dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

酢を飲むと体が柔らかくなると聞きました。
そしてダイエットにも聞くと言うことで、
酢を効率よく摂取したいのですが、
何かいい方法はないでしょうか?
実は、酢が苦手です。
酢の物や酢飯は食べれず。。
ですが、酢醤油や酢豚などはどんどん食べれます。
食べれるようになればいいのですが。。

できるだけ早く効果が出るような摂取の仕方を知っている方はぜひ教えて下さい。
よろしくおねがいします。

A 回答 (4件)

酢を飲んだときと同じ位の効き目を期待して食物から摂取する場合、酢豚なら4人前。

酢の物だと、10人前食になると聞きます。

又お酢だけを飲むと、食物繊維などに邪魔されず、その成分をすみやかに吸収できるという利点もあるそうです。 

特にダイエットには黒酢がいいそうです。
カプセルになっている製品を愛用してみてはいかがですか?

私の利用しているサプリはカプセルから確かに酢の独特の匂いがありますが、水で飲んでしまったら、何も感じませんからおすすめです。

豚肉と一緒に取るといいそうです。

http://www.yazuya.com/items/kouzu/index.html
    • good
    • 0

セゾンファクトリーという店に飲むお酢というものがうっていました★


ヨーグルトにまぜると、フルーチェみたいになるとか店の人がいってました。
私は飲んだことがないので確かではないですが、
すごく採りやすいお酢みたいなので、普通のお酢が苦手なら、試していただいてもいいかも★☆★

参考URL:http://www.saisonfactory.co.jp/
    • good
    • 0

食後に酢を飲むのが結構手軽だと思います。


桃酢はけっこう飲みやすいですよ(^0^)私も酢は得意な方じゃないけど、リンゴ酢や桃酢なら飲めました☆ハチミツとか入れたら飲みやすくなると思うし、薄め方も自分で調節できるので、苦手な方も飲みやすいと思います。お湯で割るのもおいしいですよ♪

でも体が柔らかくなるってのはウソって聞いた気がしますf^_^;お風呂上りのストレッチとかの方が効果あると思いますよ☆
    • good
    • 0

>酢を飲むと体が柔らかくなる


ガセビアやで。まったくの迷信。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!