
Friedel-Crafts反応のアシル化について質問させて下さい。
教科書にも出てくる塩化アルミニウムを使った酸塩化物での反応機構は理解できるのですが、酸触媒を使った酸無水物でのアシル化の反応機構が分かりません。
例えば、過塩素酸を触媒とした反応でベンゼンを無水酢酸でアシル化した場合、アセトフェノンが出来ると思いますが、これらの反応機構はどのように進むのか
また、副生成物等の有無や化学等量の関係など、もしご存知の方がいらっしゃいましたらご教授願います。
詳しく解説されているサイト等もございましたら是非教えていただければと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
いずれにしても、アシルカチオンが生じることにかわりはありません。
無水酢酸とH+が反応することによって、酢酸とアセチルカチオンが生じます。
そこから先は、通常のFriedel-Crafts反応と同じです。
通常のFriedel-Crafts反応では、HClが生じますが、酸無水物を使うとその代わりにカルボン酸が生じます。
No.2
- 回答日時:
No1さんが回答されているのでほとんど蛇足ですが・・。
塩化アルミニウムを用いた時の反応機構を理解されているのなら話は簡単です。
塩化アルミニウムもプロトンもどちらもルイスの定義による酸ですから電子対を受け取ることができます。だから、反応機構で塩化アルミニウムが電子対を受け取ったところを、プロトンに置き換えてみればいいだけです。
特定の反応について詳しく知りたい時は、マーチの有機化学をご覧になってはいかがでしょうか。リファレンスも充実していますし、最近では日本語訳も出版されています。
ありがとうございます。
反応自体は塩化アルミニウムを使ったアシル化と変わらないんですね。
マーチもじかんがあれば読んでみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
フェロセンの合成実験
化学
-
フェロセンの合成
化学
-
フリーデルクラフツ反応アシル化
化学
-
4
Friedel-Crafts反応
化学
-
5
フェロセンの構造
化学
-
6
酢酸エチルの活性化エネルギーの文献値教えてください!
化学
-
7
Grignard反応
化学
-
8
グリニャール反応について
化学
-
9
Co(III)の溶液
化学
-
10
n-Butyl Bromide
化学
-
11
コバルト錯体についてです。
化学
-
12
ヨウ素による薄層クロマトグラフィーの呈色原理
化学
-
13
IRスペクトルについて
化学
-
14
pKa のリストを探してます
化学
-
15
トリフェニルメタノールの合成において。
化学
-
16
等吸収点
化学
-
17
融点測定における誤差
化学
-
18
フェロセンについて。
化学
-
19
赤外線吸収スペクトル
化学
-
20
Friedel-Craftsアシル化反応
化学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
中和反応の化学式
-
5
酸化還元反応式(ヨウ化カリウム...
-
6
ラジカル重合において、高分子...
-
7
酢酸エチルの活性化エネルギー...
-
8
どなたかかの核反応式の解き方...
-
9
マインクラフトの操作ができない。
-
10
酢酸エチルの収率について。
-
11
ステンレスのHF腐食のメカニズム
-
12
中和滴定における二酸化炭素の誤差
-
13
ジアゾカップリング反応について
-
14
バッファードフッ酸のアンモニ...
-
15
アセトアニリドの合成について
-
16
グリニャール反応で…
-
17
苛性ソーダはなぜ97%換算で数...
-
18
副生成物
-
19
硝酸銀とアンモニアの反応につ...
-
20
固相反応法
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter