電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ファイナンシャルプランナーの勉強をして資格を取りたいのですが、現在子育て(3歳)中と、働いているので学校に通ったりする時間がありません。
かといって全て独学で受かる程甘いものだとは思えません。
そこで、ユーキャンなどの通信教育で勉強しようかな、と思い始めました。
実際に、ユーキャンなどで勉強しただけで受かるのでしょうか。
勉強は比較的好きで全く苦ではないタイプですが、やはり通信教育には少し不安があります。
そしてなにより、私は全くファイナンシャルプランナーに関係してくることを勉強したことがないのです。
法律や税・利率やその他もろもろ・・・初心者です。
通信教育だけで(もちろん参考書等買って最大限努力はしますが)、ちゃんと学校に通わないで合格するのでしょうか。
合格した方いらっしゃいますか?
教えて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

初心者ということですが、資格学校も検討してみてはどうでしょうか。


ADSL以上の回線であれば、映像をみながらの受講もできます。しかも、出るところを教えてくれるので、時間がかかりません。

ユーキャンは教科書みたいな感じです。継続力がある方なら十分ですし、ちゃんと勉強すれば受かると思います。
ただ、資格学校の場合“世間で株とか投信に関心が高くなっています、しかも、試験問題もそれを反映して金融商品は貯金より株とか投信重視できてますので、そちらを中心に勉強してください”と具体的に指導してくれます。

一方、ユーキャンは、三段階の星印で表記してあるだけです。しかも、ほとんど2星以上のような気が・・・。つまり、具体的指摘がないので、広く勉強しないといけません。

ユーキャンの講座もFP協会発行の基本書に沿って作ってあります。
初心者でもわかりやすくつくられおりますし、質問もメールとかでできますので、まったくわからないということはないと思います。しっかり勉強すれば大丈夫と思われます。
    • good
    • 0

AFPをユーキャンで取った者です。


AFPの取得なら通信教育でないといけないらしく、独学での取得はできません。
ですがFP技能士2級ぐらいなら独学で十分です。
通信教育と独学の違いは、
・テストを採点してくれる。
・質問に答えてくれる。
ぐらいです。(私の場合、両方とも面倒なのでやりませんでした)
しかもすべて書面でのやり取りなので時間がかかり面倒です。
勉強での質問なら「教えてgoo」の方が便利かもしれません。
なので通信教育も独学もそんなに変わらないと思うので、金額のことを考えると独学の方が良いです。
確かユーキャンは5万円くらいかかりますが、独学なら1万円あれば十分足ります。

FPの勉強は今後のお子さんのことなど家族の将来に役立つことばかりです。
資格取得、頑張ってください。\(^o^)/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!