重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

whatは「何」を示す疑問代名詞だってことは知ってるのですが、

You should finish what you start.
中途半端でやめないで。

の場合に使うwhatはなんなんでしょうか。
一応、自分でも調べたのですが、どんなときに使うのかとかがいまいちわかりません。

初歩的な質問だと思いますが、教えてください。

A 回答 (4件)

No2さんのに補足しておくと、Whatに含まれている先行詞が"the thing"です。


関係代名詞what=the thing whichです。
ですので、この文章は

You should finish the thing which you started.
と書き換えられます。

finishの目的語がthe thing となっていることがわかりますね。
    • good
    • 0

こんばんわ。


もう既に回答が上がっている通り、関係代名詞のwhatです。
後ろに続く言葉を受けて『~するもの[こと]』という感じです。
この場合だと what you start. なので「あなたが始める事」なので
直訳すると 「(あなたが)始めた事を、止めるべきではない」ですね。

他には、例えば
What I liked most was the scent of this flower.
「私が一番気に入ったのは、この花の香りです」
というように主語としても使えますし、
Nobody knows what will happen next.
「次に何が起きるのか、誰も分からない」
のような使い方もできます。

参考になりますでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、ありがとうございました!
とても参考になりました。

お礼日時:2005/08/16 22:14

この場合の「what」は関係代名詞です。


「that」も接続詞のほかに関係代名詞ですね。
「who」とか「which」とかと同じ仲間ですが、「what」の場合は、先行詞を「what」自身が含んでいるという特徴があります。
この場合は、「what」以下は、「あなたが始める『こと(もの)』」という意味になりますね。
    • good
    • 0

そのwhatは関係代名詞というやつなので、「関係代名詞」で検索するとたくさんでてきますよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!