
「it is quite possible for two people to know each other casually for years without ever knowing each other's name.」
という和訳の問題があり、自分は
「2人にとって、互いの名前を知らずに数年間何気なく知り合うことは可能である」
と訳したのですが、解答には
「二人の人がお互いに相手の名前を知らないで何年間もなんとなく知り合っているといったこともままあることである。」
と記してありました。
最後のあたりの微妙な言い回しの違いはセーフでしょうか?
また、これが10点問題だったとしたら、何点もらえるでしょうか?
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
悪魔のような(笑)試験官の目で採点してみますね。
『2人にとって』
この和訳だと、「ある特定の二人」という印象を与えてしまいます。仮に私がこれを逆英訳するなら間違いなく((定冠詞theをつけて)for the two peopleとします。
『二人の人が』という和訳なら、明らかに「任意の二人」を表しますから、逆英訳しても元のfor two peopleに落ち着きます。
『知り合う』
動詞には「動作」を表すものと「状態」を表すものがあります。『知り合う』という和訳だと「動作」の印象(=知り合いになる)を与える恐れがあり、逆英訳では、get to know each otherになりかねません。
knowは「知っている」という「状態を表す」動詞です。ここではfor yearsが後に続いているのでそれは尚更明白です。
『可能である』
気にされている部分ですね。
possibleの意味として「できる」と「ありうる」があります(厳密にはもう少し弱くて「できないこともない」「ありえないこともない」ぐらいの意味ですが)。
『可能である』という日本語はその両方を包含しそうですね。「世界ふしぎ発見」の坂東英二的回答で、アウトかセーフか、となれば草野仁さんの機嫌がよければ「おまけのセーフ」そうでなければ「ぼっしゅうと」。
以上3点が減点対象かと思います。
10点満点の7点でしょうか。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
大意は取れていると思います。ただ、和訳の問題ということなので
(1)It is A for B to do C. を 「BがCするのはAだ」とゆうふうに
→ Bがこの文章の意味上の主語であることを明示する。
(2)for years = for many years :数年間
→「何年間も」
(3)to know each other casually : 何気なく知り合う
→((2)とも併せて)「なんとなく、ずっと知っている」
(知り合う、という行為ではなく、知り合っているという継続した事実)
の3点が少し曖昧なため、私なら7点つけると思います。
正直、大意が取れていれば問題ないだろうというのが本音ですが
テストだとそうもいかないのが現実なので・・・^^;
がんばってください^^
No.1
- 回答日時:
うーん。
確かに、最後のあたりの微妙な言い回し・・・気になりますよね。和訳だけを比べると、前述の答えの文は、後述の答えに比べ、あまりの直訳で、繰り返し読んでみないと飲み込めないかんじがありますよね。大意はおさえられていますよね。部分的にちょっとこなれてないかんじがします。それだけです。
文頭の主語のところで、It is ...forの構文なので、forの後が主語になることが1点。それからfor yearsのところで何年間もと訳すところで1点。最後にquite possilbeで「よくあることである」と訳すところで1点。と考えて、10-3=7点と想像します。厳しいかな?
ご健闘を祈ります♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 Knowing that an appropriate emergence profile of a 1 2022/10/16 20:10
- 英語 L-PRF can be obtained by manual or automated metho 1 2022/04/08 09:39
- 英語 インタビューの英語 2 2022/06/07 14:22
- 英語 Therefore, it appears to be more logical to avoid 2 2022/07/05 15:31
- 英語 Is it correct to assume that similar reactions to 3 2022/06/08 01:14
- 英語 The crestal approach works well in single or two a 2 2022/04/19 18:59
- 英語 このHowの使っている意味と答え方を教えてください。 2 2022/10/29 11:34
- 英語 仮主語の「to be+名詞」の和訳について 4 2022/05/07 14:49
- 英語 The Twilight Zone1959に関するCBSの回答について 1 2023/03/02 15:13
- 英語 これは、イーヨーの皮肉ですか? 1 2023/04/30 10:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これでよいでしょうか?
-
Kei enterd a focus tennis sch...
-
acolyteは、長老派教会の場合な...
-
名前のリトレースとは、通常の...
-
The anime? Ot the video i mad...
-
簡単と思いますが、和訳願いま...
-
論文を読んでいて
-
Some resorts and recreational...
-
AKB総選挙一位のマント
-
和訳してください an automobil...
-
you dont message much anymore...
-
英訳について
-
on temporary assignment
-
My mind dose blank as i see y...
-
there's nothing to say. the l...
-
RoHS指令の条文を読みたい
-
論文の和訳を行っているのです...
-
訳して下さい。
-
和訳してください Ok regardle...
-
英文の和訳
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
経営企画室を訳すと?
-
( )you live long and die happ...
-
ラテン系の音楽の歌詞
-
なぜ進行形!?
-
サキュバスを和訳するのであれば…
-
ロバート フロストの詩の和訳が...
-
Operational Finance って?
-
高校 受験英語
-
英語のできる方、翻訳してくだ...
-
映画「SAW」のセリフ
-
The sparrow population is als...
-
和訳して下さいm(_ _)m
-
英訳してください
-
I wanna cry の和訳
-
和訳して下さいm(_ _)m
-
(1)He ate the fish which he h...
-
青いマーカーの部分の和訳教え...
-
常任理事と論説委員と常務の和訳
-
和訳をお願いします
-
青いマーカーの部分の和訳教え...
おすすめ情報