
ある製品の1包が3gの重量偏差を試験するのですが、
その方法を前任者が書いています。下記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本品を20包とり、その内容重量を測り、(小数点第二位まで)平均重量を計算する時、この値と個々の重量との偏差が10%以下のとき適合とする。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
とあります。
この偏差というのは、いわゆる標準偏差と同じ事を意味するのでしょうか?
今、計算方法として、実測値-平均値で求めた値を
絶対値表示として、あらわしその絶対値÷3gの値を
%表示し、10%以下である。と計算しています。
この文章が、この計算式で問題ないのかどうか
を教えてください。
統計にはほとんど知識が無く初歩的な問とは思いますが、よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> 119000包が適正値の3g±5%以内に入っているかどうかを見ている
この「±5%」と最初のご質問にある「10%」の関係が分かりませんが、それは置いておくと、
> 確かに平均値を3.00から離れることはほとんど無くあっても±0.03ぐらいです。
とあって、その10%としても0.003で小数3桁目以下の話ですから、気にすることはないですね。
ということは、もうそれで答えが出ていますね。
kanntennさんの書かれている計算式でよろしいのではないでしょうか。
No.1
- 回答日時:
すみません、回答しようと思って考え始めたのですが...
この「重量偏差試験」の目的・ねらいが分からなくなってしまいました。
ここで問題にしているのは、「20包(ロットの単位?)の中でのバラツキ」だけですよね?
平均値が規定(?)の「3g」にどれだけ適合しているかは、どうでも良いのでしょうか?
平均値はほとんど「3g」から外れないことが分かっているので、問題にしなくて良い、ということでしょうか?
もしそうであるのなら、kanntennさんが書いておられる計算式でほとんど問題ない(「3g」の10%でも「平均重量の10%」でもほとんど変わらないので)と思います。
なお、ここで言っている「偏差」は単純に「ある基準値からのズレ」であって「標準偏差」ではないので、kanntennさんの「実測値-平均値で求めた値」でいいと思います。
この回答への補足
言葉不足で申し訳ございません。
目的は、約119000包(1ロット)出来る製品の20包を無作為に抜き取り、119000包が適正値の3g±5%以内に入っているかどうかを見ているのです。
確かに平均値を3.00から離れることはほとんど無くあっても±0.03ぐらいです。
平均値が規定の3gにどれだけ適合しているかも、必要と思いますが・・・・。
よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 統計学 統計学の問題です。よろしくお願いします。 ある部品の重量は正規分布に従うとされており,過去の経験から 1 2023/01/19 03:36
- 統計学 統計量および正規分布と分散の加法性の演習問題です。 5 2023/07/29 10:46
- 統計学 t値の計算方法 1 2022/11/29 18:37
- 統計学 化学 物理 電気 とある実験で求めた抵抗値の測定から求めた標準偏差(124)を利用して計算された平均 3 2023/06/25 20:34
- 統計学 確率統計です。 1 2022/07/27 23:14
- 統計学 統計学の問題です よろしくお願いします 回帰直線 次のデータから集計表を作成し,以下の問いに答えよ。 2 2023/01/31 23:36
- 統計学 統計学の問題です よろしくお願いします 回帰直線 次のデータから集計表を作成し,以下の問いに答えよ。 1 2023/01/31 18:55
- 統計学 どの統計を使えばいいのか教えてください(EZ-Rを使用) 5 2022/10/11 13:28
- 大学受験 高2旧帝大志望です。共通テスト数学のアドバイスください泣 2 2022/12/14 19:32
- 大学・短大 大学 統計学 1 2022/09/14 11:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「再帰的」の意味を教えてください
-
2の128乗の計算方法
-
信頼区間90%は何σ?
-
mathematicaの操作に関する質問
-
算数の質問に関して
-
3割の計算
-
関数電卓を貰ったのですが関数...
-
1512の1/5乗
-
◯分を時間になおすと
-
図面の6500は正しいのでしょうか?
-
1.01の12乗の計算
-
三角形の面積・・・ヘロンと座...
-
らせんRの計算の仕方
-
時間を100進法であらわしたい。
-
10,000百万円っていくらですか?
-
合成関数の微分を使う時と、使...
-
yの二乗をXで微分したら2y・y' ...
-
「強度」は高い?強い?
-
「1人あたりの1年間あたりの~...
-
Z(√3+j)の偏角が2/πとなるZは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報