
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、(辛口回答ですゴメンネ)
志望動機を上手に書ける方が、会社見学をすると、更に上手に書けます。
志望動機を上手に書けない方が、会社見学をしても、それ以上に上手には書けません。
【よくある悪い例】
「御社を見学しましたけど、職場の皆さんが真面目に一生懸命、働いている姿を見て、私も、そうなりたいと思いました。」
上記は「見学した」と言っているだけであり、志望動機でも何でもありません。日本語の誤りも多数あります。まずは、「履歴書の志望動機」と「会社見学」は切り離して考えてください。「会社見学」をしていなくても、「感動する志望動機」を書かれる方は大勢います。
御参考になれば幸いです。就職活動応援します。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/09/26 06:10
お礼が遅くなってしまってごめんなさい(T△T)
就職面接前日に会社を見学してきました!
DIGAMMAさんの意見、とても参考になりました!
本当にありがとうございました(^-^)

No.2
- 回答日時:
別に不利になる訳でもないと思います
ただしお店の雰囲気を知っているのか、知らないのか
また見学の中で自分の思っている事を聞けるというのは大きいと思います
しかし最初に書いた通り不利になる訳ではありません
なぜなら1日ぐらい見ただけで仕事が理解できる訳でもありません
またトンチンカンの質問をしたり、また会社の質問を答えられない場合は
逆に悪いイメージになりますので
だから気にしない!笑顔でがんばってください
この回答へのお礼
お礼日時:2005/09/26 06:11
お礼が遅くなってしまってごめんなさい(T△T)
就職面接前日に会社見学してきました!
なんとか本番も乗り切ることができました!;
これも、katyanさんのおかげです。
本当にありがとうございまいました!(^-^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公務員試験 グループディスカッ...
-
文系大学の就職先、業種を教え...
-
松下電器の社員の役職を知りた...
-
営業職は学歴が高くなく、あま...
-
アナウンサーになるには、良い...
-
ダメなのは僕?会社? 昨年、ベ...
-
そもそもなぜ人は良い大学、良...
-
普通の範囲の努力さえしていれ...
-
自動レジがあって、配膳ロボッ...
-
飲食店で外食した時、有名大学...
-
新卒学生の募集要項に「普通自...
-
公務員か大企業どちらに就職す...
-
就活について教えてください。
-
ラフタークレーン運転士について
-
大手企業の入社式のニュースを...
-
契約社員より正社員を目指すべ...
-
就活生に質問です 学歴フィルタ...
-
事情があり、大学に通うことが...
-
氷河期世代は甘えか
-
20前半男です。田舎出身で高卒...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
展示会を見に行くことを何という?
-
来客へのお茶…席をはずした間に...
-
社会見学と社会科見学の違い
-
職場見学をする際の挨拶の仕方...
-
会社見学に行ってないと不利?
-
職場見学した後に断るのって失...
-
なぜ餃子は裏にしておくのですか?
-
「店舗見学をしてきてください...
-
職場見学について 派遣職場見学...
-
転職活動について 医療技術者で...
-
現場見学のインターンの鞄について
-
企業見学の挨拶についてアドバ...
-
タワーマンションて買えるはず...
-
社会見学
-
高校生で就職する者です。 「職...
-
就活生です。銀行に支店見学に...
-
春巻きの皮のパリパリ感
-
就職先の見学
-
長期インターンには行った方が...
-
二日目のパイ生地
おすすめ情報