重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

コロナ後遺症の倦怠感は、2週間経って急に出る事はありますか。

4月末に高熱が出てコロナと診断されました。寝てるしかないのでそうしていました。
まだ咳は少し出るし耳鼻喉の粘膜にちょっと影響が出ているので、昨日は耳鼻科で薬を処方してもらいました。

しかし今朝から異常な倦怠感に襲われています。後遺症で倦怠感というのはよくあるようですが、発症から2週間経って急に出る事はありますか。

いずれにしてもウィルスが完全に排出されるには1ヵ月かかると聞いたので、家でおとなしくしていますが、この倦怠感は相当きついです。

質問者からの補足コメント

  • 皆様、回答ありがとうございます。
    後遺症の出方は色々なんですね。味覚障害は出ましたが少しずつ良くなっています。

    私には持病の精神疾患があり、それが10年かけて寛解に近づいていたので、けっこう参っています。
    やりたいことは山ほどあるのに、また遠のいてしまいました。

    嘆いても仕方ないので後遺症が出たらその都度対処し、出来ることをやっていきます。

      補足日時:2025/05/13 18:01

A 回答 (3件)

倦怠感は自分も経験しました


急にではなく如何にも後遺症という感じで後からきました
だるくて何にも出来ませんでした
耳にも来ました
何回か中耳炎やったのでそれが関係したんだと思います
その人の体の弱点を狙うと聞いたことあるので
とにかくしんどい思いをしました
他にも色々後遺症で数週間悩まされました
しつこいウイルスだという印象でしたね
あんな思いは二度と御免だという感じです(-_-;)
    • good
    • 0

私は半年後に嗅覚障害が出ました。

    • good
    • 0

あるでしょうね。



私はコロナ用の新薬を高額でしたが購入し飲んだので、効果があったのか分かりませんが後遺症は全くなかったです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A