
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
1番さんに座布団1枚
体言は名詞です
例えば「たまご」としましょう
卵は名詞です
「たまご」以外言い様はない
「らん」とも言いますがそれは音読み訓読みの読み方の問題
活用ではない
では「卵を割る」としましょう
割るは動詞です
動詞は用言
これには活用があります
割らない割ります割る、割る時割れば割れぇ~~っ
割は同じですが、その次が変化していきますね
これが活用だと思えば遠くありません
No.1
- 回答日時:
例えば、用言(動詞)であれば、行か(ない)、行き(ます)、行く、行け(ば)のように、「行く」を基本として、その用法によって「く」の部分が変化します。
そういうのを活用と言います。体言というのは、要するに名詞、つまりものの名前なので、用法が違っても形は変わらない(活用がない)ということ。
そもそも、国語で文法は習いませんでしたか?おそらく、上の説明だけでは不十分で、基本から学ばなければ理解できないでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
高学歴=すごいが謎
その他(学校・勉強)
-
義務教育は廃止すべき
教育学
-
勉強を教えるのがセーフな理由
その他(学校・勉強)
-
-
4
何故、公立高校は実質1校しか受けられないのですか?公立高校は複数校選べるのが普通では?
高校受験
-
5
【医学・感染症予防】今日、洋式トイレに行ったら「感染防止のため、トイレはふたを閉
医学
-
6
短歌・俳句は嘘あり?
文学
-
7
この動物何ですか?
生物学
-
8
公立高校は1つしか選べない理由は?義務教育じゃないしか言えない単細胞生物は困りもんですな
高校受験
-
9
高校教師が生徒に対して・・・←これっていけないの?
高校
-
10
天気図はなぜ描けるのでしょう
宇宙科学・天文学・天気
-
11
日本産の米がアメリカで5kg、2900円で売られているという報道を見ましたが、
経済学
-
12
最近、「齢」の代わり「個」を愛用する若い人が増えてきたようですが、 なぜ、「個」を使うように変化して
日本語
-
13
自動車に非常停止ボタンを付けないのはなぜか?
事件・事故
-
14
力道山とブラジル帰りのアントニオ猪木
哲学
-
15
株の時間は外に子供がいないようなよろしくアドバイスお願いしますm(_ _)m
小学校
-
16
論文とは完全に信用していいものなのでしょうか?
医学
-
17
除名された方が良い気がしました
大学受験
-
18
理系の友達に腹が立っています
中学校受験
-
19
計算教えてください。 アホなんで… 100錠の粒、1日3錠飲むとして、 33.33..日分持ちますか
小学校
-
20
教師からセクハラされたり暴力を振るわれた時の質問
その他(学校・勉強)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「興味を抱いたきっかけは、」...
-
体言の意味
-
「気づく」と「気がつく」
-
「~が知りたい」と「~を知り...
-
「景気は徐々に回復してきてい...
-
漢文の、「ヲニト会ったらそこ...
-
中1 文の組み立て について...
-
述語と述部の区別について教え...
-
修飾語と接続語がいまいち・・・・
-
主語・述語を選ぶ問題
-
主語、述語について
-
助詞の「が」と「の」について
-
「~でしたっけ」を敬語にすると?
-
「~したく。」という表現について
-
「おっしゃっていただく」は正...
-
こちらが振り込む際の文句・・...
-
「午前中までに」は適切でしょうか
-
「リマインドです」と「リマイ...
-
敬語の問題
-
「(その時初めて)知りました。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
体言の意味
-
「興味を抱いたきっかけは、」...
-
「~が知りたい」と「~を知り...
-
「ように」って??
-
助詞の「が」と「の」について
-
「気づく」と「気がつく」
-
漢文の、「ヲニト会ったらそこ...
-
漢文の送り仮名について
-
「述語的」とは?
-
既知・未知による ハ・ガ の使...
-
「今日は、~」の「今日は」の...
-
「腹が痛い」は主述の関係ですか?
-
述語の「どんなだ」「何だ」の...
-
述語「名詞+だ」にかかる修飾...
-
矛盾したことを言ってませんか?
-
国語の文節について質問です。
-
次の文の不定代名詞einesがよく...
-
刚开始觉得不太习惯。 刚开始の...
-
修飾語と接続語がいまいち・・・・
-
主語・述語を選ぶ問題
おすすめ情報