
家の建て直しで、もうすぐ上棟という段階です。
今日HMの営業と会ったときに、教えてもらったのですが、匿名で挨拶がないというクレームがHMに電話があったそうです。
それで、営業の人は、ご近所さんに会われたときに挨拶されていますか?と聞かれたので、勿論20年来住んでいる土地なんで、家の出来具合を見にいくときに近所の人にあったら必ず挨拶しているのでその旨を伝えると、営業の人は、もしかしたら、現場の業者さんのことかもしれないので、私の方から業者さんに伝えておきます。ということでその話は終えたのですが・・・・
今、ふと思ったのが、もしかしたら通りにアパートがあるのですが、家を解体するときに、その住人(2家庭程度)には挨拶には行っていないね、と思い出しました。
一応、アパートの住民を除く通りの住民全部(同一町内会)と、家に面している別の町内会の家全部の挨拶には行っています。
このような経験は初めてなんですが、通常建て替え前の挨拶は、通りのアパートの住人にも挨拶に伺うものなんでしょうか?アパートの住人は帰宅が毎晩深夜のようなのでその辺も挨拶しなかった理由のひとつです。
そのアパートの住人には回覧板の回覧もありませんし、殆ど顔をあわせることもありません。
かといって解体前の挨拶は2月頭に済ましてあるので、例えそうでも、今更という気もしないではないです・・・。
この辺、どうなのでしょうか?

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
建て直しとなるとトンテンカンとうるさいわけですから、周りの人からすると挨拶の一つも欲しいって言うのは普通の心情ですよね。
が、匿名っていうところがなんとも卑劣。
挨拶は要求するのに名乗らないなんて、どうしようもないじゃないですかね?
新しい土地にいきなり建てるのではなくて
建て直しなのだから、思いつく所はちゃんと挨拶に行かれてるとのこと…
逆に全く思い当たらない人ならば、
その人もスレ主さんのことは知らないor関心がないでしょうから、挨拶忘れは特にないと思います。
まぁ、意地悪な人なんでしょうね。
営業さんにはまた電話があったら、誰か必ず聞いておいてもらいましょう。
そして、気にしていたが誰かわからないので挨拶に行きようがなかったとのことも伝えてもらいましょう。
まぁ、変な人の一人や二人はどこにでもいるのですから、
あまり気にされないように。
文句言う人はなんにでも文句付けます…
No.4
- 回答日時:
当地方では祝いを催促する様なので工事で直接迷惑が掛かる家だけに挨拶する程度。
残りはほっとけほっとけです。
No.1
- 回答日時:
>通常建て替え前の挨拶は、通りのアパートの住人にも挨拶に伺うものなんでしょうか?
します。不在が多くつかまらない場合にはあいさつ文と粗品をポストに入れて終わらせることはありますが、全く何もしないことはないです。
上棟のあとには挨拶しませんか?
するのであれば、上棟したあと、「解体の時にもご挨拶に伺ったのですがご在宅のときに挨拶することがかないませんでしたが、ご迷惑おかけしております。無事上棟の運びとなりました」のような形で挨拶されてはどうでしょうか。
習慣としては上棟時に行うことも昔は行われたりしたことがあるので(昔の場合は近所を読んで派手に上棟の祝いをしたりしたこともある)、挨拶をするタイミングとしてはおかしくありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) アパートの住人と遭遇したら挨拶しますか 4 2022/05/19 08:25
- 賃貸マンション・賃貸アパート 単身者が賃貸アパートに引っ越した際の、ご近所への挨拶回りって必要だと思いますか? マンションや一戸建 6 2023/04/16 08:12
- その他(住宅・住まい) 入居したら挨拶ってする、、、よね? 私が住んでいる家の前に建て売りで住宅が建ち、つい先日入居してきた 12 2023/08/13 19:48
- 賃貸マンション・賃貸アパート 大家さんへの挨拶について 10 2023/07/09 19:20
- 知人・隣人 近所 挨拶がうまくいかない。 一軒家住まいです。 昔からご近所さんに挨拶をするのが苦手です。 例えば 4 2022/08/07 14:40
- マナー・文例 近所の方に売却で家を出るときに書くお手紙。 3 2023/08/15 15:59
- 引越し・部屋探し ファミリータイプの賃貸マンションに住んでいます。 上階が数日前に引っ越してきたようですが挨拶に来る気 5 2022/10/10 14:58
- 知人・隣人 何故近所挨拶をしないといけない? 2 2023/06/11 21:00
- 引越し・部屋探し 一軒家に住んでいます。隣に家を建てられた家の事についてですが、旦那さんは前々から会えばちゃんと挨拶を 6 2023/06/09 19:59
- 知人・隣人 家の隣人について相談させてください。 私はアパートに小学生の子供と2人で住んでいます。 このアパート 4 2022/10/21 15:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣家の人と目が合わない、挨拶...
-
非常識な隣人への態度(我慢の...
-
アパートの住人と遭遇したら挨...
-
居場所がほしいのでワンルーム...
-
大学1年の男です。アパートの...
-
新築アパートに住む場合の挨拶
-
挨拶をしない住人について。 当...
-
隣室からの壁ドン
-
引越し時に挨拶をしなかったご...
-
駐車場の標識ロープ張り直し料...
-
住宅購入失敗で鬱に。
-
流しのつまり→下の階へ水漏れ。...
-
奨学金って、資産も見られるの...
-
一軒家をカメラで撮影しようと...
-
借りたい駐車場に連絡先が書い...
-
不動産業者に質問をすると
-
引越予定 - 家電を高く売却し...
-
仲介不動産のミスばかりなのに...
-
土地を買う仲介をしますと依頼...
-
不動産会社から、怪しげな郵便...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
隣家の人と目が合わない、挨拶...
-
大学1年の男です。アパートの...
-
アパートの住人と遭遇したら挨...
-
挨拶をしない住人について。 当...
-
新築アパートに住む場合の挨拶
-
非常識な隣人への態度(我慢の...
-
家の建て替え後も近隣に挨拶す...
-
引越時の挨拶について。
-
引越し時に挨拶をしなかったご...
-
居場所がほしいのでワンルーム...
-
近所から挨拶がないというクレーム
-
UR 引越し挨拶
-
女で一人暮らしを始めました。 ...
-
社宅のレオパレスに引越しをし...
-
マンション内の住人とばったり...
-
マンションの管理人が変わって...
-
引越してしばらく経ってからの...
-
学生マンションの引越しあいさつ
-
引越し後の隣人挨拶、居留守の...
-
引越しの挨拶
おすすめ情報