

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
限定した意味では、現場技術者とは区別し、
実際指図を受けて労務につく自社作業員のことです。
本来なら、日雇いや外注先から労力を調達するところを
元請けが直接賃金を払い雇うことです。
(元請けに限らず、下請業者でも現場に出して作業させる
下請業者にとっての直庸もいます)
請負工事の際の直庸について意味が知りたくての質問でした。的を射たご回答ありがとうございます。
単に労働力のみを提供する作業員としての意味もあるんですね。
No.1
- 回答日時:
派遣、出向ではなく、正規社員やパート等、直接雇用する事を 「 直庸 」 と言います。
なお、これは土木、建築関連に限った言葉ではありません。
http://www.jisha.or.jp/jisha-ms/charge.html
参考URL:http://www.jisha.or.jp/jisha-ms/charge.html
なるほど,確かに直接雇用の形態を「直庸」というのであれば,すべての業種に共通する言葉なんですね。
辞書やネット検索でもピンとくるものがなかったものですから助かりました。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宗教学 凡庸な人って霊性的には健康じゃないですよね? 1 2022/06/05 22:11
- その他(悩み相談・人生相談) ペアになれないってダメなことなんですか? 小学生の時、担任が「男子が女子を選んでペアになって席替えを 1 2022/05/15 18:08
- その他(悩み相談・人生相談) ペアになれないってダメなことなんですか? 小学生の時、担任が「男子が女子を選んでペアになって席替えを 2 2022/05/14 20:11
- 日本語 中庸と中途半端の違いはなんですかよろしくお願いしますm(_ _)m 2 2023/02/05 12:00
- その他(悩み相談・人生相談) 極端から中庸になる為には、どの様な工夫と考え方、又は捉え方が必要ですか?何卒回答を宜しくお願い致しま 3 2023/07/25 17:27
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン 5 2022/07/22 11:18
- 宇宙科学・天文学・天気 最近何かと話題の五公五民ですが、今の時代と、過去の時代でどっちが税の取り立てが厳しかった? 2 2023/08/06 19:44
- 哲学 中庸な社会になるには? 4 2023/05/24 23:18
- ドラマ 海外ドラマでおススメありますか?少し前に話題だった話題の愛の不時着と梨泰院クラスを観ました。特に韓流 9 2022/11/12 17:37
- 高齢者・シニア 最後の挑戦の宣言 3 2022/05/28 21:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
-
会社名の前はスペースを空けますか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
電線の布設:条って何でしょうか。
その他(自然科学)
-
-
4
勤続年数の平均を求めたい時の関数
Windows Vista・XP
-
5
打ち合わせ相手に弊社まで来てもらう際の例文
その他(ビジネス・キャリア)
-
6
建設業 下請と直営班の違い
その他(ビジネス・キャリア)
-
7
受注先・仕入先について
その他(ビジネス・キャリア)
-
8
記載金額がマイナスの時の印紙税額について
財務・会計・経理
-
9
場所を表すときの 「於」
その他(教育・科学・学問)
-
10
職安 選考結果通知の採用しなかった理由の書き方
労働相談
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
架電、切電、終話・・・??
-
自分の会社は「弊社」「当社」...
-
草の単位体積重量について
-
鉄筋のSD295とSD345
-
鋼材のたわみに関する質問です...
-
お客様に対して「お世話になっ...
-
水準測量において
-
土木の設計図の測点について
-
リテーナとは??
-
配筋補強の要らない床貫通スリ...
-
直庸って知ってる方いますか?
-
メーターボックス開け方
-
照明用の配線(黒と白)の切断...
-
職人さんが架台(かだい)を「が...
-
欧州の古い建物に石造りが多い...
-
TP+19.0mとは
-
以前に、近所で建設作業員が仕...
-
建退共の証紙の送り方
-
即答お願いします。 pcの上に重...
-
建築図面 FLとCHの事で質問があ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報