重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。
現在、アルバイトをしながら正社員を目指している40歳で求職中です。
ありがたいことに中小企業の商社に内定をしましたが、提示された年収が375万円です。
前職が400万ちょっとあったので、給料を電話で聞いて、うーーんという気持ちになりました。
内定の返事を22日までにしてほしいと言われています。

ただ、仕事内容と事務所の空気感は良かったです。
他にもハローワークから応募をしている会社があり、そこは夜勤もありますがクレーンの資格を活かせる職種です。この企業の選考を受けると商社は内定辞退しないといけない流れになります。

大変わがままな質問ですが、自分で決めろと言われそうですが・・皆さんならこの商社に行きますか?

A 回答 (4件)

これはなんとも言えないですね。


まず、どの程度の期間求職活動をしていて、
そして、この内定を貰った商社を断ったとして、
その後、見つける自信があるのか。
このあたりがポイントになるのでは。
長期間求職活動をしていて、辞退したら今後また見つかる可能性が低いと予想できるならば、ここで妥協するしかないのでは。
また、雰囲気というのはとても大きなメリットだと思います。
年収がたとえよくても、社内雰囲気が合わない、人間関係が合わないなどの理由で早期に退職してしまったら意味がありません。
といったいう風に私は思いますが、
一番のポイントはもし辞退して見つかると可能性が高いと思うなら断る、低いと思うならば、その会社に行く。
と言う事になると思います。
私だったらそうしますね。
参考にしてください☆
    • good
    • 2
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

お礼日時:2025/05/23 17:14

就職活動が煮詰まってるなら受けるべき、まだ2.3カ月なら機を待つべきと思います。

気になる所があるならひとまず辞退で良いと思います。”ここが内定貰えれば”という所は全て受けて少しずつハードルを下げて行きましょう。
同じ業種だと実務経験が生きるので前職より年収を上げるのは当然と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2025/05/23 17:15

その400万ちょっとがバイトのままどこまで続くのかですね。


正社員の定年とされる歳までクビにならず勤め上げる自信があるなら収入の部分は譲れないだろうし。
正社員になれば昇給もあるだろうし、バイトの立場では得られなかった福利厚生もあるでしょうし、そのへんとの兼ね合いも関係してきますね。

>クレーンの資格を活かせる職種

クレーンの資格を活かす必要ってあるんですかね?
活かせると収入が上がるってこと?
どれくらい?
収入に影響がないならあまり選ぶ理由にはならないと思うんですが。
あと40過ぎて夜勤ってキツイと思いますよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみます

お礼日時:2025/05/23 17:14

あなたの生活に関する費用がわかりませんのでなんとも


家族などですね
場合によっては収入重視になるでしょうし、375万円があなたに十分ではなくても必要な部分は賄えるのかそのあたりが情報不足ですしそこが最大の選定要因になるのではないでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります

お礼日時:2025/05/23 17:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!