
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ミカンに海苔をまいて、醤油をつけて食べると、1個目は感動ー!!イクラの味。
調子に乗って、2個目を食べると後引く気持ち悪さがずっと残ります。注意!!お礼が遅くなり失礼しました。
やるまえは「いくらなんでも(ダジャレてませんよ・・・ ^^;)みかんがイクラにはなるはずないのでは」と思っていましたが、やってみてびっくり!!
ちなみにどうしてもみかんが手に入らず、オレンジで試みましたが、これでも大丈夫でした。海苔とみかんが口の中で別々にならないことが大事って感じですね。
貴重な情報をありがとうございました!!
No.4
- 回答日時:
次のサイトによれば、
紅茶+レモン+生クリーム=甘酒
ウーロン茶+炭酸=ビール
コーヒー+炭酸=ウィンナーソーセージ
マグロ(赤味の刺身)+マヨネーズ+醤油=大トロ
という説があるんだそうです。実際どうなのかは読んでみてください。
※きゅうり+はちみつ=メロン プリン+醤油=うに の検証もあります。
↓ウワサの味を徹底検証~!
http://www.lookpage.co.jp/topics/no030423/
他に 麦茶+牛乳=コーヒー牛乳 という話を聞いたことがあります。
参考URL:http://www.lookpage.co.jp/topics/no030423/
お礼が遅くなり失礼しました。
甘酒、びっくりでした!!
コーヒー牛乳も驚きの味ですね!
砂糖をいれたらますます例の味、という感じでした。
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
牛乳に酢を入れるとヨーグルト味がします。
少しでも参考になればと思い回答いたしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お菓子・スイーツ アイスクリームを作りたいのですが色んなレシピがあって迷ってます。市販のハーゲンダッツ、スーパーカップ 3 2022/07/28 21:17
- レシピ・食事 冷やし中華好きのかたへ質問いたします。 8 2023/07/23 14:33
- お菓子・スイーツ 家に食べ物を置いてあっても食べない方法 7 2022/12/11 12:34
- レシピ・食事 昨日作った創作素麺に良い名前はありませんか? 7 2023/03/15 06:36
- その他(料理・グルメ) 醤油。 何かオススメの醤油はありますか? 私は下のタチバナ醤油が大好きで、ほかの醤油は美味しさに欠け 5 2022/08/15 15:38
- レシピ・食事 酢キャベツ 5 2023/06/19 19:26
- その他(料理・グルメ) 蜂蜜キャンディー1粒だけ 3 2022/05/26 03:06
- レシピ・食事 アジフライには醤油ですよね? 27 2022/10/18 14:15
- レシピ・食事 キューカンバーサンドのレシピについて 私はキューカンバーサンドが大好きです。もちろん紅茶と組み合わせ 3 2022/04/03 07:56
- その他(料理・グルメ) 酸辣湯麺をお作りになる方に質問です。 1 2022/10/19 07:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
竹の子の送り方
-
塩サバの盛りつける向きは皮が...
-
えびは消化が良い?悪い?
-
鶏むね肉に赤い点々があります...
-
海苔が消化されずに排せつされ...
-
スナップエンドウを塩茹でしま...
-
保存方法10度以下の記載がある...
-
ゆでうどんって、そのまま食べ...
-
噛みきれるイカと噛みきれない...
-
50~60人分のカレー
-
最近、スーパーで買ったカット...
-
野菜を家族に食べてもらうため...
-
前日に翌日昼食シューマイの準備
-
失敗して苦くなった麹甘酒の利用法
-
こうじ(麹)の利用の仕方
-
新鮮なバナナの皮をむくと皮は...
-
【困った親切】大量の野菜、何...
-
木材の割れについて
-
あなたこだわりの食べ方は有り...
-
意外にヤバイ食べ物は・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
竹の子の送り方
-
鶏むね肉に赤い点々があります...
-
塩サバの盛りつける向きは皮が...
-
えびは消化が良い?悪い?
-
保存方法10度以下の記載がある...
-
ゆでうどんって、そのまま食べ...
-
50~60人分のカレー
-
悪くなった?舞茸を食べちゃった!
-
白菜の浅漬けで「ゆず」がない...
-
うろこはとるもの?
-
カタツムリがついた野菜(ニラ...
-
今日初めて、スーパーでタケノ...
-
スナップエンドウを塩茹でしま...
-
じゃがいもの下処理
-
最近、スーパーで買ったカット...
-
前日に翌日昼食シューマイの準備
-
海苔が消化されずに排せつされ...
-
こんばんは。 ネギを使う時にう...
-
失敗して苦くなった麹甘酒の利用法
-
焼き鳥を作るとき、”皮”をゆで...
おすすめ情報