dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プログラマーになる為に、取得しておいた方がいい資格もしくは、必須の資格ってありますか?

A 回答 (3件)

こんにちは。


ぼくはSEなので経験としてお答えします。
プログラマーになるための必須の資格というものはありません。ほとんどの人が何の知識も経験もなく会社に入ってから勉強します。ただ、最近はオープン系の開発が主体なので、勉強しておいた方が有利にはなります。本屋さんへ行けば.NETやCやjavaの本がたくさんあります。オープン系の知識ならどこへ行っても通用します。(だからオープン系と言われてるんですけどね)
資格としては情報処理技術者の基本情報は持っていたいですね。あとはベンダー資格をお勧めします。SunMicroSystems社が認定しているjava認定プログラマーとか、Microsoftが認定している.NETとかVCとか。
実際の開発(プログラミング)はベンダーの提供している環境で行うことがほとんどですから。
あまりいろいろ手を広げずに一つに絞った方が取得しやすいですよ。最近はオブジェクト指向なので、c++かjavaあたりがお勧めですね。
会社に入って仕事をするようになればすぐに覚えますからあまり神経質にならなくてもいいですよ。就職活動には有利になるでしょうけど。
がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非常に参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/16 15:21

プログラマになるための資格と言う物はないですが、


いずれは取得する事になるでしょう。
会社によっては基本情報などの試験に合格した時に
合格祝いの一時金をもらえる場合がありますので、
就職後に資格取得したほうがお得な場合もあります。

知識としては基本情報レベルのものを有していれば
比較的スムーズに業務に入っていけるのではないでしょうか?
あとは実践でレベルアップを図るのが一番手っ取り早いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/08/16 15:20

むしろ、プログラマーをしながら、次のステップアップのための資格を取る努力が必要か、と。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、仰せの通りですね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/16 15:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!