
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
デマばかりなので、回答しておきます。
どちらでもありません。
下記をよくお読みください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
売買が50万以下というのが間違いです。
1~12月の1年で
金を売った時の売却価格が、
以前買った時の値段や
各種手数料等の費用(取得費)を
引いた金額が譲渡所得となり、
そこから50万を引いた金額が
課税対象の所得となります。
つまり、儲かった金額が50万以下か
どうかです。
質問の内容にそった例で
1年の間に
30万で買って、40万で売った
40万で買って、50万で売った
これだと、
①取得費用は70万
②収入は90万
③譲渡所得は20万
となりますが、
質問文の売買で50万というと
②の90万に読めてしまいます。
50万以下の条件は③がどうかです。
もちろん、買った時期として
年内は関係ないです。
税金のかかり方も、買ってから
5年以内に売ったか
5年超えてから売ったかで
変わってきます。
ご理解いただけましたか?
No.3
- 回答日時:
どんな税金でも個人に掛かる税金 (直接税) は、すべて暦の年単位なのです。
少々極端なたとえですが、1ヶ月に600万の給与をもらいあとの11ヶ月を寝て暮らす人と、こつこつ50万の給与を12ヶ月もらう人とで、掛かる税金は同じ額になるのです。
譲渡所得での特別控除50万円も、1年間の金地金以外の譲渡所得 (株など分離課税となるものを除く) をすべて合計して1回のみ適用されます。
----------------------------- 引用 -----------------------------
・{[金地金の譲渡益]+[その年の金地金以外の総合課税の譲渡益]}-譲渡所得の特別控除50万円=課税される譲渡所得の金額
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
減価償却は自動的に年数経てば償却されると思っていたが、
その他(税金)
-
パソコン購入費用
確定申告
-
消費したら取られる税金について
消費税
-
-
4
これは脱税にならないですよね
相続税・贈与税
-
5
メールでの領収書は印紙なしでもOKなんですか?
確定申告
-
6
賃貸料相当額の課税??
確定申告
-
7
405万で家を売ると税金いくらかかる?詳しい人至急情報お願いします。
その他(税金)
-
8
相続税対策
相続税・贈与税
-
9
東京国税局業務戦センターから手紙が来ている人がいたのですが、この時期だとどういう連絡が来るのでしょう
その他(税金)
-
10
夫が亡くなり 息子夫婦と同居の為 家の名義を夫から息子に変更しましたが息子夫婦が家を建てることになっ
その他(税金)
-
11
税理士の申告ミスによる多額の損害
その他(税金)
-
12
標準報酬月額の交通費について 現場仕事をしていて毎回働く場所が違います。 会社への通勤ではありません
所得税
-
13
退職金の確定申告は必要か 2年前に定年退職。事前に「退職金受給に関する申告書」を提出して、源泉徴収さ
確定申告
-
14
年金受給者の方に給与扶養控除申告書を提出について
年末調整
-
15
自動車税を電子決済で支払った場合、車検時の納税証明書はどうなるのでしょうか?
自動車税
-
16
この場合は確定申告必要ですか?
確定申告
-
17
税金関係で
相続税・贈与税
-
18
賃貸住宅の家賃はなぜ消費税がかからないのですか?貸し手は事業でやってますよね。
消費税
-
19
源泉徴収票について
確定申告
-
20
住民税 1000円
住民税
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
上場株の個人間での売買は法的...
-
城島高原パークの入場券が当た...
-
メルカリって本人確認できなく...
-
株の長期投資について、売買手...
-
モーサテのニューヨーク市場で...
-
銀行の口座アプリで入出金のと...
-
投資先のある可能性の会社について
-
楽天銀行 スマホで管理していま...
-
楽天証券の実現損益についてで...
-
証券会社申込み。勤務先は書か...
-
信用取引規制の
-
カバレッジ開始って?
-
一般上場と特定信用取引の違い
-
カ)ジーフロンティア 資金調達...
-
譲渡益税徴収ってなんですか?
-
証券会社がひどいので変更した...
-
楽天証券だけ?株初心者です。
-
青山管財って?
-
”日本証券業厚生年金基”
-
SBI証券で売却注文中と表示され...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
城島高原パークの入場券が当た...
-
メルカリって本人確認できなく...
-
金の売買などで50万以下なら 税...
-
IF関数を使って不動産の仲介手...
-
上場株の個人間での売買は法的...
-
信用残/売買高レシオ
-
株の年間取引回数・株数・取引高
-
株が上がった価格や下がった価...
-
取引値とは?
-
懸賞で当たった無償航空券の売買
-
ETF売買時の信託報酬は?
-
金券を購入して・・
-
株取引について。同日に同名柄...
-
仮想通貨に詳しい方
-
NHKインサイダー取引にならない
-
古いPC(5~6年前)を売り...
-
ネットストックハイスピードにて
-
年末の譲渡損益の確定について
-
株式チャート RSI
-
評価損益額とは手数料を差し引...
おすすめ情報