
こんばんは初めまして。
実験でアミノ酸のニンヒドリン反応を行ったのですが、なぜそれぞれの呈色に違いが出るのかが分かりません。
今回用いたうち、普通の紫色(グリシン等が示すような)以外の色を示したのはグルタミン酸(薄紫)、リジン(オレンジ色)、トリプトファン(濃紫)でした。
グルタミン酸においては、側鎖にあるカルボキシル基が何か影響しているのかと思いましたが、ニンヒドリン反応で実際反応しているのはアミノ基の方なので結局分かりませんでした。
また、ニンヒドリン反応でオレンジに近い呈色を示すのは、窒素原子が水素を1つだけ持つアミノ酸だけなのに、リジンがなぜオレンジを示すのでしょうか?
トリプトファンに至っては全く何も理由が思いつきませんでした。
何か良い解釈があれば教えていただけないでしょうか?
それでは失礼いたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
トリプトファン、チロシンのニンヒドリン反応
化学
-
ニンヒドリン反応
化学
-
ニンヒドリン反応について
化学
-
4
ニンヒドリン反応
化学
-
5
ニンヒドリン反応について
化学
-
6
ニンヒドリン反応について
化学
-
7
キサントプロテイン反応について
化学
-
8
バーフォード反応について
化学
-
9
ニンヒドリン反応
化学
-
10
吸光度の単位
化学
-
11
パウリ反応
化学
-
12
モーリッシュ反応とフェーリング反応について
化学
-
13
アミノ酸側鎖とRf値の関係についての確認をお願いします。
化学
-
14
硫化鉛反応の原理を教えてください。
化学
-
15
坂口反応
化学
-
16
イノシン酸とアミノ酸。
食生活・栄養管理
-
17
ゼラチンのタンパク質の構成アミノ酸
化学
-
18
アミノ酸と移動度と発色度について
化学
-
19
Rf値について
生物学
-
20
TLCについて
化学
関連するQ&A
- 1 呈色反応するアミノ酸の3種類は何ですか?
- 2 たんぱく質の呈色反応とアミノ酸
- 3 【化学実験】 ニンヒドリン法にて、アミノ酸量測定を行うのですが、その際スクリューキャップ付き試験管を
- 4 化学 プリントのD~Hで塩化鉄3と反応して呈色するのはどれですか?また、Dはベンゼンスルホン酸、Eは
- 5 非極性アミノ酸と非電荷極性アミノ酸
- 6 酸性アミノ酸と塩基性アミノ酸のCOOH/NH2の解離について
- 7 L-アミノ酸とD-アミノ酸の違いは?
- 8 質量分析法を用いてアミノ酸配列を決定する場合に区別できないアミノ酸残基とはどれのことでしょうか? 理
- 9 蒸留酒はタンニンや酸、糖、アミノ酸などの有機物も多く含まれそれらが反応することで熟成する。 蒸留酒は
- 10 【髪の毛の主成分は「アミノ酸」です】って本当ですか? 髪の毛ってアミノ酸? というか髪の毛だけで
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
スマホで一円玉でタッチをする...
-
5
「また誘ってもいいですか」は本...
-
6
どうして、矢印が2本あるんです...
-
7
CuS+HNO3=??
-
8
濃硫酸の脱水の反応式は?
-
9
仲良い男子にわざわざ「別にお...
-
10
IHヒーターが急に鍋を反応しな...
-
11
化学反応式の化学式の並びの順序
-
12
今まで、いちいちビクビク反応...
-
13
反応物 生成物について
-
14
酢酸はヨードホルム反応陰性?
-
15
銅に濃硫酸を加えて加熱すると...
-
16
iPhoneで、「ご用件はなんでし...
-
17
Cl2+ 2e-→2Cl-の酸化数の変化を...
-
18
反応速度定数についての質問で...
-
19
SO2とI2を反応させたときの酸化...
-
20
アルミと酢酸?の化学反応・・・
おすすめ情報