
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
何人分の材料ですか?
4人分だとしたら、ちょっと肉の量が多い気がします。
牛乳の分量をもう少し増やすか、肉を減らしてその分「豆腐」を入れてみてください。
美味しいですよ。肉団子を作るときも、豆腐を入れると柔らかくなります。
火が上手く中まで通らないと時は、氷の塊をひとかけら(1、5cm四方ぐらい)肉の中心に入れて蒸し焼きにすると、氷が溶けて沸騰しその熱さで中まで綺麗に火が通るそうです。
伊東家の食卓でやってました。これなら、5分も掛けなくて火が通りますね。
肉の量と、焼く時間を少し減らすだけでだいぶ違うと思います。
4人分です。多かったかー肉。(特売品)
「豆腐」と「氷」目からウロコでした。
チャレンジします!泣きません柔らかいハンバーグが焼けるまでは!
ありがとうごじました
No.8
- 回答日時:
「牛70、豚30」のひき肉が決め手。
「ためしてがってん」でためしてました。とあるスーパーで、その割合のひき肉を見つけたときの感激。さっそく買いもとめて、夕食はハンバーグ。なるほど、おいしかった。といっても、あなたのは、おしいさ、ではなく、硬さの問題でしたね。どうかなあ。柔らかすぎる失敗はあるけど。硬いのはなあ。硬いハンバーグ、謎です。玉葱をすくなくしてみては。それくらいかな、思いつくのは。卵はないほうが、すっきりとしあがる。しゃっきっとしたハンバーグというか。
硬いハンバーグ。永遠の謎。
硬いハンバーグ。永遠の謎。
宅急便で「伝説の硬いハンバーグ」送ってみたいです(笑)
柔らかすぎるハンバーグにあこがれつつ
再度再度チャレンジし向上してみます(おおげさ?)
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
試しにつなぎとして「ハンバーグヘルパー」をつかってみてはどうでしょうか?
スーパーのカレー粉やグラタンセットなどの棚にあります.
なかなかおいしくできますよ.

No.3
- 回答日時:
箸が折れるか・・(笑)
私も合挽き肉を使っています。
でも、卵は入れません。
本当はつなぎで入れるものなんでしょうが、
入れると硬くなるので。。
・ひき肉
・玉ねぎ みじん切りしてバターで炒めるorチン!
・パン粉
・牛乳
・片栗粉 ほんの少し コレでつなぎ
・みりん少々 これミソですね~
・醤油 少々 ほんのチョッと
・塩コショウ
です。
あとニンジンとか入れたいものを
細かく切って入れるだけ!
お試し下さいませ♪
へーっ ホンと美味しそう・・
どうして硬くなるのか不思議な気持ちになってきました。逆にすごい!とか・・
めげずに上記レシピ参考に頑張ります
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
合い挽きを使うと、結構柔らかくなります。
お店で食べるものもそうですが、牛肉のみ
だとぱさつきを感じますよね。
あと、私は乾燥したパン粉がつかるほどの
牛乳を使いますし、二人分(200~300g)で
卵1個を使いますので、その分量ならば
卵2個でも捏ねればまとまると思います。
全部の材料を一緒に入れて捏ねるのではなく、
まず挽き肉を捏ね、充分粘り気が出てきて
から、塩こしょう、牛乳、卵、最後にたまねぎ
の順で入れた方がよりおいしいらしいです。
皆様はいとも簡単に柔らかいハンバーグを作り上げているんですね。硬いのが裏技の様に思えてきました・・
練りすぎても、練り足りなくてもいけない
繊細な生地だと考えさせられる今日この頃です
ありがとうございました。参考にさせていただきます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食器・キッチン用品 ハンバーグを焼くときに肉汁を逃がさないように焼くことはできますか? 焼き過ぎはパサパサになりやすいの 4 2023/03/29 21:02
- シェフ 【ハンバーグのびっくりなこと】スーパーで冷凍ハンバーグを買ったのですが、牛肉を25% 4 2023/02/04 21:32
- 食器・キッチン用品 中火までしか使えないフライパンでの質問です。カリッとステーキを焼くにはどうしたらいいでしょうか。 6 2022/10/23 14:02
- 夫婦 今日の夕飯ですが。 「肉野菜炒め」「鯛のマリネ」「マカロニサラダ」を作り、疲れの限界が来て大皿で出し 3 2022/05/28 00:42
- その他(料理・グルメ) ハンバーグを手作りする方に質問です。 玉ねぎは炒める派?生派? また、玉ねぎ炒める派の方は油で炒める 3 2022/05/22 22:55
- 食器・キッチン用品 リンナイのココットプレート。いつのタイミングでどうやって蓋を開けるのでしょうか? 2 2022/12/07 16:30
- ファミレス・ファーストフード 新型コロナ対策について 5 2022/06/27 13:36
- 食べ物・食材 ハンバーグを焼く前の状態で作って1晩冷蔵庫に入れて、今自分が食べる用に焼きました。 充分火は通して、 4 2023/08/24 18:51
- スーパー・コンビニ 大きなエビフライが入っているべきハンバーグ弁当にエビフライを入れ忘れるのはアリかな? 3 2022/12/03 19:18
- 食べ物・食材 豚肉のひき肉でハンバーグは不味いでしょうか?いつもハンバーグは牛豚合い挽き肉で作っていて、豚肉のひき 3 2022/08/20 20:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
出来上がった シチュー に ...
-
中まで火を通すコツは・・・
-
初めて牛すじ煮込みを作ったの...
-
ハンバーグを作る
-
ハンバーグからアクがでます
-
ハンバーグを作る際に水を4分の...
-
シチューの失敗を直す方法教え...
-
ビーフシチューの温めなおし
-
春巻きの皮がはがれたり、具が...
-
「 至急です!!!」 玉ねぎを...
-
オムレツ。 美味しそうですか?
-
粉末のシチュー粉があるのです...
-
ハンバーグに肉の臭みが残って...
-
煮込みハンバーグを作る予定な...
-
塩コショウを忘れたハンバーグ...
-
ハンバーグを焼く際、水の入れ...
-
料理がめちゃ得意な人に質問、...
-
オムレツから汁が出るんですが
-
肩ロースステーキのリメイク
-
ハンバーグを作ったらタネが柔...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
出来上がった シチュー に ...
-
シチューが腐ってしまいました...
-
ハンバーグ作り方
-
初めて牛すじ煮込みを作ったの...
-
ハンバーグを作る際に水を4分の...
-
料理がめちゃ得意な人に質問、...
-
ハンバーグからアクがでます
-
ハンバーグに肉の臭みが残って...
-
オムレツから汁が出るんですが
-
春巻きの皮がはがれたり、具が...
-
ビーフシチューの温めなおし
-
ハンバーグにケチャップはあり...
-
なぜ自分はホワイトシチューが...
-
シチューの失敗を直す方法教え...
-
塩コショウを忘れたハンバーグ...
-
ハンバーグが油っぽくなってし...
-
中まで火を通すコツは・・・
-
ハンバーグに入れるパン粉&牛...
-
サイゼリヤのメニューについて
-
ミートボールが固くなる・・・
おすすめ情報