dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

9月から台北に留学するのですが、台湾の生理用品事情はどうなのでしょうか?日本製のものが手に入るのならば安心なのですが…日本で自分が愛用しているものを持っていこうか迷っています。

A 回答 (2件)

こんばんは。


日本製品は揃っているようですが、
日本国内向けのものと大分仕様が違うようですね。
http://tpesawa.spaces.live.com/blog/cns!C0FFB288 …
上記のブログを読んでいると(そんなに長くありません)、
「法律の関係で日本から持ち込めない」との記述がありました。
ブログに直接質問してみるのも手かもしれませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

韓国に行った友人が、「韓国のロ○エを使ったがなんか薄かった」と言っていました。台湾でも同じように仕様が違うみたいですね。
回答ありがとうございました!!

お礼日時:2006/08/06 14:32

私も留学しています。

台湾ではなく、アメリカですが、寮に住んでいた時、ルームメイトが台北から来た女の子でした。
ルームメイトになったばかりの頃、それぞれの国から持って来たものを見せ合いっこしました。
たーくさんの日本の商品持ってましたよ。なかでもビックリしたのが、私の生理用品と彼女のが全く同じだったことです!!(笑)
ウィスパーのタンポポ柄のありますよね?
彼女のも、それで、横にペターンとマンダリンでのラベルが貼ってあっただけで、日本のものでした。
台北なら、日本のものが簡単に手に入ると思います。その子は化粧品も日本のブランドものでした。
台湾の方ってすごく親日ですよね!留学楽しんで来てください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私もそのタンポポ柄のものを以前愛用していました(笑)台北は本当に日本のものであふれてるみたいですね!!生理用品や化粧品はやはりなれているものを使いたいので、すごくありがたいです~
留学すごく楽しみです!留学中に、日本に売っている日本製品と台湾に売っている日本製品の比較をしてこようと思います(笑)

お礼日時:2006/08/06 14:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!