
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
1)湿気た海苔を手で細かくちぎって、熱湯にくぐらせて水気を切っておきます。
2)鍋に1を入れ、しょうゆ、酒、みりんを加えてやや濃い目に味をつけ、汁気がなくなるまで弱火で煮ます。
煮るときに唐辛子、戻した干し椎茸を加えてもいいと思います。
ひと味ちがうものができますよ。
こちらもご参考に。
海苔の佃煮
http://www.e-noriya.jp/nori_recipe/cooking1.html
http://www.home-tv.co.jp/chikyu/eco/0105/02.htm

No.5
- 回答日時:
うちも大掃除に発見しました。
(^^;;焼き海苔はフライパンで再度パリっと焼いて食べました。
味付け海苔はべっとりくっついてしまっていたので佃煮にしました。
佃煮はのりをちぎってお鍋に。
水で戻したあと、酒、砂糖、しょうゆ 顆粒だし で煮ました。
わさびをいれるとワサビ海苔の佃煮で美味しいです。
わさびは大量にいれました。全然辛くないのでチューブの半分ほどどっさりです。
出来上がった佃煮はご飯にのせたりフレンチドレッシングにまぜて海苔ドレッシングにアレンジ。美味しいのでおすすめです。
コンロであぶるより、フライパンで焼いたほうが簡単そうですね!やってみます!!
フレンチドレッシングにのりの佃煮なんて、びっくりです。さっそく試してみます。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
「海苔 佃煮 作り方」でネット検索すれば、
見つかりますよ・・・。
あと、海苔メーカーのサイトにも「応用篇」が
載っていますから、チェックされては?
例えば、「白子のり」さんちにも有りました。
【白子のり情報局】->【レシピコレクション】
に進んで下さい。
http://www.shirako-nori.co.jp/index.php
海苔の佃煮は「ご飯の供」ですが、同じ炭水化物で
パンにも合いますよ。 甘辛さが良い塩梅です。
個人的には「トースト」に塗るのが好きですね。
教えて!gooに投稿する他に、そんな検索の仕方があるんですね! これからも活用させていただきます。ありがとうございました。トーストに佃煮、ちょっと味が想像できませんが、やってみますね! 年末のお忙しいところありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 添付の写真は、去年の夏に知床羅臼で購入したが昆布です。 未開封のまま4月に賞味期限が切れいていたので 1 2022/09/24 04:20
- 食べ物・食材 開封しているきな粉ですが、賞味期限が2022.11で賞味期限切れです。 さらさらしています。 食べて 9 2023/01/25 21:07
- 食べ物・食材 これって何ですか?(画像あり) 2 2023/07/19 17:54
- その他(料理・グルメ) 賞味期限の切れたサラダ油を使ってしまいました。 ホットケーキを作るのにサラダ油を少し使いました。 食 5 2023/05/20 00:00
- 食べ物・食材 2年前に賞味期限が切れたフリーズドライのお粥、食べられるでしょうか? 5 2022/11/07 16:20
- 食べ物・食材 賞味期限切れの缶詰は食べても平気? 8 2023/01/14 07:07
- 食べ物・食材 食パンについて 市販の食パンを冷蔵庫で保存してあと2日で賞味期限切れの時に開けて昨日賞味期限切れまし 9 2022/07/29 07:41
- その他(料理・グルメ) 賞味期限6ヶ月切れの開封済みオリーブオイルをサラダ油代わりにフライパンに敷いて使っても大丈夫ですか? 4 2022/10/31 15:06
- 食べ物・食材 開封済み賞味期限切れケチャップいつまでいけますか? 2 2023/01/12 20:05
- 中国語 食品には、おいしく安全に食べられる賞味期限があります。お店で売れないまま賞味期限が切れてしまうと、お 2 2023/02/08 12:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
至急お願いします。
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
ドライカレーをつくったのです...
-
初めてキーマカレーを作ったの...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
アンチョビペーストの分量
-
野菜炒め味が濃すぎて困ってい...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
餃子の皮が固くなってしまいま...
-
すき家 牛丼 勝ったんですが、...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
辛くなってしまった炊き込みご...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーのように2日いける料理を...
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
至急お願いします。
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
-
アンチョビペーストの分量
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
炊き込みごはんの味が濃かった場合
おすすめ情報