dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

つい2週間ほど前に、実家の父のところに市役所職員という人達が尋ねてきて、「区画整理にあてた道路の名義に関する手続き権利書と印鑑証明預けた」というのです。2週間ほどの予定とのことでしたが、まだ連絡がない、と妹から相談されたのです。
実際に、区画整理の対象となった土地があって、そこは既に整備され、現在は空き地(畑)として利用しています。一部が道路になったということは確かなのですが、、。
いったい、何をどう確認すべきか、、、と思っているのですが、私の疑問として、
まず、権利書を預けてしまって良いものなのかどうか?(印鑑証明も一緒ですし。。)
人にとってのパスポートとか免許証とかと同じようなものだと考えているのですが。。
また、ことの次第によっては色々と考えられると思うのですが、権利書を使用できないようにする、ということは可能なのでしょうか?
すみませんが、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

まず区画整理が関係すると権利書を預けることはあります。


ですから、まず役所に電話して確認してください。それでわかりますから。

万一ですが、もし役所では知らないと言われたら直ちに司法書士に相談または法務局に直接相談して下さい。
もし誰かが不正な登記をしようと思い、受け取った直後に登記を申請したとしても登記がなされるまでは数日ありますので、法務局にそれを直ちに告げれば登記をストップできるでしょう。

多分本当に役所の手続きであり、詐欺ではないとは思いますけど。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答、ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
本当に、手続きだったようです。

不動産登記に関する知識がない上に、約束の期日になっても連絡がない、権利書、印鑑証明、、という不安なことだらけでパニックでしたが、取り越し苦労だったようです。長文でしたので、No.2のお礼に詳しい事情を書かせていただきました。

登記にストップをかけるということもできるのですね。勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/14 00:35

お役所でも、権利(所有権移転)をい移す時は権利書は必要なので、お預かりの場合も当然あるでしょうが、印鑑証明書の件は、実印は書類におしていただきますが。

通常、登記用として、自前で用意しますので必要ありません。(公用、交付・・・ご本人さんへ承諾はいただきます)。・・・なので、実印の書類のみならず、印鑑証明書を求めるのはお役所の人間とはすごく疑問です。・・・その土地の管轄する登記所へ至急ご相談を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
長文でしたので、No.2のお礼に詳しい事情を書かせていただきました。

自分の中に、権利書=預けてはいけないもの、という構図がいつのまにか根付いてしまっていました。
ただ、印鑑証明もそう軽々しく渡すものではないですね。気をつけないといけませんね。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/12/14 00:41

最寄の法務局で登記簿を大至急確認してください。

登記変更されていると大変です。さらに善意の第三者に転売されていると、もっとややこしくなります。この手の詐欺の場合、転売を狙っている可能性が高いと思われます。

登記変更がなされている場合、警察への通報もそうですが、司法書士、弁護士に大至急相談し善後策を練ることが必要です。

不動産登記についての争いはスピードが第一です。

杞憂に終わればいいのですが老婆心までご忠告いたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
おかげさまで、杞憂となりそうです。。

今朝、朝一で両親と妹に連絡してみました。
よくよく聞いてみると、市役所職員ではなく、司法書士やどこぞの住宅会社の人やらという人達だったということでした。(依頼を受けているのか、勘違いなのか。。)
目的は、昔々、家を建てた頃に共同で使う道路の土地を、利用する住民20人程で共同名義で購入したらしいのですが、今回の区画整理で全員に人数割りされ、全員の新しい土地の登記簿の一部として全員の名前が記載されているという状況を清算するため、
ということのようです。

司法書士さんに連絡がついたらしいのですが、まだ全ての人の分の変更が終わっていないものの、こちらの心配が伝わったらしく、一時返却されるとのことでした。2週間もかかって、何をしていたの?と聞いたところ、本当に昔のことらしく、ほとんどの所有者が亡くなっていて、手続きに時間を要しているということでした。

今回は、心配だけで良かったのですが、これを機にもっとしっかりしてもらうように言っておきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/14 00:28

役所は個人の権利証書を受け取るときは必ず預かり証を引き換えにしますから持っていったのは100%市役所の人間ではありませんね。


言いにくいですが多分詐欺でしょう。
順序として先ず役所に電話して警察に訴えましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私も、ほぼ詐欺だろうと思いつつの相談でした。
まずは役所に聞いてみないといけないですね。
その前に、朝一で両親と話をしてみます。
とりあえず、まだ何もされていない、、と思うので。

お礼日時:2005/12/13 01:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています