dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

If=Asin(ω0t+Δω/P・sinPt)をm逓倍すると、搬送周波数及び、変調指数はどのように変化しますか?
数式で表さなければいけないのですがわかりません。

また、FM波に局部発振信号として、ALcosωLtという信号を加えたとき、搬送周波数及び、変調指数はどのように変化しますか?
コレも数式がわかりません。

よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

周波数は位相項を時間微分することで得られます.なので位相項を時間微分してみてはいかがでしょうか?


()内が位相項です.m逓倍とは,周波数をm倍にすることです.

後半ですが,Loを単純に加えただけでは,何も変化しません.掛け算回路(MIXER)に入れると,周波数的にはωLを元の周波数に加えたものと引いたもの(受信機ではこちらが良く使われる)が出力されます.この場合は単に周波数軸上に平行移動するだけです.

なんとなく宿題のようなのでヒントだけにしておきます.
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!