
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どちらも3年制の看護専門学校であれば、同じ職場に入職した場合、卒後の基本給は同じです。
資格による基本給の違いは、准看護婦と看護婦であると看護婦の方が給料は高いです。
看護婦より助産婦や保健婦の方が給料が高いことが多いです。
同じ看護婦免許を取得している場合を比較すると、病院によっては、4年制看護大学・3年制短大・3年制看護学校・2年生短大・進学コースの2年制の看護学校の順番で給料が高い所もあります。
しかし、中には学歴に左右されず、看護婦免許取得者であれば、基本給が一律である病院もあります。
4年制大卒の看護婦と専門学校でも助産婦や保健婦の免許を取得している者では基本給が同じ場合もあります。
学生時代の経済面については、学費(入学金や実習費も含め)の安い方が、経済的に楽でしょうね。
中には、年間数万円しか授業料がかからない看護学校もあります。
看護学校の願書を取り寄せたときの学校案内に、学費が幾らかかるか書いてありますよね。
ところで、私立の看護学校には関連の病院はあるのでしょうか?
医師会であると、その医師会に所属する病院があります。
卒後、その医師会に所属する病院に勤務したいのであれば、医師会の看護学校へ入学することを選択してもよいのではないでしょうか。
だからといって、私立の看護学校を卒業しても、医師会の病院への勤務は可能であるはずです。
現在はお礼奉公は公に行われていることは少なくなってきたので、医師会の看護学校を卒業しても、私立の病院や他の病院へ就職することも可能であると思います。
もし、私立の看護学校に関連の病院があり、どちらかの関連の病院に勤務したいのならば、
私立の看護学校関連の病院と医師会関連の病院のどちらの病院の方が給料などの待遇面が良いかで、選択を決める方法もあります。
勿論、どちらの看護学校とも関係のない病院に就職することも可能です。
奨学金を受ける場合は、奨学金を受けた病院などに2~3年勤務すれば、奨学金の返済の必要なくなるという返済免除の制度がある所もあります。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/01/23 02:04
即、大変詳しいご回答ありがとうございます、m(__)m
どちらの看護学校も系列の病院はないのが現状です。
国家試験は、どこの看護学校に行っても、あまり大差はないのでしょうか?
No.3
- 回答日時:
授業料や待遇面には、地域やそれぞれの医師会によってもまた差があると思いますので一概にはいえませんが、例えば医療機関でバイトしながら看護学校に通いたいというのであれば、医師会立の学校の方が、医師会員が開業している医療機関を紹介して貰えることが多いと思います。
バイト先は医療機関でなくても構わない、或いはバイトはしないというのであればどちらでも良いと思います。
No.2
- 回答日時:
医師会には、通常、その地区の医師が会員として所属していることがほとんどです。
それは病院長も例外ではありません。
病院が、医師会と全く無縁ということではありません。
おそらくその医師会に所属する医師が勤めている病院が、看護学校の周辺にあちこちにあると思います。
医師会付属の看護学校であると、そこの看護学生たちは、医師会に所属する病院長の所の病院に、就職する看護学生も実は多いのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
赤十字病院と大学病院の違い
-
働きながら看護師を目指す際の...
-
看護師の給料の比較ですが大企...
-
産婦人科の看護師について。私...
-
奨学金免除時の税取扱いについて
-
看護師就職、自宅にパソコンは...
-
看護学生や看護師はMacBook買わ...
-
卒業後の学校への立ち入りについて
-
学校で支給されたiPadはどこま...
-
中学校を卒業してから2年が経つ...
-
専門学校や大学って当日に遅刻...
-
コロナ 嘘つくとバレる?
-
辻調と辻学園のどちらに進学す...
-
昨日から学校休んでるのに誰か...
-
どうしても、教えて下さい。 学...
-
学校を今日休んだんですが診断...
-
バイトの退職期間について
-
専門学校を退学を考えています...
-
専門学校に通う18歳です。 今日...
-
無賃乗車をしてしまいました。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
看護師の人ってなぜ巨乳な人が...
-
赤十字病院と大学病院の違い
-
病院の看護師の態度むかつく‼️ ...
-
看護学生です。 就職試験を二つ...
-
人より頭が悪くても、病院など...
-
産婦人科の看護師について。私...
-
経鼻胃管 サイフォンの原理
-
看護専門学校生2年目です。 就...
-
奨学金免除時の税取扱いについて
-
看護師のかけもちってありです...
-
看護師就職、自宅にパソコンは...
-
看護学校志望動機について。
-
就活中の看護学生です。志望理...
-
埼玉県内の評判の良い看護学校...
-
防衛医科大学校ってなぜ防衛大...
-
医師会の将来性。医師会の組織...
-
43歳うつ病と腰痛持ちの看護師...
-
春から看護学生3年目です。就活...
-
学校の設立方法、、、。
-
放射線技師になるために
おすすめ情報