくは認めて受信契約をした上で、支払いを怠って、督促にも応じないなら、裁判沙汰になる可能性はあります。
このどちらかによって大きく変わります。
No.4
- 回答日時:
受信契約して未払いだとNHKから裁判起こされます。
100%負けます。払わなければ差し押さえはあります。銀行口座、給与などです。受信料未払いで支払い裁判になるのは珍しいらしいです。どちみち払わなければならないお金なのでさっさと払うのがいいと思います。
No.3
- 回答日時:
そうですね
件数は少ないですが毎年何人か生贄になってはいます
去年の判決では延滞金含め本来の2倍請求されたくらいで金銭的には支払い可能な額という感じでしたが、裁判になるのが社会的には痛いです
これに限らずスマホ、公共料金、カード、ローンなどは信用情報にも傷がつきますので一時的に借りてでも支払いした方がいいかなとは思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
月収65万円ですが、カツカツです。
養育費・教育費・教育ローン
-
1600 CCで3気筒の車に6,000,000円近く出せる人の心理を教えてください
国産車
-
クレジットカード
クレジットカード
-
-
4
オービスを光らせたかもしれません。 昨日、高速道路を走っていた際に、一瞬光ったように感じました。 速
運転免許・教習所
-
5
クレジットカードについての質問です。 クレジットカードの分割払いは2回払いまで無料だと思うのですが、
クレジットカード
-
6
NHK受信料支払い
通信費・水道光熱費
-
7
電気代が高すぎます
通信費・水道光熱費
-
8
楽天クレジットカードのことで困っています。実家を出て一人暮らしを初めてから3年くらい経ちますが、クレ
クレジットカード
-
9
クレジットカードのポイント計算
クレジットカード
-
10
LEDの照明を減光したいのですが。
家具・インテリア
-
11
通帳 銀行
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
12
テレビ録画について。 外付けハードディスクが故障をきっかけに、次はSSDにしてみたいのですが、テレビ
ドライブ・ストレージ
-
13
手取り15万で家賃3,9万ってかなり生活は厳しいでしょうか?
家賃・住宅ローン
-
14
年金は分からん
国民年金・基礎年金
-
15
高速道路のETC通過レバー
地図・道路
-
16
クレジットカードについて質問です。 今持っているカードは3枚です。 ①三井住友オリーブゴールド VI
クレジットカード
-
17
車のフロントガラスにヒビが入ってしまいました。 フロントガラスを交換すればいいだけの話なのですが、今
車検・修理・メンテナンス
-
18
Windows11が非対応のi7-3500番台パソコンに24H2に普通にインストールできましたが、更
Windows 7
-
19
BMWの中古車を購入 納車8日目での故障に対しての補償に関して
中古車
-
20
妻の年金
共済年金
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
存命の時に刑事裁判するかたが。
-
ゲーム背景のトレスはトレパク...
-
1919チャットの後払いは、支払...
-
【肖像権】確認。他人に撮影、...
-
NHK受信料支払い
-
裁判中に服薬許可が出るか?
-
裁判での被告の証言
-
質問者を否定するためにのみ回...
-
「証拠薄弱で告訴できなかった...
-
民事訴訟の準備書面の中で、相...
-
発信者情報開示請求について 申...
-
発信者情報開示請求について 申...
-
交通違反で、青切符切られてい...
-
法律用語について
-
民事では控訴しても一審の判決...
-
携帯ショップでの店側の手続ミス
-
NHKから封筒が届き、住所と名前...
-
特別送達の受け取り印について
-
裁判からの訴状が土日に届く事...
-
若者が趣味の多様性により、風...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
存命の時に刑事裁判するかたが。
-
【肖像権】確認。他人に撮影、...
-
NHK受信料支払い
-
1919チャットの後払いは、支払...
-
刑事裁判で「合理的な疑いを越...
-
ゲーム背景のトレスはトレパク...
-
東京裁判は国際法違反なので無...
-
バイトを休む際に休む理由とし...
-
ヒトラーがニュルンベルク裁判...
-
商法なんですが、支配人は商人...
-
20年前の出来事を持ち出すのっ...
-
法外な損害賠償請求を認めても...
-
無知な質問でごめんなさい。中...
-
不倫
-
松本人志の件で世間は賑わいで...
-
緊急事態!歩いていたら前が眩...
-
ジャニーズ事務所問題で思う事...
-
最終通告来てしまいとても怖い...
-
大本教の弾圧というのは裁判が...
-
松本人志
おすすめ情報