dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

入学おめでとう。学生生活を楽しんでくださいね、そして夢がかないますように。

Congratulations on your acceptance at the school !
Give student life enjoyably
So that your dream is realized

まったく自信ありません。添削してください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

Congratulations on your acceptance to ○○!


Enjoy your school life
(Lead a meaningful school life)
God bless, and may your dreams and ambitions be fulfilled

こんなもんでどうでしょう・・・^^
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早速、お答えいただきありがとうございます。

お礼日時:2005/08/24 22:49

まず断っておきたいのですが、海外は入学をお祝いする習慣のある国ばかりではありません。

受験戦争の厳しい日本と違い、「入学は簡単だけど卒業が難しい」「卒業=学生が努力して勝ち得た結果」という考え方が元々あって、「卒業証書(ディプロマ)」を有り難がるところも多くあります。

あなたがお祝いしようとする相手がどの国でどういった習慣の持ち主なのかによって、英訳も変えるべきだと思います。

それらを踏まえて一般的に通じる英訳を考えた場合「入学おめでとう!」というより「人生の新しいスタートにおいて幸多かれ。がんばって!」というエールを送った方が良いかと思います。例えば下記のようメッセージはいかがでしょうか?

I wish you a good luck for your new life in the school. I hope it will be enjoyable for you and may your dreams come true!
「あなたの新しい学校での生活に幸運があることを祈っています。それがあなたにとって楽しいものであるように願うとともに、どうかあなたの夢がかないますように。」

この回答への補足

海外に住む、日本語の苦手な日本人の姪宛です。

早速お答えいただきありがとうございます。

補足日時:2005/08/24 22:49
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!