
当方はスーパー銭湯を営業しており、給湯用ボイラーを重油で利用しており、地下貯蔵タンク(20,000リットル)があります。
ところで、消防法では、重油は危険物に該当し、危険物取扱者が取り扱うとされています。
消防法13条では「製造所、貯蔵所及び取扱所においては、危険物取扱者以外の者は、甲種危険物取扱者又は乙種危険物取扱者が立ち会わなければ、危険物を取り扱ってはならない。」と定められていますが、これは、地下貯蔵タンク(貯蔵所)を設置していると、危険物取扱者が必要ということでしょうか。
店舗運営としては、重油の運搬・給油は重油販売会社が行い、貯蔵所の保守管理はメンテナンス会社に委託しており、直接、危険物(重油)を扱うものではありません。
重油ボイラーの起動・終了に伴うボタン押下は、当社が行いますが、何か不具合が発生すれば、メンテナンス会社に連絡し、対応してもらいます。
このようなケースでも、当社に、危険物取扱者が必要になるのでしょうか。
もちろん、地下貯蔵タンク(貯蔵所)は当方の所有物ですので、安全確保・保安義務はありますが、消防法上の危険物取扱者の設置が求められるのかどうかという点です。
おそらく「取り扱う」という表現の定義に関係するものと思いますが、ご教示いただきたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 警察官・消防士 なぜ、危険物保安統括管理者は危険物取扱の免状が不要なんでしょうか? 危険物を理解していないのに統括管 2 2023/05/05 10:23
- スーパー・コンビニ コンビニ 3 2024/03/31 00:55
- ノンジャンルトーク 危険物取扱者乙4の勉強でナトリウムとカリウムが危険物ですがなぜ食品に入っているものは安全なんでしょう 2 2023/11/20 21:32
- 警察官・消防士 危険物取扱者乙種第4類 と、第一種衛生管理者 は、どっちの方が難しいでしょうか? 1 2024/06/03 20:01
- その他(職業・資格) 危険物取扱者試験の甲種をとるのに微分積分は必要ですか? 2 2023/08/24 16:12
- 警察官・消防士 危険物取扱者乙種第4類の試験時間は、何時間何分でしょうか? 1 2024/06/01 10:46
- その他(職業・資格) バイオ技術者検定中級と危険物取扱試験乙4はどちらが難しいですか? 1 2023/08/29 20:36
- ノンジャンルトーク 危険物取扱者乙4単体でできる仕事はガソリンスタンド以外にありますか? 1 2023/11/14 21:13
- その他(職業・資格) セルフスタンドの監視は危険物取扱者乙4だけでできる仕事ですか? 3 2023/09/14 22:59
- 警察官・消防士 2種電気工事士の学科試験と 危険物取扱者乙種第4類 の試験は、どっちが難しいでしょうか? 2 2024/06/08 07:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
義母の職場まで行くのは犯罪? 旦那が生活費をくれないので義母に援助をお願いしましたが対応してくれませ
事件・犯罪
-
法律よりも契約の方が優先するんですか?
金銭トラブル・債権回収
-
近所のスーパーの駐車場がタイムズのカメラ式で入庫時に写真撮影されて出庫時は自分で車のナンバーを入力し
駐車場・駐輪場
-
-
4
これって警察にマークされてるのですか?? 今日、スーパーに行ったら不審な中年女がレジで会計済ませなが
事件・犯罪
-
5
連日報道される川崎ストーカー事件について。犯人と被害者は復縁を繰り返していた、最初の警察の被害届を取
事件・犯罪
-
6
不倫されて 生活費ももらえなくて 家事育児もやらされて 暴言を吐かれ なのに体は求められる それでも
離婚・親族
-
7
前科は10年で消えますか?前歴は残ると聞きましたが、10年で 初版刑務所になるのですか?
