
昔こんな質問がありました。
いかがでせうか?
ーーーー
充電されたコンデンサーと充電していないコンデンサーをつなぐと電子が移動して、2つのコンデンサーは同じ電位差になりますが、充電されていたコンデンサーは異なる電荷をもつ極版どうし引力で引き合っているのに、どうして充電されていないコンデンサーへ引力を無視して?電子が移動することができるのですか?電流は電位の高いところから低い所には流れますが電位差の大きいところから小さいところには流れないと思うんですが
ーーーー

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 コンデンサーに電気が蓄えられている時電子が移動してると思うんですけどその動きはなぜ起こっているんです 4 2023/08/31 21:45
- 物理学 ①写真の上図ように、極板Aにのみ+q(C)の電荷が蓄えられたコンデンサーを回路に接続したとき、やがて 3 2023/11/23 20:15
- 物理学 電気容量Cの平行板コンデンサーをVの電位差で充電したのち、次の4通りの操作をした。 それぞれの操作を 1 2024/02/09 22:55
- 物理学 交流の実効値についてですが、交流の電圧と電流の実効値は写真のように、抵抗での電力消費からそれぞれ求め 3 2023/07/28 12:30
- 物理学 写真の赤線部では交流回路でのコイル、コンデンサーはそれぞれ (電圧の実効値)=(リアクタンス)×(電 4 2023/07/28 16:00
- バッテリー・充電器・電池 充電池交換修理② 充電ができないのですが、この充電池がダメなのか・他のパーツ故障か? 4 2025/03/29 15:15
- 物理学 高校物理、コンデンサーの問題を教えてください。 1 2023/07/02 23:05
- 物理学 高校物理です。 (4)なんですが回答では消費電力を電流×電圧の式で表し、その最小値を求めていました。 3 2023/08/26 15:20
- 物理学 インダクターがエネルギーを一瞬で蓄えられない理由は? 4 2024/04/16 11:10
- 物理学 高校物理、コンデンサー、等価回路 3 2023/11/14 17:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
放電
-
高校物理コンデンサーについて
-
電界の強さE=D/εとE=V/dの使い分け
-
コンデンサー 静電容量が小さ...
-
コンデンサーの両極板の電荷が...
-
コンデンサーについて
-
基板バイアス効果でのしきい値...
-
コンデンサのエッジ効果はどう...
-
コンデンサーにかかる電圧が負
-
接地
-
コンデンサー間に挿入された誘...
-
コンデンサー極板間引力でFΔx...
-
物理の問題について質問です 問...
-
コンデンサーの電気量が不変の...
-
平行板コンデンサーで極板感覚...
-
静電ポテンシャルと真性フェル...
-
コンデンサの並列条件
-
電気 回路
-
コンデンサーの極板間を広げる...
-
誘電体のある同心円筒導体について
おすすめ情報
こんな感じですね!