No.8ベストアンサー
- 回答日時:
依頼人の味方です。
これは、弁護士職務義務にも明記されてることで、仮にも自分が納得いかないことだとしても依頼人の同意なしに依頼人が不利となる主張を弁護士の判断でかってにすることは懲戒処分理由になります。
なぜかというと、そうしないと裁判の公平性、中立性が保てないためです。
No.6
- 回答日時:
弁護士は依頼者の味方でしかありません。
ただ、被害者側についた弁護士は、当然加害者側およびその弁護士の主張を理解したうえで、反論を考えたり、準備する必要があります。当然被害者側の意図意志に従った主張もすることとなるでしょう。反する主張となれば、相手方の主張が異なっていること、裁判となれば両者側の過失割合等の問題が出る場合には、どちらのほうが責任が重いかを考えます。
ですので、被害者として弁護士を依頼していて、弁護士から気分を害することを言われることも当然あります。依頼者を守るために必要なことでもあるのです。ただ、行き過ぎていたり、問題のある弁護士もいることでしょう。
信頼関係が重要でしょう。
もしも難のある弁護士に依頼されているのであれば、変更される自由も存在しますよ。当然報酬費用というものが重複するところはあるでしょうけどね。
No.3
- 回答日時:
依頼者の味方をとして弁護活動する仕事です。
加害者が依頼者ならその手助けをして報酬を得ますが、一般的にどのような事件でも単純に加害者と被害者に区分することはできないので「加害者の味方」ということは言えません。
No.2
- 回答日時:
勝ってナンボの世界ですから、加害者だろうが被害者だろうが依頼者側の味方。
勝てば名が広がるし名が広がれば依頼も増える。
依頼が増えれば懐も膨らむ。
もはや「正義の為に」と言う弁護士は絶滅危惧種でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
踏切や坂道でライトを消さない人
その他(車)
-
大工さん教えて下さい!
リフォーム・リノベーション
-
葬儀屋ってどうですか?
その他(職業・資格)
-
-
4
アナウンサーになるには、良い大学を卒業しさえしたら アナウンサーになれるのですか?
就職
-
5
面接での「希望年収は?」という質問の意味は?
転職
-
6
車を発進させる際の力不足に関して
カスタマイズ(車)
-
7
東京電力はなんで1回倒産させて、会社更生法や民事再生法を適用させなかったんでしょうか?
借金・自己破産・債務整理
-
8
高速道路を平均80kmで走るとして、理想は何時間おきに何分エンジンを休ませた方が良いのでしょうか?
その他(車)
-
9
私有地で飲酒運転で事故起こしても逮捕されませんか?
事件・事故
-
10
貯金のある人が、借金を自己破産でチャラにできるでしょうか?
借金・自己破産・債務整理
-
11
オートマの左ブレーキってそんなに警戒されますかね?むしろ正しい運転じゃないんですか?
運転免許・教習所
-
12
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
13
巨人軍って今でも「軍」といいますが、他には使ってないですよね?
野球
-
14
教えてgooから賢者達が去っていったのは、、、運営がアホだから?質問者がお礼もしない、
教えて!goo
-
15
買い取り店が沢山できていますがそんなにもうかるのでしょうか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
16
公団の草刈りと洗濯物について。
団地・UR賃貸
-
17
PC転売
中古パソコン
-
18
信号のない横断歩道手間に人が立っています
事故
-
19
備蓄米の放出は愚策ですよね?
政治
-
20
戸籍謄本の読み方チェック
戸籍・住民票・身分証明書
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「法令の遵守」と「法令の尊守...
-
士業の方の呼び名(手紙などの...
-
東洋大学
-
弁護士の名前にアメリカでつけ...
-
弁護士は被害者の味方ですか?...
-
自己の名前の後にESQとは?
-
法定相続人のいないマンション...
-
弁護士さんへのお礼のその後
-
東大法学部首席卒業の山口真由...
-
弁護士の彼氏さんがほしいので...
-
クレーマーと社長の間に挟まれ...
-
エバーライフという通販から弁...
-
今日いきなりショートメールで...
-
何度もすみません。 ペイディの...
-
美容室のキャンセル料について
-
女性弁護士と結婚・恋愛(長文...
-
弁護士が未成年後見人で孤児が...
-
弁護士は違法であることを見逃...
-
パラリーガルについて
-
弁護士からメール
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
士業の方の呼び名(手紙などの...
-
相手を訴えたい場合
-
東洋大学
-
伊東市長の学歴詐称疑惑会見、...
-
法定相続人のいないマンション...
-
弁護士は被害者の味方ですか?...
-
何度もすみません。 ペイディの...
-
「法令の遵守」と「法令の尊守...
-
弁護士の名前にアメリカでつけ...
-
弁護士宛の手紙の宛名
-
息子の会社に電話して勤務先等...
-
今日いきなりショートメールで...
-
東大法学部首席卒業の山口真由...
-
弁護士
-
美容室のキャンセル料について
-
弁護士さんから黄色の封書が届...
-
Check outのスラングの由来(理由)
-
弁護士を目指している恋人
-
弁護士さんへのお礼のその後
-
弁護士さんへお礼
おすすめ情報