事件・犯罪
-
8
無断駐車 調べたら 無断駐車に対する罰金は、国や自治体が法律や条例で定めていないため、私人同士では請
憲法・法令通則
-
9
SNS型投資詐欺で老後のほぼ全ての全財産をとられてしまった義理の兄がいますが、お金の貸し借りはやめた
消費者問題・詐欺
-
10
不同意性交等罪って改正されないんでしょうか? せめて同意の基準は作るべきだと思いますし、でっちあげた
事件・犯罪
-
11
損害賠償求められないか?心配
訴訟・裁判
-
12
職務質問を拒否したい場合、警察に何を聞かれても無視して歩き続ければいいですか?
事件・犯罪
-
13
名誉毀損で訴えられ、相手側とは弁護士を通じて示談交渉中です。金額は折り合いつきましたが、示談書の内容
訴訟・裁判
-
14
無駄駐車した場合3万円支払え と書いてある、月極駐車場に他人が無断駐車してたので管理会社に連絡したら
借地・借家
-
15
年金未払い 中卒 引きこもり 27歳男性 実家ボロアパート 片親 僕以下の人って犯罪者だけなんですか
事件・犯罪
-
16
娘がある焼肉チェーン店でアルバイトをしています
労働相談
-
17
何故、道交法違反や、交通事故が増えているのでしょうか?
事故
-
18
私の友人が昔の彼氏に脅されています。 10年ほど前にその彼氏と一緒に覚醒剤を吸っているところを 知ら
事件・犯罪
-
19
「車も土地も解決済み!」で、強気で話をやめたらどうなるのでしょうか?
相続・遺言
-
20
自宅が通学路内にある場合、通学時間に車を出したら違反になりますか?
事件・犯罪
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
【4月開始】明示された就業条件と実態に相違があれば労働者は即時契約解除が可能
2024年は企業に影響を与える法律の改正が目立つ。これは使用者は勿論のこと、そこで働く労働者や、取引がある個人事業主なども含まれる。 これに伴い1月23日に「【2024秋迄に施行・フリーランス新法】企業は何に注...
-
社用携帯の電源を常時いれさせた場合の待機時間は労働時間とみなされるのか?
教えて!gooで面白い投稿が見つかった。タイトルは「労働条件は法律に触れますか? 勤務時間は8時から17時だが実質労働時間は1時間」。投稿者は9時間拘束に対して、労働1時間でそれ以外待機時間だった場合、法律では...
-
不祥事を通報した人を守るだけでなく探すことも禁じる改正公益通報者保護法
多くの企業が導入している内部通報制度は、以前は密告制度などと揶揄されていた。しかし止まらぬ企業の不祥事と、2015年に制定されたコーポレートガバナンス・コードが追い風となり、現在は不祥事防止のために有効な...
-
改正育児・介護休業法によって労働者の権利と事業主の義務はどう変わるか
2020年度の男性の育休取得率が過去最高の12.65%(前年度7.48%)になったと厚生労働省が7月末に発表した。いい傾向であることは間違いないが、女性の81.6%に比べるとまだまだ低い。また「教えて!goo」でも「男性...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
●定着率が低い会社の特徴をお聞...
-
●会社への自動車での(片道)通...
-
●労働組合が有る•ないの会社は...
-
通勤手当(電車賃)が、でない...
-
有給休暇について 半年後に産休...
-
●自動車で、(片道)通勤距離は...
-
●”労働組合“が有る会社とない会...
-
至急 給料明細がもらえなかった...
-
55歳独身中年男性・東京23区住...
-
退院日に出社する指示って普通...
-
上司がパートアルバイトスタッ...
-
仕事をクビになってしまった
-
営業職を辞めたいのに辞めさせ...
-
面接での選考基準で優先される...
-
質問 次の条件下でアルバイトを...
-
●皆さんの会社(職場)の ”自販機...
-
●「(社内での)イジメ」は、 何...
-
通勤途中の経路の中断ある場合...
-
●会社の上司が、有給休暇を使っ...
-
●”なぁなぁの会社“とは、どの様...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報